1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:26:18 AJdGfNwX0NIKU.net
スクエニ、ルミナス・プロダクションズ開発の新作
『Project Athia(プロジェクトアーシア)(仮題)』は
オープンワールドゲーム ─ 松田社長が明かす
https://www.google.com/amp/s/gamestalk.net/post-146822/%3famp=1

>PS5向けに投入するゲーム『プロジェクト アーシア』(仮題)は、
ユーザーがゲーム世界を自由に動き回れるオープンワールド形式。
PS5は、光を反映する「レイトレーシング」の技術が実装されるなど、
映像の技術が格段に向上している。PCの画像と比較しても、
ほぼ変わらないほど。
この特性を利用して、すさまじく精緻な映像表現をすることができた。
スマホ向けやクラウドゲームを含め、特性に合わせたゲームを
バランスよく開発していく方針だが、PS5などハイエンド向けの開発は
絶対にやめない。技術の粋がここに詰まっているからだ。

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:26:51 T8QpPvB20NIKU.net
発売は10年後かな
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:29:22.43 efRY2qKadNIKU.net
またパリーンからのFF16っすか
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:48:10 r9NkeRFI0NIKU.net
スクエニにオープンワールドゲーなんか作らせたら何年かかるの?


19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:49:06.71 sWyqc5bP0NIKU.net
FF7リメイクはガチで神ゲーだった
日本で期待できるのはもはやスクエニだけだ

【悲報】「FF7リメイク」、期待できない
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:49:42.71 chIMhgHP0NIKU.net
結局レイトレあるのか
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:51:34.29 0RodIAcW0NIKU.net
スクエニはなんだかんだ現代までなんとかついてこれたな
あとは使い勝手のいいエンジンと人材で独創的な発想を産み出せる
余裕さえあればかなり強いメーカーになるだろうにな
今は企画が先走って老害上司の思い描く夢の世界を手作業で
10年かけて建設するような悪夢だろ
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 20:54:18 3MBC1Pb90NIKU.net
FF7Rのフィールドはリソースの問題で
OWって可能性は完全に潰えるのか
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 21:01:12 R/G/inWN0NIKU.net
和製TES?
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 21:12:22.89 qRMVfJyv0NIKU.net
間違いなく吹いてる
やってやろうじゃん
39 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 21:28:27.32 YEwEn9bR0NIKU.net
FF7RとFF16があるのにこれ以上ライン増やせるのかよぉ
44 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 21:55:27 FUpAYhI+0NIKU.net
3年で出せれば合格
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 22:06:32.39 3AYKE0aNIKU.net
スクエニのオープンワールドとかゴミゲーになる気しかしないが
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 22:14:11.07 6oK4XuR0aNIKU.net
どういうゲームなのかよりいきなり
レイトレーシングの話を始めるのシュールだな
50 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 22:17:31.56 1/GRHBB00NIKU.net
パリーン

DQ12「またせたな」

こんな感じなら神
51 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 22:52:39 6NATZWJA0NIKU.net
美麗なハイポリおにぎりが出来るな
63 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/30(木) 00:51:20 +tK5F+JZ0.net
>>1
これグラフィック凄いもんなぁ
PC版待ちになるけど4K最高設定60FPSでやるには
どんだけのグラボが必要なんだろうか
3070Sでは厳しいかねぇ?
67 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/30(木) 06:28:17 E8AY1uuv0.net
オープンワールドにこだわんなよ
言う程ユーザーも求めてないぞ
82 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/30(木) 18:47:14 7T7Nraxs0.net
PV見たときは面白そうだと思ったけど
不安にさせるようなこと言うな

45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/07/29(水) 21:57:57.35 7uEoP+Q20NIKU.net
割りとマジで期待してる
FF15は引き継ぎ作業だったし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596021978/


PV見た限りこれはガチで凄い大作になりそう。
このレベルのJRPGを作れるのは、確かに今日本にはスクエニしかいない。
スクエニ渾身の新作「プロジェクトアーシア」に、期待大です!
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス
2020-04-10