【速報】Xbox、やはりオンライン無料化される模様 英米ではPSとのシェアがひっくり返りそうだな

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お・し・ ま・い DEATH!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはMSすごいな
ごくたまにしかオンラインやらない人からするとPSプラスで年間5000取られるのは痛いんだよね
任天堂やソニーも追随して欲しいけどきついか
4.名無し
>>それ箱ユーザーではないだろw
>>PC版100円お試し加入して俺も9000万人に貢献したぞ
マイクロソフト的には箱だろうがPCだろうが同じ事では…
5.名無し
ソニーはPSNでかろうじて儲けてるのにwww
6.名無し
シェアなんていつの時代も簡単にひっくり返る
ひっくり返らないと言いたい奴は、強い根拠を主張することだな
頑固に認めないってだけじゃ何の意味もない
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
箱の話してんのにバカかおまえ
8.名無し
そもそも遊ぶゲーム無いのに無料も糞もないw Haloとか無料でも勘弁したいわ
9.名無し
>>8
で・・・PSには何があるの?
わざわざPS独占のネットゲームを選んで答えてどうそ?www
10.名無し
>>6
箱がひっくり返したことが無いから
11.名無し
>>8
FIAFもCODもGTAも無料になるのか~~
あ、これもゴキには「遊ばないゲーム」に入ってるんだっけ?
12.名無し
スイッチps4ではオンライン無料だったゲームがXboxでは有料だったけど無料になるって話だぞ。
記事の内容読んでないやつ多すぎね?
13.名無し
正しくはひっくり返ってほしいという願望な
14.名無し
>>7
ん? どこら辺が?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
なんでシェアがどうこうの話になってるのか謎だよな
和訳すら読んでないのかな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
F2Pがオンライン無料ってことかよ。
スレでも書いてあるけどPS4ではとっくにそうだったわ
17.名無し
ソニー「PS5発売からPS+を月額800円から月額1200円にする予定だったのに・・・(涙)」
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
マイクロソフト的には同じでもゴキちゃん的には箱単体のシェアには負けてないよってこと😤
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らまだMSに期待してるのかよ…w
何回奴らに騙されれば気が済むんだ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これからクロスプレイ主流になるならクロスプレイはLive使ってるからクロスプレイは無料でPSNは有料になるんちゃう、
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PCは元から無料
22.名無し
業界3位がどんだけ頑張ってもさあたかが知れてるのが現実ってもの。まあ少しは増えても五十歩百歩 態勢が変わるには程遠い
23.名無し
MS「PCも無料なんだから基本に帰って無料にしょう。」
ソニー「無料にするも何も・・・ユーザーから搾取する収入源としか考えておりません
ある意味、PSハードの使用料です。」
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
はぁ?
スレタイ読んでこいガイジ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ユーザー目線で話進めてんのにやっぱり豚ってバカなんだな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
企業が品質やらサービスでバチバチに戦うのはいろいろ進化していく過程を見てるようで面白いけど、ファンの罵り合いは見てて悲しくなる。
ゲームを楽しみなよ…
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええ…箱ってF2Pのゲームもオンライン利用料払わないと遊べないのかよ…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
Xbox Liveの話でしょ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
もっと具体的に言うと「F2Pのゲームにはlive goldが必要なくなるけど、もしかしたら普通のオンラインプレイ全般も無料になるかも」って話な
まあどっちにしろただの想像でしかないのに変わりはないが
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
F2P無料じゃないハードがあると聞いて マジすか? Microsoftさん 金の亡者め 😠
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
twitter.com/playstation_jp/status/1044935102910742529?s=21
閉鎖的なpsがどうするの
32.名無し
すまんなPSユーザー達。数年間の夢みさせてしまって。
夢から覚めるとええで
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またぶーちゃん騙されたんか、懲りないね
まだPS叩き棒にするあたり100回言えば嘘も事実になるとどこかの民族みたいな事してるんだな
34.名無し
今までわざわざ金払ってF2Pやってたのかよ そっちのほうに驚いたわw
35.名無し
いくら無料でもライトユーザーが遊べる様な和ゲーがない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一方、有料化してもPSN障害起こしまくりのPSplusは、1ヶ月と3ヶ月の利用料金を理由も言わずに値上げするのであった
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これからはPS3と360の頃とお互い真逆の主張をするようになるのかね。
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソ捨て垢勢が溢れるやん…
箱は完全に買う事ないなぁ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps3が無料でもだいぶキツかったから無理じゃない。外国人は金の感覚が違うから分からんけど
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSプラスは年間チケットを時々やってるセールで買えば年間3600円だな
41.名無し
読んでみたら公式じゃなくて憶測記事じゃねーか
42.名無し
ゲームパスでマインクラフト遊べるようになったのか?
と思ったらPC版では遊べないままなんだな、Xbox版のみか
43.名無し
まーた高度な情報戦やってんのか
44.名無し
ゲームパスって儲かってんの?この会費から、膨大に膨れ上がってる今のゲーム制作費出すんだろ?
どんだけゲームを用意できるんだ?クラウドを魔法の言葉のように使ってるけど。マイクステマはバカなの?
あと、マイクロソフト本体がクラウドで儲かってるけど、うちの会社にいるの?っていわれるぐらいに
ゲーム部門はお荷物扱いになってから、足引っ張るようなら精算される立場の部門だろ
ゲームを出し続けるための制作費をまかなえるくらいにゲームパスは儲かってるのか?
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
PS3てギリ位行けたんだっけ?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり箱版にFF14くるな
あれゴールド加入前提で月額払わなきゃだからスクエニが諦めたけど
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまり箱版にFF14くるな
あれゴールド加入前提で月額払わなきゃだからスクエニが諦めたけど
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本語読めない豚がどんどん炙り出されてて草
49.名無し
360は無料だったのがONEで有料になったし、どうせすぐ有料に戻すよ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは事実上の国内勝利宣言キター
51.名無し
>>49
何が無料だったの?
箱Live15年目の俺に教えてよ
52.名無し
>>33
現実ではPSユーザーがPS1の頃からスペック詐欺に会い続けていたのであったw
1.名無し
マジなら本当にひっくり返るかもな
オン無料に勝るものなんてない
2020年08月04日 11:35 ▽このコメントに返信