【驚愕】「あつまれどうぶつの森」、1177万本売れるwwwwwww

2.名無し
蟲にとってはこれも爆死よな?
3.名無し
とんでもねえ数字だな
ミリオンとかダブルミリオン、最高級のトリプルミリオンを
かるーく越してるwww
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS信者の発狂が止まらないわけだ
5.名無し
ピュアなAI上級国民には1177万人が買ったように見えてるんだろうけど資産家にとっては株と一緒ってだけなんじゃね
6.名無し
また在庫のこと考えずに3月でDL150万とか100万とか言ってるけど
これ国内はDL不調じゃね?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすが陽キャですわ直結できるんですよね?
8.名無し
今年は6位堂くらいになるだろ
そうだと思いたい
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSこどおじ悔しい
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売り上げぶっ飛んでて草
今年のクリスマス需要とかで2000万は堅そう
11.名無し
前作を買った層が軒並み購入してて、そこからさらに新規を取り込んでるんだろうな
12.名無し
生まれる前から伝説。さんはどうなの?
1300万本は無理でも1000万ぐらいはうれてる?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ始まったばかりたぜ!
14.名無し
PS陣も年末ぐらいに動物のパクリゲー出すと思う
15.名無し
問1.1177万本のあつ森に対して、350万本のFF7Rが実質勝利になる理論を構築しなさい
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁFF7Rもがんばったんじゃね?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
出荷なんて相手にしちゃかわいそうだぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
韓国でもコロナがまだ収まってない頃にあつ森抽選販売に大行列が出来て、社会問題になったしなあ。
いまだにSwitch本体が定価の倍の値段で売られてたりするし。
19.名無し
たったの350万のFF7R www
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4月は170万か。完全に初動型やね
21.名無し
>>20
ヒント:ぶつ森はずっと超ロングセラー型だった
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そういうのを詭弁っていうんだよ
23.名無し
だって本体持ってない人が我慢できなくてソフトだけ買ってるような状況だよ?
ハードの出荷位に合わせて同じ本数は当分売れ続けると思うよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界累計実売台数1億600万台(※ただしソースはソニー)のプレステ4の方が世界で一億600万代売れているから勝ちだというのに!!!お前らも定価で買え!!!
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1170万は決算までの売上本数で1340万は日欧米の6週の数字じゃないの?
26.名無し
なぜごきちゃんはFF7Rで勝負できるとおもったのか
27.名無し
FF7アンチ多いな
どれだけFF好きなんだよ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーかFF7RってKH3以下だろ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4月の1ヶ月の世界売り上げが170万。
4月の国内売り上げが130万、DL入れて150万くらいとすると、海外の4月の売り上げが20…
30.名無し
何気に剣盾が1737万本でDPに迫っとるぞ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
相性抜群な要素で草
32.名無し
比較対象がないとすごいかどうかわかんない
海外タイトル含めればこれでも中堅なんじゃないの
12日間で一番売れたタイトルはなんなのさ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
在庫切れとか3月起こしてたけどな
34.名無し
>>27
生まれる前から伝説。だしなあ
そりゃぶつ森より遥かに売れる大人向けゲームだと普通思うじゃん?
女子供を騙してるだけなんでしょ?ぶつ森は
35.名無し
剣盾は7週で1606万、これはクリスマス需要があったからだけど、あつ森はコロナ需要でこれ。
因みにいずれのシリーズも今作でシリーズ最速の販売ペース
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
当たり前だ。億売らないと話にならない。
37.名無し
3年でテンミリオン9本とか草
38.名無し
マリカーこの4か月で200万くらい伸びてんな。一昨年から殆どペース落ちてなくて草
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
すでに比較対象をゼノブレイドに切り替えてるから何本売れても関係ない
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
1億くらいは余裕だろ。知らんけど。
41.名無し
剣盾、ブレワイ、スマsp、あつ森が2000万候補
42.名無し
>>40
もそうなったら、単ハード最高記録やな、PS4のソフト売上の1億本分を7R、さらに世界人口の約1/80が買うことになる()
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
その時期売ってなかったからDL版を買ったんや俺。職場の女性が熱く語ってきたから、買ってしまった。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
あつ森の国内売り上げにも負けてる。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
これがホンマの四天王やな。全て任天堂というところが凄い。
和サードが束になっても勝てないわけや。
まさに戦闘力が違いすぎる
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
やっぱりプレステ4はすごいなぁ
47.名無し
>>45
マリカー8dxが2477万本で王だな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
ヒント
セルインとセルスルー
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スレにあったDL率の話って、デジタル売上には他社ソフト分の任天堂売上=DL販売手数料(ロイヤリティ?)も含まれてた気がするから、純粋な「パケ版ありソフト総売上中のDL版売上比率」という意味ではスレでの計算より若干下がるのかもしれないね。
まぁ誤差の範囲ないかもしれないけど。
50.名無し
>>24
ソニーが我慢できなくて値下げしてると云うのに!w
51.名無し
>>27
FF7Rをいじめるのが好きなのであってFF7Rが好きとか初めて聞いたよ。
ま、ほんとにいじめてるのは買いもしない9割のPSユーザーなんだけどさ
52.名無し
>>29
もうちょっと決算資料じっくり見ようか。
1177万は21日間のDL込の数字だけど
1341万は6週の日米欧のセルスルーな?
53.名無し
>>34
騙してるゲームがジワ売れすると思ってるなら1年ROMってろw
騙してるゲームは初週70万が次の週7万に激減する。
54.名無し
前作の生涯累計を6週間で超えるって凄いよなぁ
ポケ森から入ってる人も多いのかな
55.名無し
>>52
1341万の方はセルスルーだとするとDL含まないパケ版のみという認識であってるのか?
56.名無し
GWの暇つぶしには買ったわ
初めてどうぶつの森遊んだけど、なんか面白いなw
まだ最初だから全然やれること少ないし毎日同じことの繰り返しなんだけど、気づいたら1時間とか軽くたってるし
ひたすら釣りや虫取りしてるだけでも充分面白い、なんだコレwww
奥さんも見てて面白いらしい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もうどうぶつの森の話は辞めましょう。やりたくてもやれなくて歯軋りが止まらない人達もいるんですよ。
2020年05月07日 21:07 ▽このコメントに返信