1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:25:57.92 ID:l7E0kCn0a
フリプでソフトの価値をどこまでも落とした結果、
ソフトを作るコストが賄えなくなってしまったソニー。
もはやマイクロソフトのサードと呼ばれる事も近いのかもしれない。

https://www.gematsu.com/2020/08/sony-interactive-entertainment-to-continue-to-invest-in-or-acquire-companies-explore-expanding-first-party-titles-to-pc

>>自社タイトルをPCに拡大することを検討する

07362



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:28:24.27 ID:tT2714w/0
久々に見たな遅効性の毒
なぜかソニー以外には言わないよな
なんでなん?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:34:05.87 ID:jzhR+F6ta
>>2
ソニーしかそんな馬鹿な真似しないからだね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:35:46.77 ID:el+aePG6a
>>2
実際毒が効いて瀕死なのがソニーだけじゃん
大作ファーストソフトよりフリプでばらまいたソフトのほうが大人気だぞ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:38:40.90 ID:MDfLD5A10
>>14 FALL GUYSでフリプ乞食ばっかだって言うのがバレたしなあw

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:42:34.18 ID:vKMNk13M0
>>16
その前にEDF4.1が40万DL突破とD3Pがバラしちゃったからなぁ…
正直フリプはどうでも良いがEDFをずっとやって来た身としては
この乞食どもと一緒にされんのは嫌だわ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:41:35.34 ID:QHVRvbwLM
>>2
ソニーが率先してやってるからやんけw

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:43:19.12 ID:ie4ZLqma0
>>20
ソニーが率先ってなに?
エピックもsteamもゲーム配りまくってるだろ
MSもゲームパスやってるし

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:44:30.96 ID:QHVRvbwLM
>>28
わからんふりするのやめーやw

46: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:54:53.65 ID:Mt4Cthob0
>>28
率先してばら撒き始めたのはPS+だ


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:28:37.12 ID:IDyjbZ36a
本末転倒

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:29:16.28 ID:vKMNk13M0
フリプでイキってたらSIEから見放されたでござる

【朗報】香港でPS4 1TB(日本38,478円)が、
ソフト3本+PSPlus3ヶ月を同梱で330ドルで今日から販売!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598596026/

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:41:25.75 ID:ie4ZLqma0
>>1
マイクロソフトやエピックもやってるけど
なんでそっちは遅効性の毒って呼ばないの?


26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:43:01.04 ID:IkYDzN6/M
>>19
お前にだけコッソリ教えるけどな
パソコンってMSのものなんだぜ?


6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:32:10.60 ID:hd9vl3Rz0
フォールガイズでフリプのさらなる可能性を見たね
もしスイッチに移植したら2000円+オンライン料金で過疎りそう

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:32:24.54 ID:S16XwbsE0
独占ソフトがコンシューマ機購入の動機の一番ウエイト占める事じゃない
ならPCで良くね?で終わっちゃうハードになるのか・・・
馬鹿だわ・・・PS5発売前に死んじゃってたわ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:33:08.13 ID:l7E0kCn0a
全身に回ったフリプの毒により身を切るしかなくなってしまったソニー
腕を切断した今後のPSはどうなるのか

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:34:41.09 ID:0u8Daa3U0
自社タイトルをPCに出すこと自体は悪いことじゃないだろ
箱と違って新作は出ないだろうし、Horizonみたいに
過去作品に触れて貰うのはプラスになり得るだろうしな
SIEの神ゲーの認知度が上がる

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:37:37.31 ID:WU2r2AWfp
>>12
いずれPCに来るしってPS4、5版買わず
他のゲーム遊んで待つユーザーも増えそう

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:44:32.62 ID:0u8Daa3U0
>>15
そういう人はそもそも買わない人だし 
PS4特化で作ったゲームと最初からPC前提で
作ってたゲームを単純比較するのはアホだろ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:39:54.63 ID:l7E0kCn0a
週販ランキングに数点しか入らないPSソフト
そしてフリプで過去最高にダウンロードされたと言われるFallguys

もう毒に侵されたユーザーしかPSには残ってないのでは?

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:42:34.71 ID:X0leUGmy0
Switchユーザーは面白いゲームなら率先して金払うユーザーが多いような

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:42:48.24 ID:R00wFoOw0
EPICもパッとしてないけどそれがどうかしたか

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:44:28.76 ID:ie4ZLqma0
>>23
Epicとか急成長企業だけどどこがパッとしないの?
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったこと無いから
ゲーム業界のこと何も知らないんだなあw

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:42:51.49 ID:50acqBCG0
horizonもラスアスもばらまいてたな
そりゃ苦しくなって当たり前

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:42:55.87 ID:dcZ74Ai10
幾らに成るのか解らんが金出してPS5買ったところで
大本営がPCマルチて・・・PS5要らないじゃんw


33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:44:58.69 ID:R00wFoOw0
〇〇ちゃんだってやってる!とか小学生みたいなこと
いってないで成功例をもってこいよ


34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:45:51.30 ID:ie4ZLqma0
>>33
ソニーが成功してるじゃん
Epicも成功してる

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:48:08.16 ID:cgsso4Q/0
>>34
成功してないから方針転換したし
任天堂に利益ぼろ負けしてるんだろうに


39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:47:45.70 ID:jC/xA440d
新作は安くなってから、フリプになってからと学習した
ユーザーが多いから30位中4つしかランクインしない市場になってるんだよなぁ

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:48:34.93 ID:l7E0kCn0a
こんな手をとる事自体、ソニー自身が
「PSユーザーがソフトに落とす金が少ない」と思っている証拠に他ならない
そんなユーザーに育てたのは自分だというのにね

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:57:08.58 ID:ie4ZLqma0
>>41
いやソニーよりもEpicの方が無料配布してるじゃん
MSもゲームパスやってるし


55: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:59:54.32 ID:tM03I4DG0
>>49
PSのフリプってPS3からだから10年くらい続いてねーか?
Epicはまだ1年程度じゃね


43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:50:05.03 ID:tM03I4DG0
完全無料で遊べる
Epic

有料の会員期間だけ遊べる
PS Plus
MSゲームパス

有料の会員期間だけレゲーを遊べる
任天堂オンライン

無料配布やレンタルやってない
Steam


44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:52:43.61 ID:j7ECiW8J0
ソニーのファーストってシングルゲーだから安くなってからでいいもんな


45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:54:07.87 ID:ATCwkVZip
ゲームの開発者にとってはフリプなんて屈辱だよな


47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:56:20.10 ID:amSvFnGkM
フリプは販促 防衛軍5はフリプの4,1がなければ買ってなかった


48: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:56:44.13 ID:bacMqCkv0
これは悪手ですよSIEさん。
スペック低く巨大なハードを買う理由が失われた。
せっかく購入してくれた人がただのアホみたいになってしまう。

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:57:55.04 ID:H8YetdLmM
逆にPS5がSteam対応とかしたら覇権取れる?

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:59:32.78 ID:50acqBCG0
>>51
steamはLinuxもMacも対応してるけど
それでプレイしているやつどれだけいるの?って話だ

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:59:20.96 ID:u+ISeUaHp
ソフト3本付きバンバンセールの方が毒が強そう

54: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 12:59:45.94 ID:CqJyyov00
フリープレイ一覧
https://ps-plus.info/past-ps-plus-free-play-list-ps4/

これ見ると昔と比べて本当ショボくなったと思う

56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/08/30(日) 13:00:52.28 ID:kzkMDA190
ナック「なんでフォールガイズは流行っておれはダメなんだ」


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1598757957/


大雑把に言うと、新作買うための販促になっているか、
新作を買う必要なしと判断される要因になっているか、
の2択で言うと、現状の週販売上を見るに、どうやら後者よりの人の方が
多いのではないかという問題。
まさに遅効性の毒ですね。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯