「苦戦必至、3万円代でないと売れないのでは」と自身のYoutubeでコメントされました。
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/06(月) 22:03:59.55 ID:FpJNmblP0
かたやXSXはDXから定評のあるソフト互換だろ
出荷少ないからそうはならん
い、勢いよく…ほんとに?w
今の国内PS市場みてると初動すら怪しいと思うけど
7万で最初も糞も売れるか馬鹿
最初はPS4より売れてる感出すために、
売れた事にするだろうって予想じゃないの?
1200人部隊を用意するってこと?
モンストの生みの親って言う方が通用しそう
いつ発表されたの?!さっき??
いつ?
一般向けじゃなくて
関係者向けになんかあったんじゃね?
だとしても何やってんだこのオッサンだけど
デマなの??(´・ω・`)やばくない?
というか、流石にメーカーは知ってるだろ
2020年7月6日 17時30分
Engadget 日本版
次世代ゲーム機PlayStation 5の本体デザインが映像配信イベントで
それはソニーが出し惜しみして焦らしているわけではなく、
海外掲示板Redditユーザーのyouesesbee氏は、世界最大の調査会社
その文面では「新製品(PlayStation 5)の価格は決定していません」と述べた上で、
標準モデルおよび光学ドライブを省略したエディションの「ランダムな価格」を提示し、
この話出たばっかだぞ?何いってんだこいつ
まだこんな事やってるの??
未だに決めかねてるほうが何やってんねん感あるよな
ホリデーシーズンに出すならもう4か月後には出るのに
いまだに値段決まってないって頭おかしいわな
小売りだって準備する必要あるんだし
まあ箱の後出ししたいんだろうけど
その一環なんじゃね?
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前ローンチにSONYのGENJI出す為にカプコンから引き抜きまくってたのに全員路頭に迷わせたやん
3.名無し
25の記事見たわ、まあ7万はデマだな
4.名無し
PS3のときはPS2の互換あったから7万ぐらい出して初期型買ったなぁ
PS4の互換あるなら買う
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンからヘッドハンティングして300人規模で作ったGENJIが爆死してたな
6.名無し
ソンソンフルリメイク出せよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マークサニー PS5はニッチなハードになる
ジムライアン PS5は低価格で勝負しない
フィルスペンサー 箱sXの価格には満足してる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTubeコメント欄見たけど、この手のリーク情報は毎度当たるからそれを信じている+さすがに7万とかは高いというSONYへのメッセージだとよ
チャンネル登録者3000人しかいないし、登録者稼ぎ目的だなこりゃ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかどこで発表されたんだよ
10.名無し
それ、ただ単に勢いよく出荷して売れてないから再発注来ないだけじゃないですかーやだーw
、発表も生産出荷なんでしょ?そりゃ最初だけ勢いあって売れないってタダの供給過剰で小売の倉庫潰すんですよね?うちそに~
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
60GB初期PS3のオープン価格は今では違法だからしゃーない
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
某漫画家もデマと言ってた、ゲートキーパーが値段を高く流して、いざ発表すると安く感じさせる為にSONY社員がやってると
13.名無し
>>3
デマだとしても一般人もホイホイ買っちゃう値段じゃないのはどうあがいても確定でしょ。
5万強でもあのロンチラインナップならゲハにいるやつでもちょっと様子見するだろ。
欲しいソフト無いのにソフト含めて6万もだすやつ多くないと思うなぁ。
そういう意味ではPS4以上のスロースタートになる気がする
14.名無し
仮に税込み6万だとして、なら売れんのか?っていったらやっぱり結局売れないのだよ
15.名無し
てかもう数か月で発売って感じなんだが、専用ソフトの情報なさすぎないか?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱買おう
17.名無し
7万なんてゴキでもドン引きだろ
さすがにないんじゃね
18.名無し
この感じからして39800(税別)はもう無いかー…な?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3はえらい逆鞘で債務超過で持ってた株式もビルも売り払う羽目になったから逆鞘にはせんのちゃう、プラス会員は目先の小銭欲しさのセールで複数年加入、新規は望めない状況
20.名無し
>>17
発表してる性能考えたら7万でも厳しいぜしかし
21.名無し
>>18
削れるだけ削ったバージョンで45800が限界なんじゃないかね
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
デモンズはローンチやろPS4にも出そうやけど
23.名無し
>>20
素人になにがわかんねん
24.名無し
>>19
新規は望めないてそれお前の願望じゃん
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにこの捏造はまずい気が・・・、本人の言い訳も苦しいし
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
7月13日に価格と発売日発表で予約開始するリークあったな、7月13日以降に契約したPS4ソフトは強制PS5に互換対応だっけ、まあ契約だから既に前に発表してるようなやつに強制力は無いけど
27.名無し
発表されてません
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーたドアホウのあまえびがデマ拡散してるのか
まとめる前に少しは確認しろって何度も書いてるだろうが!
てめーはコメ欄全く見てないのか?
リンク先の動画のコメ欄で、本人がリークを元にしてて、もっと安くしてほしいと期待を込めて述べたって書いてるよ。
動画のアホもしょーもないがお前はもっとしょーもないぞ!
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4proより安くならんやろから最低でも5万か
それでも様子見されて微妙な出走になるやろうなあ
30.名無し
素人転売ヤー対策として8万以上が良い
31.名無し
7万はないだろ、そんな価格で売れるわけがない
32.名無し
値段もどうにかした方がいいし
立てている襟もダサいんでどうにかした方がいい
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
税込5万でも厳しいだろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
箱の発表会控えてるのに値段なんか出る訳ねえわ
35.名無し
ガチで高めでもいいわ。
転売ヤーがのさばらない価格帯のほうが買いやすい
36.名無し
苦戦が約束されているハード
37.名無し
髙いから出荷入荷の動きがなくなってそんなだから
転売屋ものさばって12万くらいになりそう
38.名無し
まぁソニーのことだから、発売前予約セールとか発売直前セール、
あと年末セールとか、お正月セールでゴキブリに売りつけて、
更に発売してから3ヶ月おきに、3万円引き+ソフト3本付きの大バンバンセールでしょうな
39.名無し
高いな。箱には勝てるだろうが、世界的にもスイッチに負けそう
40.名無し
>>36
xsxにぶっ刺さってる
41.名無し
7万! 6万! 5万!
そら誰か当たるわw
42.名無し
なんだなんだ?
Cellでものっけてんのか?
43.名無し
>>18
その価格なら逆にここまで隠すメリットがない
一撃で箱をぶっ倒せるレベルだからな
両社共に決して安くないから延々とつばぜり合いしてるわけで
44.名無し
FF7R2同時に出せよ
45.名無し
流石に7万は死ぬ…。
ロードのストレスレスなマシンだとしても、その値段だと+αでPCいじったほうがお得感出ちゃう。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドライブ付きでも税込6万以下に抑えられないと失敗するぞ
PS3の失敗をまた繰り返すんですかね
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際に定価が7万だとして
NURO会員限定価格だとか
2年間のオンライン契約で値引きとか始めそうだな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
観測気球のような、6万5千〜5万5千で感触を探ってるとか
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6万なら、Switchが2台、Switch Liteが3台買えるんだぜ🤔
50.名無し
>>45
PCは普段ゲームしてる人なら、+αで済むかもしれないけど。
環境によっては7万円じゃ何もできないからな。
勿論、45の環境で自分の感想を書込みをしてるから、これは関係話しなんだろうけど…
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
PS5は、高級レストラン、高級ホテル、高級車のイメージなんだし7万円は全く問題無い
更にソフトも超豪華に作る為に、最低でも2万円からでやって頂きたい
我々PSユーザーの購買能力を侮ってはいけない
52.名無し
PSユーザーの購買能力???
え??
53.名無し
今の人にとって価値ある一本が洋ゲーになるのか?
54.名無し
高級志向らしいから1台50万円で売り出そう
55.名無し
>>51
豚のエサは3000円ぐらいですか?
56.名無し
大手サードには予定価格はそれとなく伝えてるだろうな
専用ないし、PS5に合わせてタイトル出して貰うにしてもハードの値段次第では売れ行きが全く違ってくるしな
特にPS5品質に合わせて作るとなると開発費も大きくなっちまうから、リスク管理って意味でも必要な情報だしね
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
psユーザーはモニタ周辺機器など初期投資にけっこう掛けるからな それが出来ない貧乏人が任天堂ハード買ってるわけだ
昭和と比べると日本国民はホントに貧乏人だらけになったな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchの3倍ぐらいの価格設定でこそ、我々の優越感は満たされないな
PS5は9万円だな。
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
高級志向なんだし、高ければ高い程満足出来るぞ。
60.名無し
生存確認出来てよかったで
サンキューや
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
PSユーザーは、ハイグレードなゲームの為には金を出し惜しみしないぞ。
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
20〜30万ぐらいがゲーミングPCだし、PS5が7万円なら安いだろ🤔
63.名無し
>>61
それならゲーミングPC買うんだよな
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ゲーミングPCなら20万円からだし、7万円とか格安だな
65.名無し
>>64
7万無駄に使うくらいなら最初から20万出すわ
ゲームの他にも色々使えるしな
66.名無し
7万で本当に売れると思ってんのかゴキは・・
次世代はswitch一強だな
67.名無し
>>62
BTOのゲーミングPCは10万くらいからだな
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
じゃあ、PS5は10万円で問題無いな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能云々の問題じゃなくて、ゲーム機としての適正価格の問題だからな。
テレビだって金出せばいいの買えるし、別に高性能なのも買えない金額じゃない。
高い家や車になると、庶民じゃ手が出せない金額になるけど。
ただ、テレビの適正価格内の商品をみんな買ってくんだよな。たかがテレビに、そこまで金は出せないなって判断をする。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCやiPhoneとゲーム専用機比べてる人アホなん?
71.名無し
ほとんどの一般人は新しいスマホかスイッチ買うと思う
72.名無し
このおっちゃんとソニーはPS3の時に苦労をともに分かち合ったからなあ
旧友をいさめる感じだろ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘リークで高い!と思わせといて
実は59800円でした安い!って思い込ませたい
だけじゃね?
74.名無し
糞豚が流したデマに反応した人を糞豚がたたくよくわからない流れ
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こいつ面の皮厚いなwよくのこのこ出てきて捏造拡散できるな...
76.名無し
PS4のみじゃなく1~3もあっての税込7万なら買う
PS4のみで7万なら買わないわ
現実で税抜きでも59800が上限だと思うぞ(家庭持ちの一般サラリーマンの感覚)
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ海外はともかく、国内は例え¥30000でもSwitchに勝てないの確実だけどね
さすがにそれなりに売れはするだろうけど
まして¥70000どころか¥49800でも勝負にならんよ
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
1-3の互換なんて一般層にはほぼ意味ないから、その付加価値付けた所で…だよ
79.名無し
>>78
確かに今更PS1~3のソフトとかやらんよな
80.名無し
>>78
RDR1とかディノシリーズとかやりてえのよ
ガンダムゲーもPS3のが面白いの多いからいまだにPS3手放せないし
まぁゲーオタおやじの意見だけどさ
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6万じゃ学生なんかは間違いなく買えないだろうからオンラインスカスカでPCでええわってなる人増えそうやな
マルチ人数も対して増やせないだろうしps5の売りとは??
pcの値段こなれて敷居も大分低くなったし値段によっては真面目にpcに負けるんじゃないか...?
1.名無し
価格うんぬん抜きでロンチにデモンズ出なきゃ取り合えず様子見だわな
2020年07月06日 23:28 ▽このコメントに返信