https://screenrant.com/gran-turismo-7-ps5-haptic-feedback-graphics/
”PS5のGT7はこれまで以上に実車の運転に近づく”
ソニーのサイモン・ラターによると「GT7はPS5に搭載されている
ローディング画面は「ほとんどない」、3Dオーディオによって
新しいDualSenseコントローラによってプレーヤーは運転する路面ごとに
個々のトリガーボタンも、柔らかくアクセルを踏むのと硬い
ポリフォニー・デジタルは以前、240FPSを達成するという高い
高FPSグラフィックがこの新しいDualSenseコントローラの
コックピットがなくても信じられないほどリアルな運転体験を作り出す。
レーシングゲームの長年のファンは、次世代ゲーム機で
すでに心待ちにしており、レースゲームのジャンルに興味がほとんどない人でも
リークでは年内発売と言われていたが、GT7のリリース日は明らかにされておらず、
発売された際はGT7のリアリズムに革命的な一歩を期待したい。
240Hzのテレビを持ってる人は少数派だからテレビも買い換えないとな
毎度のことだが
リリースまでに毎度劣化ってそれフォルツァのことだろ
これのおかげで全部ハッタリだとばれちゃったよね
こ、これは開発機で作ったプロトタイプだから!
開発機で作らないで作るゲームとは?
何回見ても笑う
60fpsでたら凄いですねなのにww
GT7が240fpsとはひとことも言ってない
以前別のインタで240fps出せたら凄いよねっていう内容を勝手に付けているだけ
輝度の件の「表示できるモニターがない」かなと思ったら
すごいな
ゲーム開始するだけであんだけ待たされたからな
代わりに実装されるのが、
・バックでピットに入るとドベからトップに
・マグナムトルネード
・空中で効くステアリング
ここまで表現して実はレイトレ無しなのは
ちょっとショックだったわ
騙す気まんまんじゃん
写ってる反射に山がなかったり気がなかったり
ポリフォニーが環境マッピング得意だからここまで誤魔化せるんだなぁって
今どきのスマホゲームでも
画面にキャラいっぱい居ても床に反射するぞ
ホントにレイトレ無いんだな…
レイトレ抜きのPS5ならそんなものだろ
まあ、レースゲー好きのコア層はもう
魔法のSSDでも描写が追いつかないのに
ロード画面がないから何だってんだよ
読者コメント
2.名無し
240fpsも自分の車一台しか走れない、コースも限定で、解像度も1080pでグラ設定が低クラスとか
前作のPSVRモードみたいな実用性の低いもんだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今回はGTモード有るんやろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GT7は神ゲーっぽいな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
240とか表示出来るモニター持ってる奴の方が稀じゃね?とはいえキャンペーン重視ってのは良いと思う。スポーツは買わんかったけど、7はちょっと気になる所。
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピカチュウの痛車ランボルギーニ作くれんの?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GT7はキャンペーンモード楽しみなんだわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
240Hzだと2Kモニターしか存在せんしHDMIの転送速度じゃ発火して本体もモニターも溶ける
9.名無し
UIもロードなしで快適みたいだし
ロード0でゲームは変わるよ!
CD ROMになってゲームがゴミと化したが
ロード0になりゲームは生まれ変わる!
新時代の始まりだ!
10.名無し
>>9
言うほど今のゲームはゲーム中にロードせんだろ?
始める時にちょっと長いのがある位で
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかパソニシが名付けた魔法のSSDが事実だとはw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DRXレイトレはPS5では使えないぞ、MSとNVIDIA共同開発のDirectX使えないから
13.名無し
今回はウルトラワイドの144hzは普通に対応するんやろな
理想を言えば三画面なんだが、これはあんま現実的ではないし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺だけなのか知らんけど、めっちゃ画質いいテレビでぬるぬるの映像みるとなんか目がチカチカするんだよな 歳かな
15.名無し
リアルに寄せようとするほどこういうちょっとした違いが大きな違和感になるな
16.名無し
※10
スイッチめちゃくちゃロード長いんですけど
インディーズのドット絵のゲームでもなんで?
と思うほど長いなあるし
どうぶつの森もこまめにロード入るし
せっかく戻ってきたユーザーがまた去ってしまう事態になりかねないよ!
17.名無し
ゴキブリって各国で妄想合戦してるんだな
本人がそれで幸せなら何も言わん
18.名無し
>>16
>どうぶつの森もこまめにロード入るし
それ糞売れてんだろ阿呆
19.名無し
>>16
ロード長いとゲームがダメだって説に全く関連が無い事を自ら証明してどうする
20.名無し
GTはそもそもレースゲームとしてみたら面白くないやん・・・
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
そうなんだよなぁ
だからこういう路線はあんまり相性良くないよね
22.名無し
一人で妄想するならまだしも、かならずスイッチのロードがぁとか
他社をネガキャンする方向にいくんだよな
任天堂コンプだから、GTのスレだろうが必ず任天堂依存の話になる
23.名無し
で、GT7の発売は発売予定日の何年後になるのかな?w
24.名無し
>>16
お前がスイッチのゲームをまともに遊んだことないことだけはよくわかるわw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マシンスペックに開発者がついていけてないんだよ
扱いきれてないマシンで、無理して開発したってボロでるだけだよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSもSONYもどうでもいい任天堂アンチがほとんどでしょ
もう路線が違いすぎる PSの競合相手は箱とPC
27.名無し
あれ??
次世代のレイトレで車体の映り込みや光の照り返しがヤベエエエエエエ!!!!!
って言ってる人居なかったか?
詳しく知らんのだがそのヤベえレイトレはなかったって事?
28.名無し
※19
流行に乗って買ったが
ロードが長いからやめたって人がでてもおかしくない
と言っているの。
ロードが長くて1度やっただけでやめたファイアーエムブレムやレゴシティ
インディーズ多数
お金返してくれ!
29.名無し
PS5のレイトレ=カニカマ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
誰もswitchの話なんてしてないのになんで急にswitchのロードがーとか言い出すんですかね…
31.名無し
>>28
どうぶつの森でロードが長くてやめたか、そんな話聞いた事も無いなぁ
つか、お前の理論ならPS4ソフトのほとんどで金返せって話になるけど大丈夫か?
32.名無し
まだ出ても無いPS5を上げるためにswitchを貶したがPS4でブーメラン食らう間抜けさがゴキクオリティだよな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーミングPC
ゴミやんw
くっさ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これならマルチタイトルもPS5でやりたいなあ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレステ5は過去最高のマシンだからな
ロードなんか無いし 大げさに言うと電源を入れる前にもうエンディングが流れるだろう
あまりに処理が速すぎてな
36.名無し
>>33
さすがにPS5()でゲーミングPCに喧嘩売るのはやめとけ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
分かりやすく解説してやるよ
ps5が最新のスマホだとしたら
Switchは糸電話だ これぐらい差がある
😜
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
ボロ負けだもんな
値段も性能も👍
39.名無し
VRにしろよ。わかってねーな
40.名無し
>>37
糸電話にに負けるPSに泣く
41.名無し
>>38
おいおい…何年も前からPS5以上の性能だぞPCの最上位は
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
値段も性能もPS5以上ってことかw
上手いなw
43.名無し
>>Forzaなら信じた
またマイクロソフトがキモい自己賛美基調のステマかよ
本家でもないのに、本家のように振る舞って捏造して押し通せばいいと思ってるだろ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
良かったなw
45.名無し
>>幽霊かな?
すっげーどうでもいいwww
ほんと、こういう不毛さでレミングスやってるんだからな。映像大作ゲー会社はw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
処理速度はpsが光回線だとしたら
Switchはのろしか伝書バトだ
これぐらい差があるんだよ😜
47.名無し
>>44
反論になってなくてワロタ
48.名無し
>>46
鳩に負ける光回線に泣く
49.名無し
>>45
流石に他は反射してるのに人間が映って無いのは駄目だわw
50.名無し
※31
やめたーってわざわざ言う人はいません。
黙ってやめてます。そしてスイッチのソフトは2度と買わなくなる。
それから
PS4は軒並みロード遅いが、PS5で生まれ変わるんだよ!
今までロード遅くてやめてたゲームがPS5でやるだけでロード0になるんです
なので事実上PS5の新作って事!
51.名無し
>>50
switchが阿呆ほど売れてるからお前の説は間違いだって分かるわ
52.名無し
>>50
で、PS4ソフトに対し返金要求はしないのか?
53.名無し
>>50
なるほど、PSユーザーは黙って辞めて二度とPSのソフト買わなくなっていったから今の惨状なのか
54.名無し
※52
PS5買えばPS4のソフトは報われるので返金要求はしなくてOK
しかしスイッチは何かしらの対応をしてもらわないと
お金返してもらうぞ!
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
走るだけでロードが入ってゲームが止まるハードもあるというのに
56.名無し
>>54
oh...モンスター…
57.名無し
>>54
switchの次世代機でなんかあるかもしれんからそれまで喚くなや
58.名無し
>>54
PSユーザーってもうこんなガイジしか残ってないんだな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ガイジ
60.名無し
240fps 8Kテクスチャを体現してるGTSを見てから文句言え
61.名無し
何でロード待ちの時間だけ体感で書いてあんねん
1秒なら1秒って書けよw
62.名無し
>60
10000nitを忘れてるぞ。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせどんなできでもPSユーザーは買わない
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
裏ミニカーの時から精神は変わってない
ゴキだけ騙せればいい
65.名無し
ロードが速くなって面白くなるなら世話無いけどねw
66.
このコメントは削除されました。
67.名無し
なんか前にもこういう滅茶苦茶高い目標の難癖付けて鬼の首をとったようにクソクソ言ってるのみたぞ
箱でも出来てないし、PCだといくらだよwみたいな奴。switchは先ず話題に入れないレベルの。
発表から何割り増しか誇張解釈して、それが出来ないから叩く的な。手法なの?
例えば発表の理論最大値100だとして、何故か120と発表された!みたいな解釈して、実際が90安定だとボロクソ言い始めるみたいな
68.名無し
だから240fpsに何の意味があるんだよ
240fpsで表示できるモニターを何人が持ってるんだってんだ
家庭のリビングにあるTVがターゲットなのに60fps以上なんて意味無い
69.名無し
>>67
山内がビッグマウスだから毎回突っ込まれんのやで
70.名無し
どうせいつまで待っても山内の百点にはならないんだから
ロンチで五十点くらいのを出して後で好きなだけアップデートしろよ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グランツーリスモ7のロード待ち時間が殆ど無いとしても、発売されるまでの待ち時間が長すぎるんだよなぁ
72.名無し
GT7に求めるのはリアリティーでもロード時間0でもないんだけどな・・・・
初期のようにカーライフを楽しみたいんだよ・・・なんでGTカー買ってレースせにゃならん
1.名無し
だから、どうせレイトレっぽい処理でそれっぽくみせるだけって言ってただろw
2020年06月17日 12:18 ▽このコメントに返信