【画像】「クラッシュバンディクー」、せっかくの女性新キャラがポリコレによって無事修正

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コロコロコミックのクラッシュバンディクー は海外にバレないようにしとかんとな
3.名無し
イラストの方は悪くないのに、モヒカンにも見えないし
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SONYのセンスが光るごんジローがあるから
5.名無し
もうポリコレPSは女性主人公verも作るようにでもしたら?
つーかこれを望むのは女性でも一部だろうに
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつからこんなんなっちまったんだよ
昔は何も言われなかったのに…
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリコレは害悪でしかない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本準拠に戻してよ
無理なのかな
9.名無し
>>6
やり過ぎたから反動がきてるんだろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ええやん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シレン3のアスカみたいやな
12.名無し
ポリコレバカの言うことなんて聞く必要ないんだよ
13.名無し
男か女かわからんキャラもういいって
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クラッシュバンディクーの権利がソニーの物だった事は今まで1度も無いけどな
日本の販売元がソニーとコナミだった、
ノーティドグもバンディクー権利は無いただのデペロッパーだから
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ポリコレ側がやり過ぎてる事の反動はいつ来るんですか??
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
開発時期で言えばそう変わらんやろ。
にしてもポリコレでほんまに修正されてるってなかなか
でかい人権問題やと思う。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タイトルでまたか・・・って思ったけどカッコよくて草。ケモナーとしては満足や
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15金にならなくなったら手のひらクルーよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
雌だろ、人間と獣とゲームの区別が付かない大人が居るから、馬鹿な犯罪も起きるのよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
最初のバンディクー開発元は旧ブリザードの子会社とノーティドグ、ノーティドグがソニーに買収されたのが2001年でソニーにバンディクー の権利なんて無いぞ、バンディクー のコロコロコミックとかゲームの著作権が曖昧だった時代
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな娘がピンストライプに寝盗られ雌落ちとか最高じゃないか!!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも新キャラのほうがしこれるからセーフ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コレなら充分オカズとして機能するぞ。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺がLGBTに送る最高のバカゲー。
ララクロフト以上に飛び回り、重戦車も素手で破壊するゴリゴリの黒人メスゴリラと、ヒョロガリコロポックルの白人男性ヒロイン(ゲイ)
凸凹コンビの痛快アクションで街中を駆け廻れ。
30.名無し
>>15
反動も糞も今現在双方やり合ってる状況だろ
ネトウヨとパヨクみたいな感じだよ。極端なのはどっちも迷惑
31.名無し
女性ってみんなこういうふうになりたいの?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラ変の根拠はともかく、俺は新デザインの方が好き。
33.名無し
よくわからんが、男の真似をする女が正のか
34.名無し
↑正しいのか
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
男が望む(男に都合がいい)女になりたくない、って事だろ。
36.名無し
心が男の女を、女の本心とするのは間違いじゃないか
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
やり合ってるのはポリコレ側だけで、ポリコレに辟易してる人しか居ないけど...
38.
このコメントは削除されました。
39.名無し
女は他の女が媚売ってる姿をみるのを心底嫌うので
例え二次元でもこういうメスを嫌う
なので、本能に従った規制
40.名無し
リアルにしていく弊害でPSにポリコレがついた。
その結果、りあるじゃないPSのゲームにもポリコレが噛み付くようになった。
アニメにも噛み付くやつは居るけど、やっぱりリアル志向に比べれば弱いんだよな。
フォトリアルもそういう意味では痛し痒しのぶぶんあるな。箱はどうなんだかな。まあ、LGBTに力入れちゃった結果なんだろうけどPSは
41.名無し
自キャラがさ、性別やら見た目が選べるならヒロインヒーロー側もある程度セクシーでもアクティブでも選べれば良いんじゃねえの?
固定する必要そろそろない・・・というか、固定しないほうがこういう問題回避できそうな気がする
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現実にはモテないし、同性から見ても魅力のない女が悪いのは社会のせいだとか口にしてるだけなんだよな。
お前が嫌われてるのはお前のせいだろっていう。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
女は所詮男性の後追いしか出来ないラガードだからな笑
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
中にはそれが嫌なやつがいるのかもね。
それそのものはいいんじゃない?自由だし。問題はそれを全否定すること。しかもなぜか創作物に限って。
45.名無し
これポリコレ無視して発売したらどうなんの?
そもそも異性に魅力を感じる事の何が悪なのか。このゴミどもは男性アイドルとかにもしっかり噛み付いてるんだろうな?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
わけないだろ。
47.名無し
外人はモヒカン好きだなw
48.名無し
※31
そんなわけない
そもそもアメリカのハーレクインロマンスとか廃れないし、子供だってディズニープリンセス人気だし
ポリコレはごく限られた種類の人たちなのに声がでかすぎる
49.名無し
平等だ対等に扱えって言うならば
責任も付いて回るんだよね女だから仕方ないじゃんと言う言い訳は使えないぜ
権利を主張するのは責任もセットになってること忘れるなよ
50.名無し
戦場の最前線で武器持って戦う女がいることに違和感はないのかな?
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
日本のソニー信者はお金を払わないから無理なんです。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5ではノーマルバージョンとポリコレバージョンとLGBTバージョンの三つを出せば大儲け!
53.
このコメントは削除されました。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
「女だから」はむしろ男がよく言う、という事を当の男が自覚してない。
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあカッコいいしええんちゃう?
56.名無し
>>54
外国の女=自立している
日本の女=楽して生きていきたい、専業主婦になりたい
同じように考えるのは無意味だと思う、日本の女も自立すれば良いのに・・・そして女が女の足を引っ張ってるよな、って思う。
「男だから」は女がよく言う、と言う事を当の女が自覚していない。
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いわゆる女性らしい女性像を求める女性を否定するのは許されるのか…
58.名無し
先ずコレがポリコレって断定してるのはどうなのよって感じもある
59.名無し
>>56
おまえヤバいよ、どんだけのステレオタイプよ笑
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
ポリコレ関係ないなら、そのままのオリジナルの見た目で出せばええやんってだけだろう。
クラッシュと同じくな。
61.名無し
多様性を求めた結果、規制だらけの世の中になっちまった
62.名無し
>>60
変更するのは自由だし、もともとタウナって間抜けなクラッシュに嫌気がさして?振ったりしてる感じなんだよね
ピーチ姫が探検衣装で冒険したらポリコレ配慮なんか?
63.
このコメントは削除されました。
64.名無し
かわいいは妹のココ担当ってことで
1.名無し
何故、ラスアス2で学ばない
2020年09月12日 09:28 ▽このコメントに返信