【悲報】「バイオハザード ヴィレッジ」もPS4向け検討の縦マルチに 次世代機向けとは何だったのか

2.名無し
なんで発表時点で隠してたん?
3.名無し
>>2
予約が入らなくなるから
品切れになったしタイミングとしてはちょうどいいからネタばらししたんだろ
これはFF16も次世代機以外にマルチになるな
4.名無し
ps4箱1だすなら流石に早めっぽいから1月かもなあ
でも縦マルチは残念だ、その為に断念する部分もあると思うし
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちでもいいやろ
PS5向けに作り始めて方向転換したのかもしれんし
文句言う奴は何にでも噛み付くな
6.名無し
サードからしたら普及を手伝ってやる義理はないからな
利益の多い方を選ぶだけだろ
7.名無し
PS5は当分売れないと判断しての方向転換
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここだけの話最初はPS4世代で作ってたんやで
9.名無し
いやこれは詐欺に近いだろ
PS5じゃないとできないから予約入れたバイオファンもいるわけで
あとからやっぱマルチって
なら最初からそう言えと
10.名無し
箱も縦マルチでもあるんだけど、縦マルチ化を強制したソニーが一方的に悪であるかの如く吹聴するアンチソニーのえび通ちゃん。
一応ゲハだけやってればいい任天堂系まとめサイトじゃなくて「ゲーム総合」まとめサイトのつもりなら、管理人自らそんなゲハなスタンスじゃなくてもっとバランスとった方がいいよ?w
記事タイトルからでもいつもえび通ちゃんはアンチソニーなんだなぁって滲みでてるし。
11.名無し
>>5
いつもは下にあわせるのを嫌がるくせにw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびちゃんガチガチのGKやぞ
13.名無し
>>10
被害妄想も大概にしとけ、そもそもここはゲハサイトだろ
剥きになるバカ多い方を煽るスタンスだ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ有名ゲームほどそうだろ
完全新作をロンチ近辺で出しても本体の数がないから売れないし普及する頃にはソフトが出てだいぶたつんで中古パケで買ったり外の本体購入時に出た新作の方が買われるから本数伸びにくいしね
15.名無し
>>10
えびは任天堂ファンに見せかけたPSファンとバレてる
真っ先にPS5予約したのもそうだが、もともとPSでデカくなったサイトだぞ
16.名無し
どっちでもいい話だが自分から次世代機に特化する宣言しといて後で変更はカッコ悪いな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダスクのリークどおりだなぁ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードにまだ普及していない次世代機専用で作らせるのは酷すぎるだろ
次世代機普及目的のゲームはファーストの役目
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サードにまだ普及していない次世代機専用で作らせるのは酷すぎるだろ
次世代機普及目的のゲームはファーストの役目
20.名無し
>>9
カプコンの発言を真に受けた奴がバカなだけだろ、いつ学ぶんだ?
あそこはカレンダーから狂ってると言うのに
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PA5専用ソフトってハリーポッターとDLCレベルのスパイダーマン以外何があるの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも開発からしたら前後非対称のあの気持ち悪いPS5が売れるか不安でいっぱいだろう
んでさらに普及スピードは落ちると
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコン「あれっ?PS5要らなくね?」
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5を買う予定もない上にPS4も持ってない奴らがなんで騒いでんだろ?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
縦マルチでここまで叩けるとか頭イカれてんな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchマルチになるよりいいだろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そういやSwitchには対応出来ないみたいだな。
ハードル下げても無理か。
28.名無し
>>21
ハリーポッターは箱もでるよ
29.名無し
これで発売はほぼ1月だろう、そういう意味では有難い
30.名無し
ラチェット&クランクやドラクエのルーラなどステージが瞬時に変わるゲームなら
ロード時間の短縮で違いが解り易いが画質と処理速度さえ落とせばたいがいのゲームは
PS4でも動くでしょう
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ベヨネッタはPS3とPS4じゃ画像も読み込みの快適さもえらい違いだっからバイオはハードの比較するのに丁度い素材になりそうだな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん、今PS5買う必要無くなったな。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
旧世代機でできるならps5なんて必要ないな
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スパイダーマンもPS4版をが出るみたいだよ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スパイダーマンもPS4版をが出るみたいだよ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
スパイダーマンもPS4版が出るみたいだよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買わないアピールカッコイイっす
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
それが分からんやん
PS5に合わせたのをPS4
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
誤送信
PS5に合わせたのをPS4でもリリース出来るって話だけなら問題ないやん
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
それなら今からキャンセルすればいい
子供じゃないんだから自分で考えて行動しなきゃね
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆を言えばREエンジンに対応しようがSwitchでも無理なもんは無理だって事が証明されたな。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
えっPS5って専用ソフトないの?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5じゃないとできないソフトって何があるの?
44.名無し
虫けらはよく「低スペのブヒッチに足を引っ張られる」って言うじゃん
低スペのゴミステ4に足を引っ張られる気持ちはどう?ww
45.
このコメントは削除されました。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
XSSの時も言ってたな。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、ブヒッチには無関係の話
俺もバイオマニアじゃねーからどうでもいい
シームレス体験したいからPS5は買うけどねw
たかだか10万円程度出せない家畜豚は精々任ボールでも撫でていろよw
48.名無し
PS4版も1000円高いのか?
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレスオブザワイルドも縦マルチだったしえーやん別に
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレスオブザワイルドも縦マルチだったしえーやん別に
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレスオブザワイルドも縦マルチだったしえーやん別に
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
ps5ってps4相当なん?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
話聞いてたか?
54.名無し
>>53
それゴキのことだわw
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バイオ7と映像変わってないしなんとなく分かってた、予約はキャンセルするかな
56.名無し
サードとしては当然の選択でしょ
金出して頼まれない限りより稼げるマルチで出すわ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はファーストipで無理やり普及させる荒業やってたけど
普通は普及してない次世代機に信用ないからな
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
それSwitchの時に散々批判してた事だから無理があるよ
マルチじゃない完全新作をロンチから三ヶ月以内に出せってね
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
少し軽くすれば普通にps4でも動くでしょ
どんだけ技術力ない思われてたんだ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
そう言う話ではないよ?
61.名無し
>>57
BotWのような本当の大傑作ならロンチでもロングセラーになって儲かるんだよな
任天堂のソフトはやはり他の会社とは違うまねしようのないものがある
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
ん?
次世代機でしか表現できないゲームなのに少し軽くすれば現行機で動く程度の性能なのか
63.名無し
>>59
XSSガーSwitchガーと散々マルチを批判してきたツケを甘んじて受けろよ
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XSSに引っ張られるとか散々言ってたのに擁護やばすぎやろ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Vita/PS4の縦マルチの時に何も言わなかったのと一緒でただ、任天堂や箱が嫌いなだけだろ
そんだけ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンはロンチいつも焼き増ししか出さないんだから新作出してもらえるだけでも有難いと思え
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>58
いや自分はそんな批判したことないしSwitchの話もしてない、関係ないことでSwitch絡めてきて気持ち悪い
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
移行期間の縦マルチと世代まるごとついてまわる足枷を一緒にするのは無茶だな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
確かに
今回のseriesSだけなら正論だったな、だが以前からpsハード以外に散々言ってきたから無茶でもない
70.名無し
開発費が大高騰しまくってるこの時代に、ロンチ早々から次世代機専用としてゲームを作るなんて自殺行為でしかない。
失敗してタイトルの存続がヤバくなるくらいなら縦マルチしてても全然構わんわ。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
XSSにださなきゃいけないとなるとPS4でもだせるからな
72.名無し
大多数のメーカーはPC用に開発してから家庭機に落とし込んでいるから
PCでの開発経験さえあればメーカーはXSX向けに作りさえすればXSSの対応を特別にする必要はない、
XSSが足かせになると言うのはただのインターネット ミームだ とかMS言ってるけどホントはどっちなの教えてエラい人。
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キッズはPS5にどんだけ夢見てんだ
スペックは上がるが世界が別物になるぐらい変わるわけでもないぞ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
レイトレでの表現なんかは再現無理やろ
それを本物としたら設定下げて動こうが劣化版でしかない
75.名無し
ローンチタイトルって「これが次世代機のゲームか?」って物も少なくないしな
任天堂みたいに自社でハードもソフトもやってるとローンチでもスペックに合わせたタイトルを出せるんだろけど、
サードはそうはいかないよな。VITAも3DSも終わって安易な小銭稼ぎマルチも難しくなった
76.名無し
「再現」の程度の問題だろ?
別に解像度落としまくってガクガク、エリア移動1分ロードでよければスイッチでも出せるだろ
1.名無し
これは次世代機でないと再現できないゲームとか言ってなかった?
詐欺やん
2020年09月26日 08:48 ▽このコメントに返信