PS5を凌ぐハイスペックな次世代型ゲーム機フライドコンソールを発表
本体上部にはフライドチャンバーを搭載しケンタッキーで購入した
ゲームは4Kの解像度で圧倒的な迫力を誇る
2020年11月に発売予定
ホンマやったらホンマでどうせコケる
マジやで
でもゲームはガチで出してるからなぁ
120フライドポテト
こんなのしか思いつかない
読者コメント
2.名無し
>ケンタッキーで購入した
>フライドチキンを揚げたてに戻す調理が可能
この機能はぜひ欲しいな、冷めたケンタッキーチキン程不味い物は無いし、レンジで温め直したらそれじゃない何かになるし
3.名無し
>2.
>レンジで温め直したら
何故オーブンかグリルでやらない?
4.名無し
これ意味わからんのだけど
エイプリルフールネタじゃないんだよな?
5.名無し
本当に出す気かな?
なんでジョークです、フェイクです、どこにも発表ないんだろ
6.名無し
>>3
そんなもんねーよ!と思ったがそんな機能あったな、まぁ時間かかって面倒だしな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近のゲーム機は空気清浄機にしたり、灰皿にしたり、チキン調理機能付けたりせんと売れんからね。
時代はまだ見ぬ付加価値や!
8.名無し
>>5
流石に言わなきゃわからないか?ってレベルだがアメリカ人ヤバそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外でも発表済み
Xbox公式がリプしてもジョークと言わない
本気です。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昨日これ見て「海外の人って本当よく面白いジョーク思いつくよなぁ」って思ってたんだけど未だにフェイク告知無いってことはマジなんか?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム実況者が、美味しい下味のつけ方で再生数を稼ぐんですね!
12.名無し
魔法のスパイスでロード無しなんだぜ!
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
人類はダメと言われなければ犬猫をレンチンする
ネタならネタって言わないとヤバイぞ?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
これとペットをレンジに入れる話になんの関係があるの?
15.名無し
カーネルサンダースが机で碇ゲンドウポーズしながら「いまはこれでいい…」って言ってるイメージしか湧かない。
16.名無し
過去にゲームを出してるから
ファーストのIPがあるという事実
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
タニタのコンソールは健康管理も出来るんやろ
18.名無し
どこのゲーム機も熱対策に命かけてるのに逆にチキンチャンバー搭載するの草
cpuの熱利用して調理とかネタ動画ではあるけどさぁ…
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS2がDVD再生で売れたみたいに何かしら機能入れないと売れないのか
20.名無し
わかりやすいツッコミが提示されてないとネタだとわからない奴って
思ってる以上に多いな
21.名無し
>>20
ネタなわけないやん
22.名無し
>>1
どうせキャビアチキンを売るだけのシゴトになる…
と思ったけど、国産ハーブ鳥育成ゲームが熱そうだな!
23.名無し
>>20
公式発表で嘘やったなら数時間程度でネタ晴らししないとな
やらないてことは最低限嘘ではない、くだらないネタ的な奴を出すんじゃないかって想像するのは楽しみじゃん
誹謗中傷しといてネタって分れよみたいな感じな事をやられても困るし
24.名無し
冷めたケンタッキー案外好きなワイ、華麗にスルー
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポテチですら手が汚れてゲームと相性悪いのにフライドチキンってさあ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
近所のケンタッキーが軒並み潰れてる件
1.名無し
とりあえずバーガーバーガーみたいなソフトを出してくれないとな
タイトルは適当にケンターケンターとかでいいぞ
2020年06月17日 11:33 ▽このコメントに返信