Switch「モンスターハンターストーリーズ2」も勿論買うよな?

2.名無し
当たり前や。
RPGが好きな自分はコッチの方が楽しみ。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発元がカプコンじゃないなら買わない
4.名無し
>服装とかのデザインはクソダサい
何のゲームでもこういう事いう奴絶対居るよなwww
個人のセンスな訳だが、精一杯の抵抗なのかね?w
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1はスルーしたけど2は面白そう。
6.名無し
>>3
初代の開発元はマーベラスだっけ?
7.名無し
前作はきもいアイルーが居たからスルーした
今作はいないようだし、購入する可能性はある
全てはきもいアイルーが出るか出ないかによって購入の可否が決まる
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1中古で買ったけど、グラがヤバすぎてすぐやめてしまった
Switchの画質なら文句ないわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それよりもPS5の予約させてくれ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5で実写版をやりたい
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズは買うけどこれはないな
コロコロコミックで漫画とかやりそう
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
個人の感想だから抵抗もくそもないんじゃ?
13.名無し
1面白くなかったから買わんわ
なにがおもしろいんやあれ
モンハンやり込んでモンスターの名前とかで興奮する層には受けそうっていうファンゲーでしかなかったわ
14.名無し
1のDL版が激安セール中だから試しに買ってみるか
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
自分で「個人のセンス」って言ってるのに直後に「精一杯の抵抗」って、傍から見たら言ってることおかしいぞ
16.名無し
普通にブレスオブファイアにしとけよと
正直、モンハンの世界観でモンスターと仲良くなるって設定に違和感有り過ぎなんよ
だって本編プレイヤーは純粋な意味で私利私欲による乱獲行為してるだけだし
モンスターだって友達とか言われたら狩りに罪悪感出るわと
17.名無し
買うね
前作はやりこんで面白かったわ、なんでもっと流行らないのか不思議だったぐらい
18.名無し
PSPの全部入りリマスターでロード無くなった方がいいんじゃね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ストーリーズはいらんな
本編だけで十分
悪いけどつまんなそう
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これを買わないって言ってる奴らはゴキブリだな
しょーもない工作すんなよ…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゲハだからしゃーない
精一杯隠してこれなんだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
うま〜べらす
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
フルボイスぽいな、モンハンワールドは殆どポポポポやったけど、モブNPCには、ようゴキ団と呼ばれるくらい
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1あの見た目でもかなり面白かったからな
たぶん2はもっと面白くなってると思うよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
実写だとミラショボビッチやぞ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
プレステ顔でもいいぜ!
27.名無し
1をとりあえず始めてみた
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無印はめっちゃ子供向けのしょうもないウンコだったな 980円で買っても損した感じだった
29.名無し
PV見ると、カプコン的にはライズよりもストリーズ2の方に相当チカラ入れてるよなー
今のモンハンはキッズ層が食いつかないって自覚もあるから頑張ってんだろうけど。
でもここまでスイッチで作り込むならブレスオブファイア新作でも良かった気はする。
スマホのはもう記憶から消え去ってるしw
30.名無し
あたぼうよ
31.名無し
>>8
なんかもかしくね
文脈的に元々3DSもってたみたいだが、いままでどんな3DSゲームしてきたんだ?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
可愛いアイルー出てきてたの草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
開発がマーベラスの時点でまぁゴミだったのは妥当
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオやポケモンならいざ知らず、こんなキッズ向け全開のゲームをおっさんが買うのか
35.名無し
ぽっくん今年で49歳になりました。
ぽっくん来年は、えーと、50歳になりますくりよ。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初週150万本は余裕
2020年09月22日 13:51 ▽このコメントに返信