任天堂ソフトのDLCって本当に売れてるのかな?

2.名無し
実際どれだけいるのかわからんけど借りパク防止にDLって話を聞いたことあるわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/09(Thu) 11:13:05 6MkL0wU9a.net
発売してまだ1ヶ月も経ってない
ポケモン剣盾のDLCがあっという間に空気したけど
週販で再び顔出ししてるのに空気とは
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイスボーンって追加モンス出す度に評価下がるゲームだし、むしろアイスボーン出さない方がMHWのメンツが保たれたんじゃねえの
アルバで見限った人も多そう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンDLCはガチで失敗くさいな
まあ内容クソすぎだし値段も見合ってないし当然だが
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
空気にしたいだけでは
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あっという間に空気(現在アマラン14位)
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
その願いが叶うといいね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まだ終わってないのに。
さすがですね。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで空気なのはダンボールVR
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ちなみに同時期に発売したラスアス2は28位
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
eショップのランキングにDLCはあがってないから(相対的にせよ)どれくらい売れてるのかわからないんだよね。
確かPSストアにはあがってるんじゃなかったっけ。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
失敗して欲しいもんな
14.名無し
なにをもって空気なのか良く解らんなw
空気って言うのは初週で消え去るPSソフト達だろ?
ラスアス2とか2週間足らずで買い取り3000円だし。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ラスアス2は今でも炎上しっぱなしなんだから空気なわけないだろ
いい加減にしろよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノブレ2のdlcを基準にしてしまう
17.名無し
>>5
失敗だとしても、俺だったらゲームフリークにとってDLCは初の試みだから許しはするけどな
18.名無し
BW2みたく続編でも良いんだけどなぁ。ま、マイナーチェンジのように買いなおさなくても良くなったのはいい点
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
アルバで見限る奴ならマムとムフェトでもう脱落してるだろ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメ欄読んでゴキブリが顔真っ赤にしハギシリする位に売れてるみたいだな Switchのタイトルが好調だと速攻でシュバって来るから分かりやすいや
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンは中古の金額が上がったから相当売れてそうだけどな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
は?
意味不明だし
ふざけんなよ
くそが
23.名無し
>>22
え、事実じゃないの?任天堂が不調だろうと好調だろうと問答無用で任天堂を攻撃してるじゃん
24.名無し
イーラとかブレワイDLC、そして今回のポケモンエキスパンションパスなんかはアマランで安定して売れてるな
25.名無し
TODRって何だよ。日本語使え
26.名無し
DLCは知らんが、そもそも容量少ないスイッチでDL版が売れる方が難しいのでは
27.名無し
>>26
空き容量大きくてもソフト1本で100G使ってたら一緒やで
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誤購入でもガッチリ稼いでる
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
間違いなくポケモンは大爆死してるわw
ぶっちゃけニシくんも心の中では思ってるでしょ??
30.名無し
ゼルダのDLCは最後の写真で十分元が取れた感じはした
ゼノブレ2の方は別に出さなくても良かったような感じ、どう転ぼうが結末は本編で分かってたしね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
必死に売れてる売れてるって子供向けゲームで顔真っ赤にして…
32.名無し
>>31
本気で子供「しか」やってないと思ってるのな。ポケモンなんか10年ほど前の時点ですでに全年齢向けに成り上がってるからな。そしてリメイク&GO経由でどんどん年齢層が幅広くなって最も幅広い年齢層に支持されるコンテンツになった
33.名無し
>>29
少なくともここ最近発売された新作達は軒並みポケモンエキスパンションパスに比べて継続して売れてない
34.名無し
>>28
ネガティブなところしか着目しない時点でただの断固PS派の任天堂アンチだな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SDカードしか使えんし、互換ないし、売れる理由がない
36.名無し
>>26
大抵のSwitchソフトがDL比率2~3割かそれ以上だからそれはない
37.名無し
>>35
継続して売れてますが
38.名無し
>>35
毎回DLC効果で本編の売上牽引してんじゃねーか
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本スレのGKたちが毎日立ててるスレ
・Switch本体バグガー
・幼児ゲーが売れて喜んでる豚w
・Switch弾切れ
・SwitchってPS4より売れてないんだなw(なお国内)
・任豚は買ってないエアプなのに週販でイキるよな
もうゲハも終戦かな
40.名無し
BotWのDLCが微妙扱いされてるのはゼノブレ2のDLCが豪華すぎたのも原因
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミェンミェンとか少なからず600万人以上は買ってるんじゃないか?
勝ち抜きでなんとなく見れるべ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
風花のDLCは本編が出来良かった御祝儀みたいな感じで買ったな
灰狼のキャラが良かったから元は取れたかなと思ったけど少し前のFEのDLCクラスのものが欲しかった気もする
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格考えれば、概ね納得かなー
2020年07月11日 20:24 ▽このコメントに返信