1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:16:19.84 Wk3weNsa.net
2016年のローンチ以降、全世界で約42億ドルの利益を獲得
https://jp.ign.com/pokemon-go/48133/news/pokmon-go202010

09448

Sensor Towerは、『Pokémon GO』が
「中国などのサードパーティーストアを除く全世界での収益が
第3位のモバイルゲーム」になったと報じている。
1位は『PUBG MOBILE』、2位は『王者栄耀』だ。

『Pokémon GO』は現在までに全世界でおよそ42億ドル(約4400億円)の
収益を得ており、そのうちの36.3%にあたる15億ドル(約1600億円)の
収益を記録した米国が最も収益性が高いと証明されている。
続いて日本が13億ドル(約1350億円)で2位、ドイツが2億3860万ドル(約250億円)
で3位となった。

Google Playが収益の大部分を占めており、Appleの19億ドル(約2000億円)を
上回る22億ドル(約2300億円)以上を記録している。
ダウンロード数に関しては、全世界でおよそ6億ユニークダウンロードで、
1億900万回に達した米国が1位となった。続いてブラジルが6520万回で2位、
メキシコが3730万回で3位となっている。

3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:17:12.66 Yx/3hFyoa.net
去年も最高記録更新してたから年々収益増えてるんだな
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:17:40.72 chOGZJ6hd.net
待て、コロナ禍は?
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:18:15.36 SJash0Jb0.net
>>4
むしろそれのおかげだと思う
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:52:04.63 pAAFP98+0.net
>>5
なんで? 自宅から出ちゃいけないもんじゃないの
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 18:18:30.85 NwPRcIpzM.net
>>22
今は離れたところのバトルに有料アイテムで参加出来るのさ
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:20:07.63 Tq1n5/L50.net
>>4
ポケGOはコロナ初期から対策アップデートしてて
家でもいろいろ出来るようになったり、ジムにアクセス出来る範囲が
広がったりとソーシャルディスタンス対応した
7 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:20:02.92 3YogxmgO0.net
リモート強すぎるんだよなぁ
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:21:03.23 iBBP7grm0.net
未だに収益減ってないってことは、未だに新規増えてて
ヘビーユーザーも残ってるってことだよな
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:29:06.27 ivpBVscH0.net
いまだにジムがすぐ埋まるのすごいと思う
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 21:11:45.96 A0RiVToUr.net
企業からのスポンサー料はこれには入ってないのかな?
最近降りたけど、マクドナルドがスポンサーやってたよね。
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 18:17:41.58 ddVs6o+Fa.net
なぜかドイツでいつもセルラン1位のポケモンGO

16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/11/05(木) 17:42:30.39 zjfWXh6/0.net
コロナで伸びてるのが凄いね

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604564179/

ポケモンGOはまだまだ世界で大人気!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯