1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:23:48.52 90u7cHZd00808.net
RPG好きだから気になってきた

06662

3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:25:02.46 8/viImSK00808.net
良作RPGが枯渇したPSハードでは
良作なんじゃね?
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:30:55.96 8/viImSK00808.net
てかRPGをコケにして侮辱してるような作品を
RPG好きがやって楽しめると思うか?
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:31:16.16 eED+XGEZ00808.net
7遊んだけどかなり面白かったよ
続編が出るなら絶対に買うわ
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:34:30.54 ZyI6E7/E00808.net
RPG作り慣れてないのか敵が硬すぎたり金のやりくりが
従来の龍みたいに適当だったりとにかく適当でダレる


9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:36:47.84 v0Ii00rma0808.net
ドラクエが何だってとこで投げ出したわ
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:37:17.07 eED+XGEZ00808.net
よく言われてるように0と7は面白い
1と2はまぁ遊べる
3456はイマイチって評価で間違ってないと思う
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:57:10.28 SzbKernX00808.net
>>10
何この適当な意見
345とか普通に面白かった
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:38:46.30 2b+aIPGjd0808.net
RPGが好き、龍はやったことないってやつがいきなり
7から入って面白いかっていうと面白くないと思うわ
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:46:56.40 HWmxt5Ihd0808.net
>>11
7から入った新規だけどめちゃくちゃ面白かったよ
その後0やってこれも同じくらい面白かった。でもその後にやった極1はイマイチかな
ストーリーのボリュームもないし町は神室町だけだしサブクエも淡白なのばかりだった
極2は今やってるけど面白い
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:39:02.06 9XdeTVWZ00808.net
だるい戦闘を早く終わらせるために、
サブクエとかミニゲームをがんばるゲーム
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:39:17.34 usZKfErt00808.net
0、7、ジャッジアイズは神ゲーだからやっとけ
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:43:27 +iHC26N000808.net
完成度は低いよ転職がうりなのにしない方が楽なことが多々ある
まぁ面白かったけど
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 17:57:49.13 usZKfErt00808.net
0は龍が如くの始まりの物語
7は新主人公と仲間による新展開
ジャッジアイズも新主人公による新展開

新規も入りやすい3作品
極1は1のリメイクだからボリュームや
サブ要素もショボいから新規にお勧め出来ない
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:04:29.29 HWmxt5Ihd0808.net
自分みたいにまったりやれるのがRPGの醍醐味という人にとって7は最高の作品
サブクエも面白いしそういうのこなしながら
プレイしてればレベルもそこまで困らないし
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:15:09.31 90u7cHZd00808.net
うーん、悩ましいけど面白いんじゃないかという結論になった
調べたらスチームに出てないのな
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:33:37 WpAzXQuV00808.net
0はおもろかったけど
7もアイズもおもろなかったなあ

7はターン制で弱点押しだけのゲーム、アイズは
龍素材を使こうただけのゲームやったん
ほんで一生懸命ステマで評判揚げしただけやんなあ
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:35:13 3SImJJFT00808.net
JRPG好きじゃない自分にはこれ何が面白いの状態だった
メインストーリーは今まで以上にお子ちゃま感全開で
ヤンマガで連載してたマンガが新章でコロコロに鞍替えした感じ
(つまらないと入っていない)
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:35:54 Pv3gvHuhd0808.net
おっさんのパーティーに女の子が入るってのが
現代のファンタジーって感じでいいわ
テイルズやスタオーみたいなパーティーアクションRPGも
やって欲しいけど技術的に無理なんかねぇ
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/08(土) 18:48:07.05 HWmxt5Ihd0808.net
中年パーティーも面白かったけどテーマが良かった
ブリーチジャパンなんてまさに今の日本に
予備軍がうじゃうじゃいるような組織とか
サブクエとかでも貧困の問題とか出てきたり
おふざけ要素とシリアス展開のバランスもいいし
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596875028/


シリーズ最高傑作の声まで挙がっている、最新作龍が如く7、
気になっている方はぜひチャレンジしてみてください。
好評発売中です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯