【超朗報】「スーパーマリオ」過去タイトルのSwitchリマスター移植 64、ギャラクシー、サンシャインの3タイトル収録コレクションになる模様

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64以外やったことなかったから嬉しいです!
3.名無し
うおおおおおおおおおおおお
絶対ミリオン売れる奴やん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダもやってくれんか?
スカウォとかやりたい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ64コントローラーも発売するなら買うわ
ついでにマリオカート64もだせやディディコでもええわ
6.名無し
強いIPを持っている任天堂は新作切れてもこの売り方でミリオン取れるから恐ろしい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リマスター地獄
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんとただのリマスターなのに売れるって確信出来るのが凄い
ちょっと不遇な時期があったからって簡単にIP捨てるメーカーじゃ無理なやり方
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴーストオブ対馬の開発者が、作曲も合わせて11項目ゼルダインスパイア、ゼルダをパクったとインタビューで言ってるわ
10.名無し
ギャラクシー2は
11.名無し
これ海外の飛ばし記事だろ、海外リークって正直もう信憑性ないわ
メトロイドプライムトリロジーHDやピクミン3デラックスとか言ってれば
どれか当たるだろって感じで
12.名無し
スーパーファミコンの2Dコレクションみたいな
スイッチでの3Dコレクションか
ギャラクシー2はどうなんだろうね
画面も発売日もないしそちらに期待かな
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それよりギャラクシー3をだな...
14.名無し
別個でリマスター移植されてもちょっと微妙だけどコレクションなら納得だな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
仮に本当なら書いたいけど
ギャラクシーはギャラクシーセットの方がいいんでは?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一生遊べる定期
17.名無し
バイオハザード、FF7のリメイクの成功を見たら、やっぱりほかもリメイクをやり始めるし、リメイクというジャンルが出来上がるかねえ
EAとかもリメイクを作るっていい出してたよね
18.名無し
>>16
お前の一生短いなおい
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
というか、スイッチは新規タイトルもそうだけど昔のユーザーを呼び戻そうって意識が見えるから
今時点で戻ってきたユーザーや未プレイ新規に向けて懐かしリメイクを出していく戦略じゃないかな
20.名無し
>>17
リメイク!リマスター!
って煽ってた時期がなつかしい
やっぱ正解なんだよな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ff7って成功なのか
22.名無し
>>21
3日で350万本で成功じゃないって思うなら、ゲハの煽りを鵜呑みにする情弱やないか?
他との”単純な”比較だと、下限700万本、上限1000万本コースだよ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオマリオマリオ
リマスターリマスターリマスター
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神か?
絶対買うわ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
でも3Dマリオシリーズほぼ全部リマスターするのは本当なんだろ?
もしかしてこれもただの飛ばしだったりする?
26.名無し
買うけどさ、マリオってタイトル多すぎるし何回目のコレクションだよw
27.名無し
>>23
株式会社モンハンバイオ
株式会社FIFA
株式会社COD
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミリー層ならまだしも、本気でいい年してマリオマリオ言うてるんだな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
規模と開発期間を度外視して、且つ同じように売れたのに頓挫したFF15を無視すれば、な
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そもそも初代から今に至るまで、いい年したユーザー"にも"支えられたから続いてるんだぞ?
31.名無し
おいおい・・・オレに300時間ぐらい遊ばせる気か?w
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
64は64DSとは別扱いでおなしゃす
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
コレクション自体は二回(sfcのfcつめこみをwii移植)とこれくらいじゃね。3dマリオってカテゴリとしては初めてだと思うよ。
34.名無し
むしろ任天堂はもっとリマスターしろって言われてるぞ
ゼルダにしろ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレクション嬉しい、お得だな
グラ綺麗にしたベタ移植でいいぞ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ギャラクシー2はないんか…
2020年05月21日 12:35 ▽このコメントに返信