【快挙】「Dead Cells」、300万本突破!!

2.名無し
面白ければ売れる
当たり前の話なのに別の所に力を入れるソフトメーカーが多過ぎる
3.名無し
ゲーム性はやっぱりインディーズが強いよな
まず動機がこんなゲーム作りたい!からスタートしてるから
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
トライアルでやったけど面白くてdlcと一緒にすぐ買ったわ
個人的にはホロウナイトよりこっちのが好き
5.名無し
このゲームほど自在にキャラを動かしてる感覚のあるゲームって中々無いよな
まぁボスセル集め出して以降の阿呆難易度調整はちょっとどうかって感じだが
2Dアクションゲームとしては最高峰にあると思う
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
内容やボリュームの違うソフトが違う定価で共存するってのは岩田社長の願いでもあったな。
保守と革新、レトロと新鋭、大作と小作が自然に併存してる。いい時代になった。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベタ褒めか?
嫁は難しくてすぐ投げてたが
8.名無し
トライアルでやったけど、面白かったよ。
クリアして消したけど、またやりたい
9.名無し
>>7
難しいの無理!って人にはまずお勧めしないわな
ゲーム性全然違うけどダクソ行ける奴は行けそう
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは正直微妙だったな
インディーズの横スクはホロウナイトと塩が抜きん出てる
11.名無し
エピックで無料でもらったままだわ
起動すらしてない
12.名無し
>>11
ほらな、フリープレイってゲーマーをゆっくり殺すだろ?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
200万の仁王2より売れてるやんけ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
デットセルてIGNと一悶着あったやつやんけ
15.名無し
>>11
不思議なことに金払ったゲームはしっかり遊ぼうと思うけど
無料で入手すると扱いもそれ相応にぞんざいになるよな
16.名無し
>>15
APEXやフォートナイトみたいな基本無料はそうでもないのにね
不思議だねえ
17.名無し
ホロウナイトの方が数段おもしろかった覚えがあるけど
しばらくやってないからパッケも買うかな
18.名無し
全ての武器種集めてトロコンするほどハマった
まだアプデする予定らしいけど制作中の新作も楽しみ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはマジで面白い
2020年07月04日 18:42 ▽このコメントに返信