Yahooニュース「任天堂3DSは不運だった携帯ゲーム機」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロンチ25000はバカだったね
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
dsから半減やし
失敗だろ
4.名無し
この記者あたまファンボーイすぎて やべぇな
5.名無し
次は俺たちのターンだ君はどこ・・・ここ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DSは脳トレがすごかったからな
普段ゲームなんて全くやらない上司も脳トレ目当てでDS買ってた
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なおVITA…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
路上で非公式のソフト普通に売ってたなw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSはスタートが失敗といったニュアンスだな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
またライターがゲハ住民のパターンか
ゲムスパやら日経やらさんざんやっ見飽きたわ
PS5でるから必死だな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘はよくないよね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
嘘はよくないよね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3dsは不運だった
↓
vitaは糞
どういう思考回路してんだよw
14.名無し
ジャーナリストさん達はごはんたべるためにも飼い主の友達のソニーさん贔屓はしょうがない
経済アナリストとかコンサルとかもだいたいその程度だからな
15.名無し
後期ロットがクソ液晶になってるの忘れないからな
16.名無し
3dsはどうしょうもない失敗作くせして
延々とゴリ押しし続けたから携帯ゲーム機が終わってしまったんだろ。
どうしたらここまで酷い論調で曲解出来るんだよ?
盗人猛々しいんだよカスが
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
『昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事』
この文章好きなんだよね。
18.名無し
>>16
任天堂憎しでわけわからんことになってるソニーファンボーイが釣れた
19.名無し
さすがに脳トレを足掛かりにブームを作ったDSと比べるのは違うだろ
Switchもそうだから任天堂のハードルはブーム基準にでもなってんのか?
20.名無し
3DSなんか今世紀で一番遊べるハードだろ?
良質ソフトもジャンル数も最強だしな。
つか生産終了前に一言言って欲しかったわ・・・解ってれば1台新品買っといたのに。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ps3より売れてなくてビックリ
さすがに酷いなw
22.名無し
3DSが失敗とかハードル高すぎん?
携帯性も良いしソフトも豊富で子供が遊ぶには最高なんだけどな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3dsディスられた
psと戦います
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
なんやその気色悪い文章
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのDSと比べたらそらどんなハードも相対的に失敗になるやろなぁw
26.名無し
元記事読むと分かるが、全編基準が徹底的にWii/DS。
日本の世帯数の限界超えて普及したようなものと比べられるとはな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
3DSが撒いた種はヴィータちゃんの死を乗り越えてswitchが刈り取りましたとさ
28.名無し
個人的にはもっとガッツリ性能アップしてるんだったら買いだったけど
3D機能がついただけな上に店頭においてたやつでお試ししたら目がクソつらくなったから買わなかったなぁ
あともう今後携帯機ってのは難しいかもなぁ
今はスマホが台等してて携帯ゲームはスマホでいいってなってるからねぇ
29.名無し
VITA「・・・・・・・・・・・・・。」
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのお好み焼きみたいなグラで25000円は高すぎるよな
当時360でゲームしてたからグラの汚さが気になった
31.名無し
>>3
DSやPS2の壁が厚いだけで7000万台普及してれば成功だろ
じゃぁそれ以下のFCや5000万台未達のSFCも失敗?
32.名無し
本スレ9のコメントどういう意味だ よくわからん 失敗したのがWiiとSwitchってこと?そうとは思えんが
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このライターいつも任天堂下げしてるだけ。
3DSで苦戦ならvitaは…どうなるんだ。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
スタート失敗と言うかスタート時の震災が不運なだけだな
しかし3dsで失敗なら成功したハードはファミコン、スーファミ、ps2とwii、スイッチぐらいか?
35.名無し
皆否定的だけど、俺は3D常にマックスで遊んでたから悪く無い機能だったと思うけどね。
Newに買い換えた時は頭がずれた時全然ブレないすげー!って思ったもんだが、最初からそれ位のスペックが必要だったのかも。
今でも持ってるけど、3D表示好きだった奴も多少は居るんじゃ?
36.名無し
自分の評価は3dSは売れたけど面白いソフトがあまりないかな
スーパーマリオ3Dくらいしかないような
37.名無し
>>36
まぁ、ソフトは豊富にあるけど、中の上位が多いな
38.名無し
>>36
多分買ったソフトが少ないのかと
39.名無し
>>33
任天堂を下げてる印象は無いけど、任でもソニでもMSでも、何言ってんだ?ってのでたまに見るわ
40.名無し
>>38
言葉不足だった。3DSならではのソフトね
よかったら面白いソフト教えてください
ソフトは結構あるんだ。数は分からないけど
任天堂ポイントで貰えた3DSソフトケース10個・花札・ヨッシー人形2個持ってるぐらい
パルテナはnew3DSでパーツ合体出来なくなったので除外してます
41.名無し
>>40
俺の場合
真・女神転生 ストレンジジャーニー
ダンボール戦機WARS
超ポケモン不思議のダンジョン
ポケモン ムーン
星のカービィ ロボボプラネット
モンスターハンター クロス
リズム天国 ザ・ベスト+
がお気に入りで今もやってる
42.名無し
>>41
あ、わかるとは思うけど一応追記で「俺の場合」はゲームタイトルじゃないです 笑
43.名無し
当時はテレビも3Dがもてはやされてたからな
見誤ったのも仕方ない
3Dはインパクトあるけど、すぐ飽きられる
VRも然り
44.名無し
3D機能よかったけどなあ
あそこまで普及した3D機器もないだろうに
3Dが子供の目に有害みたいな風説も逆風だったんだろうけど、VRにも当てはまるんよなそれ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ3D機能なんていらんからもっと安くしてくれとは思った
2020年09月24日 07:05 ▽このコメントに返信