とか今でも語られることが多くて人々の心に残ってるのがアビスだと思う
他のテイルズってアビスほど語られないじゃん
鶏になる
ギロロ伍長がエンシェント・レクイエムを使ったりとネタも豊富
戦略ゲーxアクションxコマンド
みたいなところが面白かったのにな
360とPS3で話の細部は色々違うけどユーリの生き方とか
イチャイチャとかなかったやん
格差社会・正義と不正義がテーマだったのが、
当初の問題とユーリの罪が有耶無耶になって終わるのはどうもなぁ
全て兼ね備えてるエクシリア2
戦闘のみリバース
TOAはアニメ補正で評価上げすぎ
コンボコマンドはコントローラー負担が大きいのでNG
ゼスと繋がってることが唯一の欠点とまで言われる
ストーリー ファンタジア
さいかわキャラ マルタ
最低のキャラ タンス
最低のソフト エターニア
最低のソフト ラタトスクに変更
二位はグレイセス
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
久々にケロロRPG挙がってるのをみて嬉しくなったわ
ボリュームが致命的に無さすぎるのが残念ではあるが
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アビスかヴェスペリアだな
4.名無し
シンフォニア だな
それ以外はマンネリ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
総合的に言えばグレイセスかなあ
戦闘やり込みとゲーム部分はダントツだわ
ストーリーは他にもっと好きなのあるがキャラはどのキャラも好きになれる良いバランスだった
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シンフォニア
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
話題ならゼスティリア
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
思い出補正込みならエターニアだな
やりこみならD2。初期ハロとか称号バグとかで育成が楽しかったわ
9.名無し
全シリーズやってるけど
総合はV、戦闘はGF、シナリオはA
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アビスは個人的には下から数えた方が早いってくらい嫌い
クソ長いロード、全く共感出来ないキャラクター達、スピード感のないダルい戦闘、変化に乏しい無駄に広いだけの街等々
気に入ったのはOPくらいなもんだわ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はい、始まった
テイルズシリーズ最高傑作は?
○○○が最高傑作だよな?
何回同じ事言ってるんだ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはシンフォニア
13.名無し
BGMはレジェンディア
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps3テイルズオブヴェスペリアで。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps3テイルズオブヴェスペリアで。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
SwitchかPS4の方が画質良いし処理落ちもしないよ
17.名無し
個人的にはエクシリア2
ベルセリアもたしかにいいけど
ゼスのクソさの反動で面白いと持ち上げられすぎてるだけ
つまらなくはないし十分遊べるけど
VやGFに比べたらそれ以下なのは間違いない
18.名無し
アビスは雰囲気?らしさ?だけは良い
ガンダムで言うならSEEDみたいな感じ
好きなのは据え置きならGF、携帯機ならHかな
1.名無し
エターニアが至高
2020年08月10日 16:10 ▽このコメントに返信