むりやりおたよりコーナーネタにさせていただきます。
PS4でDLが売れてるなんて事実は日本にない、日本でPS4ソフトが
よくメーカー様〇〇本突破!のアナウンスされてますが・・・・
あとDLランキングメッチャ変動してますよ。
ちなみにPSストアは(未発売含む)売れているタイトル20タイトルのピックアップで
発売前のタイトルもランキングに載ります。
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-PS4RANKING/1?direction=desc&sort=release_date
集計期間は謎ですがFF7Rや仁王2がランクインしている所を見ると
ファミ通ランキングとは明らかに違う集計期間なのは判ります
ここの店よりも遥かに大きいGEOのバイヤーもはっきりと、
これ・・・どこソース?卑しくもゲームショップのバイヤーが
「ユーザーがソフト購入しない」なんて言おうものなら
速攻で干されますよ。
私もよく書きますがユーザーの年齢層、趣向によって人気、不人気は生まれて当然。
バイヤーはそれに合わせた仕入れを目指しますので
「ソフト購入しない」のではなく「こっちのジャンルだったら売れてるでしょうね」と
言うべきです。
いつまで妄想の世界に逃げるのか、
この妄想で13年、個人ゲームショップを営んで来ました
現実を無視してもPS市場は回復しないしユーザーも返ってこない、
PSか好きなら妄想で逃避せずに、どうすれば人気が取り戻せるかと
はい、だから面白いものは面白いと、ゲームプレイ日記を書いたり
皆様のハマっているゲームのコメントを集めています。
月間PV60000前後程度ですから影響力はしれたものでしょうが・・・・
現実を認めず、対策を考えないで願望や妄想をいくら語っても
現実に合わせた仕入れと販売でお店をやっています。
そりゃ今この瞬間、SWITCHが1000台入荷するならします。
でも入ってこないのが現実なんです。
一つ言えることは楽しいものは楽しいと発信することでさらに
多くの方が注目してくれます。ゲームの楽しい所のコメントをお待ちしています。
http://www.nariyukigame.com/archives/56938902.html
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/05(日) 17:37:17.65 ID:B2RDt05m0
また、ランキングの1位~9位までがSwitchソフトで占められており、
(株式会社ゲオ)
「ユーザーがソフト購入しない」なんて言おうものなら
速攻で干されますよ。
↑
ゼルダん時任天堂が買取り保証やってるだったか
干される所か訴えられても文句言えねーぞww
任天堂の悪口は自由に書けるけど、
ラスアスとか正直に不満書いたら修正するよう圧かけられるみたいだし
それが平常運転なんだろうな
あの……、パケ完売店続出()のラスアス2はどこいったの?
DL版も完売したのか……
> チョット気になる消化率
> 2020年07月04日 13:00
(中略)
> ラストオブアスⅡは二週目が2.6万本と大きく数字を落としましたが
> これは完売店が数多く出てたから。
> 発売週にリピートが間に合えば週末にはいくらか並ぶのですが
> それが終るとお店からは一旦消える時期ができます。そんな週だったのでしょうね。
> こうなるとDL版に流れてしまうのがPSソフトの特徴、
SIE PS4ソフト販売本数(7月版)
2016年 73万本 海賊王17.IW16.トリコ9
2017年 145万本 WW34.ホライゾン20.GTS19
2018年 119万本 BO4 47.蜘蛛男30.GOW10
2019年 84万本 デススト26.デイズコー19
2020年 27万本 ラスアス2 20.プレデター1
合計 447万本
あつ森 500万本
一行も読んでないから
全部読んだとしても、途中から???の状態になる
何か月か仁王2とウイニングポストがFF7R(プレオーダー)を抑えてたけど
今見たらツシマ(プレオーダー)が1位になってる
謎に更新されなかったせいでFF7Rは1位になり損ねてない?
それ多分発売日順になってる
デフォルトで発売日順にチェック入ってはいるけど、最初に出てくる並びは違うから
あ、ほんとだ
じゃあ更新してないのか
14. だめお
2020年07月05日 15:17
自分ゲーム系以外の雑談場にもいるんですが、皆さんPS4が基本のハードです(次点がPC)
子供さんが親戚の家にPS4を持ち込んでプレイとかも普通にあるみたいですねw
そういう場合の代表はなんといってもフォートナイトですが、
そしてそういった作品の過半数がDL専だったりするので、
猿でもわかるバレバレの自演で草
持って行くならそれこそSwitchだろ
何が悲しくて子供がPS4持ち歩くんだよw
なんだ、終戦か
DLとパケが乖離してるなんて早々起こらんし
ランキングは更新されてないじゃんwww
どう考えても転売用だろ
集計期間:2020年6月22日~2020年6月28日
1位 The Last of Us Part II 25,993
2位 レムナント:フロム・ジ・アッシュ 19,244
3位 The Last of Us Remastered(廉価版) 5,257
4位 グランド・セフト・オートV(再廉価版) 1,948
5位 ファイナルファンタジーVII リメイク 1,929
PS4のDL比率は5割なんだよなあ
読者コメント
2.名無し
今現在の市場の状況見てPS寄り発言できるとか宗教家の鑑だなコイツw
3.名無し
ソース元じゃ質問と返答で色が分かれてるのに
ここで色が一緒になってるから分かり難すぎる
4.名無し
>>3
簡単じゃん、頭おかしな事言ってるのがなりゆきだろ
5.名無し
たった1行のスレタイからも漂ってくるキチガイ臭
すぐにnariyukiだとわかった
6.名無し
このままゲーミングPCの低スぺ版路線なら底辺層の受け皿として生き残るやろ
ただゴキちゃんの理想は和ゲーサードのソフトが独占で集まりまくってるという妄想をいつまでもしてそうだけどw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のゲームでおまんま食ってる口で任天堂ハードに唾吐いてプレステ神棚に崇める生活はさぞ楽しかろ
8.名無し
そもそも任天堂の商品も扱っているゲームショップが任天堂に対するヘイトやPS偏重の発言を垂れ流している段階でまともじゃねえからな
PS専門店だったらそれで全然問題ないんだろうが(現状それで商売が成り立つとは思えんがw PS4%だしw)
こいつの店で任天堂の商品を買う人間なんてよほどの情弱だろ
Switch本体なんてこいつはわざと乱暴に扱ったりしてそうだしこいつの店では絶対に買わねえわ
まだ潰れないで営業できているのが不思議
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今の任天堂完全一強体制の中で、中立派か、任天堂派か、PS派かで、どこから金貰ってるのかが一目瞭然だわ
10.名無し
なりゆきだろうなあと思ったらやっぱりなりゆきだった
11.名無し
>>3
たしかに同じ色だと全然わからん
nariyukiのサイトを見に行くのは嫌だが仕方がないので見てきたわ
それでやっと理解できた
12.名無し
ゲームする時間は増えないのに良くも悪くも時間を食うゲームが増えてきたしなぁ
13.名無し
なんだなりゆきか
えびもリンクなんか張るなよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この店なら、PS5を大量に発注するんですよね🎉
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS信者の頼もしい味方
良かったな!信者共
16.名無し
こういう異常な奴がPS寄りにしかいないのってほんとアレよな…
リアル犯罪者もゴキブログも圧倒的に多いし…何なんだろうな…
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はパケが売れててPSはDLが売れてて
もうそれでいいやん、何をこれ以上争うのかマジでわけわからん
18.名無し
まぁDLが売れてれてるの根拠が曖昧過ぎるのが問題点だな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ふにゃべえって何ですか?
20.名無し
>>17
国内の現実だと任天堂はパケもDLも売れててPSはパケもDLも売れないのが現実だからなぁ
21.名無し
PS4もSwitchもDLでしか買ってないぞ
わざわざパケ版買う必要がない
22.名無し
>>21
そういう人は日本じゃまだ少数派ってことだな
日本は海外と違って一度でも遊べばDL版の返品できないしパッケなら遊び終わったら気軽に売れるしな
何より発売して間もないソフト以外はパッケの方が安い
23.名無し
言えないけど、PSへの不満が溜まってることは
よく伝わってくるよクレイジーショップボーイ!w
24.名無し
PSのDL率は5割…まさに精神安定剤並の魔法ワードだなこれw
ま、ゲハにいる人間ならどっちの陣営もその内訳分かってる言ってるんだろうけどw
本物の5割ってのは、発売当初のあつ森の公式発表みたいなものを云うんだよ。
25.名無し
バイヤー
26.名無し
>>22
妄想で書いてるなよ
海外は、安売り需要喚起商法をやってるからダウンロード比率の数字が高いだけだよど
カプコンも同じ数字になってるのは安売り需要喚起商法をやり始めたからだ
ほんと、分析能力、思考能力がない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーショップは大変だなぁ
28.名無し
何日かの日記をまとめたコピペしたのかと思ったら違うのか
ソニー悪いけど悪くないって言いたいのは分かった
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲオって日本で一番PSを売ってる国内最大の小売じゃなかった?
そこが売れてないって言ったら速攻で干されるってどういうこっちゃ?
ちょっと意味が分からんのだが
30.名無し
>>26
カプコンがDL率高いのははDL率100%のPC版の数字も含めてるからだろ
あとIBがDLCという特性上売上の殆どがDL版になってるし
分析能力、思考能力がないのはそっちじゃん
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっち目線で何を語ってんのかわかんね
小売以前に国語勉強したほうが良いんじゃね
32.名無し
そもそもPS系列を干されようがもう利益にはあんま響かないんじゃねえの?
わかってるようだからSwitchに絞ることをおすすめする
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何故かこういう記事はPS信者が出てこないな
おかしいなーw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この店はきっとデジタルのみのPS5を大量に入荷するんやろなあ
1.名無し
うちソニーですよ? わかって・・・・んのかテメエ!!!ゴルァアアア!!!
2020年07月06日 00:49 ▽このコメントに返信