【泥沼】Apple、Epicを反訴「ガイドライン違反の独自決済機能を導入した行為は窃盗に当たる」

2.名無し
順調に泥沼化してるな
3.名無し
>>1
Epicは排泄物以下、有害廃棄物以下の何かおぞましいものだわ
シナに飼われて金銭欲にとりつかれた亡者
中共テンセントとともにトランプに滅ぼされろ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これepic擁護する人いるんか?
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうの全く分からないんだけど、
blizzardとかEAのoriginみたいに会社別の専用のって作れないの?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
逆にApple擁護するやつがいんのか?
SONYがEPICに出資したから叩いてんだろ?
7.名無し
>>4
日頃アップルガーしてる馬鹿が敵の敵は味方論法で擁護してるだろ>1とか
8.名無し
>>7
おっと>6にも沸いたわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
いやあ、ビリビリやエピックに数百億の上納金を払って尻尾フリフリな中華の犬ソニーの信者は思考能力が段違いですなあww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもXperia叩くやつは任豚は草
11.名無し
そのうち世界はみんな豚に見えてくるんじゃね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええぞ、屑同士潰し合え
13.名無し
この世界情勢下中共の手下に味方するような発言するだけで相当やばいことぐらい理解した方がいいわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーが無事ならそれでいい。むしろ他の会社全部潰れろ。
15.名無し
>>14
さすがにそれはゴキが過ぎるw
やり過ぎて寒いギャグレベルだわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
擁護と言うよりかは興味はあるね
数あるアプリの中でも大ヒットゲームを作ったのはEpicだしね、それをプラットフォーマーはひたすら養分ってともどうかなーと…ある程度企業間で割り引いたり優遇したりと門を開けても良いとも思ったかな
しかし6割減の現実見るとiPhoneというプラットフォームが優秀だったからかなどパワー関係のせめぎ合いには興味あるね
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
キャリア会社に「iPhoneにして良かった、だって聞きやすいし。iPhoneにしてくれて良かった、だって教えやすいし」ってCMで言われるぐらいなんだけど
ってかAndroidのチー牛率やばいと思わん?
皆んな学生の時大縄飛びで何回も引っかかって白い目向けられてそうな見た目だし
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Epicはストア持ってるんだからそこでやれよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
規約違反を承知の上でそれを破って金を払わず自身の収益にしたんだから、そりゃ窃盗って言われてしょうがないだろ
不満があるならまずソフトを一旦引き上げて、再度交渉して承諾得てからじゃ無いとダメだろうよ
独占禁止を訴えるのだってまずはそうしてからじゃないと道理に合わない
そこを飛ばして金を儲けつつ勝手やっても説得力が無い
そんな行為が許されたらおかしすぎる
完全にepicが悪い
20.
このコメントは削除されました。
21.名無し
出店させてもらってんのに、軌道に乗ったら不当だの言いだす
自分勝手すぎるわ 企業レベルで契約書なんてない みたいなこと言いだすんだから付き合い切れねえだろ
林檎は徹底的にやってほしいわ
22.名無し
こんな窃盗みたいな企業に何百億円も出資したソニーっていったい‥
23.名無し
窃盗の味方
24.名無し
ほんと独占企業の傲慢さ丸出しだな
25.名無し
Appleが言ってる事は至極当然のことだな。
26.名無し
これガチ窃盗だからな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
馬鹿が擁護してる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイマスとかアプリ経由せずブラウザでログインすればお得にゲーム内アイテム買えるようになってるけどアプリ内でその事を宣伝してなければセーフなのか
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当Appleとかいう糞企業潰れれば良いのにな。豚が持ち上げ出るだけの最低な企業。
国内でもAndroidのシェアのほうが上だしさ
豚がSONYのXperia叩きたいがために持ち上げてるだけ
2020年09月11日 21:32 ▽このコメントに返信