【終戦】任天堂 営業利益 3523億

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石は世界不正ログイン数がたった16万件(※ただしソースは任天堂)のニンテンドースイッチ!!!こんなに不正ログインされてるとは誰も思っていなかった!!!流石は不正ログインでフォトナにクレカ課金されてしまったけど営業利益は確保するニンテンドースイッチ!!!
3.名無し
そこまでソフト出てないとかアホか、去年758本ソフト出たんやぞ。そして去年のSwitchは10年ぶりにCSで年間パッケージソフト発売本数が200本超えたハードだぞ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またキューイキューイ泣き出すんやろなあ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界累計実売台数1億600万台(※ただしソースはソニー)のプレステ4は世界累計実売台数1億600万台(※ただしソースはソニー)だから偉大なるソニー様の勝ちだというのに!!!お前らも定価で買え!!!
6.名無し
>>4
ゴマちゃんみたいで可愛いなw
7.名無し
ゴキブリ大発狂で草
8.名無し
純利はほとんど一緒なんだよなぁ。
営業利益に比べての利率考えると、とかそういう話はどうせ出来ないアホなんだから営業利益とか分かった風に持ち出さなきゃいいのに。
9.名無し
>>6
PSユーザーはゴマちゃんだったのか...!
(*´・∇・`)キューイ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた嘘ばかり
GTA知ってますかー?世界で一番売れてるゲームです
11.名無し
ぼったくり
これで乗り切るつもりだなゴキちゃん
12.名無し
ジョイコン売れてるからな
主にぶっ壊れて
13.名無し
>>1
売り上げの数字並べて何がしたいんだ?
14.名無し
>>12
悔しさがにじみ出てていいレスだ
15.名無し
>>10
マイクラやぞ阿呆
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロックスターってそんな利益出てたっけ?
17.名無し
>>3
ソフト出てる言うてもそれSteamのお下がりやん…
実際にSwitchだけで出たソフトじゃないと
PS4もあまりなさそうだがなw
18.名無し
独占が一番弱いのはPSだろ
19.名無し
>>17
まぁ、毎週アホみたいにお下がりインディソフト出てるからな。良ゲーがそれなりにあるのは良いことだが
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ちゃんと2017年度のハード除いたの売り上げって書かないと何も伝わらないぞ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
今更なんだが任天堂ってあんだけ売って何で勝てないんだ?
ソニーとかMSってゲーム以外の家電製品とかの売り上げも入ってんの?
それともただハードとゲームとデジタル対決で惨敗してるだけ?
22.名無し
>>21
ポケモン、カービィ、マリカー、スマブラ、ゼノブレイド含め、任天堂から発売・販売されるソフトのおよそ7割が社内製じゃないので利益が分散してる
23.名無し
>>21
だから、それ売り上げだっつの
最終的な儲けである純利益と違うから
ソニーがゲームで任天堂に買った事なんてほぼ無いぞ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
これ、ゲーム部門がある企業は全て入れてるのにゲームハード自体の売上は除いて他の部門の売上高も含めてる意味不明な限定ランキングだからな
25.名無し
>>22
それでも売上はバケモンやがな
26.
このコメントは削除されました。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PS4「GTA1億1500万!!」
switch「くそ…、どうすれば…」
3DS「おいおいだらしないぞswitch」
PC「お困りのようだな」
箱「かなりの強敵だが勝てないわけじゃない」
360「力を貸すぞ!」
VITA「俺たちを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
PS3「皆の力を合わせるんだ!」
PS4「これが俺たちの力だ!」
全員「いっけぇぇえええ!!!」
マインクラフト 1億7600万
PS4「ぐぎゃあああああ!!」
28.名無し
>>27
いや、そもそもGTA5はPSのゲーム違うから…
29.名無し
>>27
>VITA「俺たちを忘れてもらっちゃ困るぜ!」
>PS3「皆の力を合わせるんだ!」
>PS4「これが俺たちの力だ!
お前らは帰れw
30.名無し
>>28
しれっとPS4がPS4を攻撃してるからただのネタ文章だろうな
31.名無し
つか、PSはプレイステーション(シリーズ全体)として世界一売れたハードとしてギネス申請までしたのに
世界一売れたゲームランキングでPS独占ゲーって全然無いのな
リアルに40位位まで見ても多分0だぞ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
別ver
PS4「GTA1億1500万!!」
Switch「それ、全プラットフォームの売上だろ?PS4単体だと?」
PS4「1939万…」
Switch「マリオカート8DX2477万!」
PS4「ぐぎゃあああああ!!」
よし、コンパクトになったな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
営業利益って分かる?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
販路広げて売れてるように見えるけど国平均でみたら、PS3以下ですしPS4
35.名無し
>>26
ソニーレイで自らを焼き尽くした模様
36.名無し
ゴキがほとんど寄り付かなくて笑う
37.名無し
最後の花火だったな
PS5が出たらスイッチはファミコン扱いで終了する
38.名無し
普通に去年もその前も任天堂はソニーの上ですけどね
日本のゲーム企業ランキングTOP35
ttps://rank1-media.com/I0003907
39.名無し
>>1
ぶーちゃん負けてるじゃん
40.名無し
>>8
バカタレ、純利益も全然違うわ
SIEは本社からの支援が825億円ほどあるので見かけ上増えてるが、それがなかったら996億円でしかない。
その支援を含めても1616億円しかなく、任天堂の1940億円とは324億円も違う。このように質も量もまるで
違うのに、「ほとんど一緒」だなんてバカ通り越してキチガイの所業
これらの数字は2019年のものだが、いうまでもなく今期はもっと差がつく
41.名無し
>>40
それでも9位なんだろwww
42.名無し
公式に発表されたものじゃぼろ負けしてるので、個人の勝手な計算で9位だと言い張るゴキブリ
何と哀れなことよ
43.名無し
ゴキブリは何かというと任天堂と一緒になりたがるが、実際に一緒だったことないよな
44.名無し
>>24
うんだからソニーに負けてるじゃん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
あかん、笑わせてもらった
ボーボボみたいでもう何がなんだか
46.名無し
>>41
>>38では1位じゃん
47.名無し
>>44
限定勝負ではなw
48.名無し
>>10
GTAはPS独占ではなくってよ
49.名無し
>>47
限定勝負ですらなくて、任天堂が下位に来るようにねじ曲げた勝手計算だもんな
50.名無し
元スレ10にある、SIEの年度別利益は2014年からゲーム以外も含めたG&Nの集計になってる
勝てないからソニーが適当にゲーム以外も含めてるんだけど、もはやそれをしても任天堂に勝てなくなったんだな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS信者怒りの現実逃避
52.名無し
ソニーの利益の殆どは月800円のPS+会員費なんじゃないか?w
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEはどれだけたくさん儲けても次のゲームに還元されるより先に親のソニーの抱える出来の悪い事業の負債の補填に回されるからな…スマホ事業然り家電事業然り
まぁでもかつて PS3でSCE潰した時にそれで救われたんだから文句ないよね?
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
クソ赤字っすね…
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
詭弁なのか誤謬なのかハッキリしてくれないと日本語としてお話になってないぞ
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
GTA5とRDR2でどんだけ稼いでもその間新作ソフトを全然出さない、新作出ない期間新作の開発費に継続的に莫大資金を投資し続け、その間任天堂のウン倍は居る社員全員を食べさせなきゃイカン、更に新作PRに湯水のように金注ぎ込む
なんてやってりゃどうなるかなんて虫でも分かりますべな
57.名無し
>>37
本気で思ってそうw
58.名無し
9位に現実逃避はホント草w
お似合いw
59.名無し
ゴキチャンは9より大きい数字数えられないからしょうがないよね?w
PS9キメすぎw
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そら池上彰はテレ東日経経団連の犬だからな…任天堂が負けるようにデータ弄る位しますわな ボスの日経自身がスパイダーマンの全世界売上とスマブラの国内売上を単純比較するような所っすよ?
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
テンセントのゲームが1番面白いんだな?
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
でも4%なんだろ?
63.名無し
絶好調なのに株価急落w
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誇らしいな
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
まー決算では今年もソニーが大差をつけて任天堂に勝つんだけどな。
一度でいいから見てみたい任天堂がソニーに勝つところを。彦摩呂です。
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
お前みたいに9位堂って書くと顔真っ赤にして、めっちゃ悔しがる任天堂大好き子供部屋おじさんがここにはたくさんいるからな。
ソニーに喧嘩売るようなこと書いてる奴らにはシュバって書き込むようにしてるわ。
67.名無し
な?
ゴキってゲームのタイトルあげないだろ?
68.名無し
>>65
利益じゃ毎回任天堂が勝ってるんだけどゴキ麻呂君はご存じない?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
通年で負けるからQ3だけ抜き出して勝利宣言するいつもの印象操作。毎年毎年Q1Q2Q4はソニーが上回って通年で結局ソニーのが利益多いって結果
70.名無し
やっぱ日本を代表する企業は任天堂だな
71.名無し
>>69
今年の任天堂の通年の営業利益はソニーの歴代最高すら上回ってるみたいだが?
1.名無し
1位:テンセント(2兆円)
2位:ソニー(1.4兆円)
3位:マイクロソフト(1兆円)
4位:アップル(1兆円)
5位:アクティビジョン(7000億円)
6位:グーグル(6500億円)
7位:ネットイース(6200億円)
8位:EA(5300億円)
9位:任天堂(4300億円)
10位:バンダイナムコ(2700億円)
2020年05月07日 23:26 ▽このコメントに返信