【朗報】「ゼノブレイド DE」のOPにゼノクロのロゴが登場!世界が繋がる模様

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノクロは固定主人公だったら良かった個人的に
3.名無し
ゼノクロはマジで来て欲しい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゼノコンプ言いたいだけの煽りクズは消えてくれねぇか?
記事によって豚だのゴキブリだの言い換えてるがバレバレだからなお前
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハを斬るから記事パクってて草
何様だ!クソえび
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
鯖と錆の漢字を間違えるようなマヌケのブログから記事パクってもなにも悪く無いんだよなぁ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やべぇ
胸の高鳴りが抑えられん
ゼノブレDE終わったらゼノブレ2の3周目とイーラ2周目やる予定だったのにゼノクロ2周目も追加決定か?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またゼノクロエアプが騒いでたのか
9.名無し
結局ファンはサーガ出た時から繋がりを認識してたわけだけど、
生粋のブタやキッズはギアスとサーガを知らないから騒いでるって感じなのかな?
それ以上に業者臭い奴が何も知らないでクソみたいな煽りを繰りす感じか…
10.名無し
というか、繋がると言うか「麒麟が来る」と「いだてん」は繋がってるとかそういう話なんだけどな…
もっと分りやすく言うとFF10とFF10か
11.名無し
ゼノクロは最初、固定主人公で作られてたのを作り直してるからね
元々作ってたのを進めてるんじゃないの?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PS4の立場悪くなると、どこからともなく中立房でてくるよねw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
これギアスとサーガじゃなくて、ゼノブレシリーズなんですよ
ギアスとサーガの続編期待してるなら、スクエニに嘆願書出したほうがいいよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クロスのpvマジでワクワクしたなぁ
15.名無し
>>13
サーガはスクエニじゃなくてバンナムね。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔のはいいからさっさとゼノブレ3を作れ
ハードがおわっちまうだろ
17.名無し
僕は無印と2がクロスするって意味で「クロス」だと思います
18.名無し
俺はキャラクリ主人公好きだったぞ
19.名無し
作曲陣はどんなメンツになるんやろ。
やっぱり無印と変わらずACE、平松、清田、光田、下村なんかな
20.名無し
>>13
ゼノなんだよね…。続編とかそういう話じゃないんだ。
21.名無し
>>14
滅茶苦茶興奮したよな。それだけでU買ったもん…からのクソBGMと任天堂の要請でキャラクリ無人格になったのが残念過ぎた。
22.名無し
>>21
えぇ、、流石に意見割れるか、澤野ミュージックは
23.名無し
>>9
すっごい卑しい話し方
24.名無し
ゼノクロがクソゲーじゃない、は流石に無理あるだろ
光る所はあったけどさ
25.名無し
>>16
任天堂の新しいハードはまだ先です
26.名無し
>>22
楽曲自体は好みだろうけど、あれ んほぉ 案件だし、
ゲーム作る前に作成されてて、ゲームと合わせてないんじゃなかったっけか
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
中立房とか意味わからん単語使い出すバカが出てくるのもセットか?
28.名無し
マジレスするとこれはクロスのロゴじゃなく2で大成功したことからシリーズとしていきたいがいかんせん本編が二つしかないからまずはDEでのシリーズ定番化への地固め、そんでこれが今後のシリーズ共通のロゴとしていくってことだと思うぞ
29.名無し
ゼノギアスは100パーないだろうが2のシュルクフィオルンやカムヤ、エルマは完璧以上だったからヤル気次第ではもう出来ちゃうんだよなあ
すでにデザインがあるから田中本人が改めて時間かけてデザインする必要もないし
30.名無し
>>24
当時遊んだ身からすると不満点はいくつかあったが総合的に見たら良ゲーだわ
クソゲー判定するやつはちゃんと遊んだのか?と問いたいレベルなんだが
31.名無し
至極単純なこと言うけど、エンディングのあとの暗転してしばらくしてこれがドンと出てきて「うおおおおお!」ならまだわかるよ
作品中のしかもタイトル表示中の大事な演出時に別作品のロゴ入れるわけないだろが、単にシリーズロゴになってるだけだよ
32.名無し
つかロゴって観点から見ると、ゼノクロのとも違うしな
33.名無し
クロスを移植はよしてくれぇ お布施はなんぼでもしたるさかい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あーあまた成りすましゴキブリのゼノコンプが再発してしまう
2020年05月14日 12:09 ▽このコメントに返信