1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:13:06.69 /gv3vTG0.net
ファミコン時代からちょくちょく出るけど
傑作といえるのはない感じ

07160

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:14:12.34 h8r9qjwD0.net
既に飽きられたジャンル
というか車は表現が楽だったから、記号として使われてただけやしな
19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:06:32 33+G3SHr0.net
>>2
人間のモデリングが出来ないからかアーマード・コアを作ったエピソード好き
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:15:01.88 dC8qn2Hn0.net
マリカは?
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:15:42.49 pYHqC3Ax0.net
ロケットリーグ
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:21:57.14 Y5mYSTIy0.net
ぶつけ合うゲームって具体的にどういうの?
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:24:04.76 /gv3vTG0.net
>>7
FC 激突四駆バトルみたいなやつ
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:24:03.36 gTh6l8OG0.net
マリカよりF-zeroやエアライドみたいなゲームか?
マリカもぶつけ合う要素のあるゲームになったけど
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:27:30.18 /gv3vTG0.net
あと有野が番組で挑戦してたやつとか
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:27:39.72 FEatdWvB0.net
マリカーは元々風船潰し合うモードあったろ
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:28:55.92 w5lZHzpe0.net
バーンナウトおもしろかったのに
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:32:01.04 i0Rhupg0.net
F ZEROも一応64の時デッドレースあったけどね
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:34:52.91 JHm6x8RI0.net
バーンアウト系はあまりリアルになると、
実車の運転でも無意識にぶつけそうになる気がする
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:35:49.47 u8OWDZOR0.net
>車をぶつけ合うゲームって成功してるのないよな

あるだろ
GTA5というゲームが
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:36:07.12 L/s7Mypu0.net
そういうゲームでも車が壊れるか壊れないかで全く違うよな
17 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:43:10.57 60l/WKKK.net
アーケードの頃から、実在するデストラクションダービーを
扱ったゲームがあった。PS1の洋ゲーやろうぜの第一弾がコレだった。
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 21:52:44.43 Hk+lpjSs0.net
ランナバウトやりたいな
1か2くらいの感じでミッションクリア形式の奴を出してくれ
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:55:59.04 vVEl9xxk0.net
>>18
何気なく調べてみたら
ランナバウト・コンボイ
なんていうアプリ出てたんだな…知らなかった
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:23:41.93 MqV8PxWh0.net
クレイジータクシー2と3のピラミッドモードとかで自動車ラグビーがあったな。
ゴール付近ほど大型車が止めに来る。
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:24:53.20 +MwCrHnq0.net
車ぶつけて壊すゲームとかいろいろあるから
これは成功したしないで言い争うしかない
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:42:33.97 5PrKTFkxa.net
リッジレーサーはぶつけ合い上等だけど
グランツーリスモでぶつけるのはマナー違反だよね

24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 22:44:41.45 kTadT3hJ0.net
GTI CLUBの対戦鬼ごっこは結構面白かったな
鬼がメンバーに体当りしてタイムアップ時に鬼だった車が爆発!
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 23:01:09 1o0scVJr0.net
ナンシーから緊急連絡
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 23:38:58.82 hNrDR4pI0.net
>>26
おっさん乙
どっかにあったらやりたいわ
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/22(土) 23:56:57.69 Xt8uIYnW0.net
MSのForzaのゲーム内に鬼ごっこでぶつけ合いできるだろ。
30 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 00:24:51.93 1V1G3EYe0.net
Wreckfestおもろいよ
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 00:31:02.13 XIXK20AK0.net
TAITO チェイスHQ
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 00:32:25.79 B72nV/7Ba.net
H.Qとかな
面白いけどぶつけ合いでスピード落ちるし爽快感が殺されるんだよな
ソニックと同じ
33 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 00:38:40.93 nAtwOvMgp.net
デストラクションダービーは面白かった。
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 01:00:46 EIMHmRh30.net
ゲーセンにあった事故ると被害額とか出るのあったよな
なんてゲームかわかる人おる?
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 01:01:02 BIFhijGr0.net
ロードブラスター
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 01:05:25 43l3p/csM.net
ブラストドーザーとかはなんか違うか
乗り物頑張るゲーム
37 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 02:01:50.04 0+dT2szv0.net
コナミのスリルドライブかな
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 02:03:54.72 5BYSTL+B0.net
モトローダーは人数集まれば大賑わいだったぞ
39 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 02:04:23.11 5BYSTL+B0.net
個人的にはモトローダー2の方が好き
42 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 05:10:01 G7Q+76md0.net
>>1
GTがあるじゃんwwwwww
43 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 05:12:46.14 hMAvteYB0.net
ワイスピクロスロード
かなり良い出来だと思うが日本語訳がないのがな、、、
46 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 06:27:21 R37aNmcK0.net
>>43
アクション映画のワイルドスピードの
ゲーム?
47 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 07:13:27.70 hMAvteYB0.net
>>46
だね
回避や攻撃に使える突然横スライドするの操作も出来ておもろい

48 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 09:47:36.20 T91r6KS00.net
ぶつけ合うって要するに車相撲みたいなやつ?
そういや今ググって知ったんだけど力士って相撲協会の規定で運転禁止なのな
49 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 12:30:21.27 4Hy1eumz0.net
いにしえのバーンアウト内で交差点を大惨事にするミニゲームは
ちょっとおもしろい気がする(´・ω・`)ミニゲームだけどね
50 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 17:25:34 Yq9sT0hZ0.net
スイッチのスーファミでロックンロールレーシングしたい
51 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 17:42:49.87 wK2LHqWu0.net
ランナバウト3はGTAをパクったみたいな似非オープンワールドで
ちょっと微妙だったけど、それでもほかのNYオープンワールドでは
できないようなグランドセントラル駅に車で突っ込んで
地下鉄ごと破壊とかできたのは爽快だったな

ランナバウト2が個人的には一番好き。
世界各国を舞台にしてるし、珍しく日本ステージまで用意されてる
渋谷交番(ゲーム中では洪谷)とかモアイ像とか破壊できるし
PS5でランナバウト4だしてくれ!

44 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 05:14:57.52 TSWdOg+k0.net
あおり運転助長するようなゲームは出ないだろう。
相撲のぶつかり稽古ゲームにしよう
45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/23(日) 06:21:08 4Hy1eumz0.net
物理エンジンでおもしろくなるジャンルかと思えば
意外と真面目なんだよな(´・ω・`)
ナンシーから緊急連絡のやつが思い出補正込でいちばんおもろ(´・ω・`)
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1598098386/


ああ、最近はあおり運転問題も厳罰化されているから
ゲーム会社としても出しにくいジャンルになっているのか ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

たぶん企画会議でポシャってる