土下座したら全て許す
ロックマンX
破壊するまで許さない
無限復活で挑んでるだけのチート
してない
ガワとワイリー関係がコミカルなだけ
普通に売れそうやのになんでや
読者コメント
2.名無し
これはマジでな
新作作って欲しい
3.名無し
新作一本分も1ガチャで使う方に流れるのは哀しいが仕方ないわな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初から全然ほのぼのしてなかった記憶が…
無印でロボットが暴れ
そしてXで世界が崩壊し
zeroでディストピアが生まれた
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクセルとかいうクソ開発部のときに勝手にメインキャラに加えられた扱いに困るサイコパスキャラ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観が同じならロックマンとしてリリースするわw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロックマンXのアニバーサリーがロックマン11と同じくらい売れたのにカプコン自体はロックマンのほうを推してるのかXのほうを作りたがらないんだよなぁ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元は大人向けのロックマンだったし
X5あたりに発売された本編と外伝は子供向けだったが
9.名無し
でもこれで成功したから続編とかゼロとかゼクスとか続いたんだけどな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ロックマンXに関してはXDiVEの他に今は言えないけどなにかをやってる的なことを去年あたり開発者言ってた
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今後も無印とXとの繋がりを曖昧なままにして欲しいわ
無印のロックマンファミリーの雰囲気平和で好きだから
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コミカルに描いてるだけでほのぼのはしてないだろ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
関西弁と絵文字の組み合わせはキモさが倍増するからやめろ
てか絵文字使うのはLINEかTwitterだけにしとけよアホが
14.名無し
もう大方のファンが、汚さないでくれ…って感じだろ。
無印は穢れが少ない感じがするけど、Xは7やゼロ、ダイブのせいで希望が無い
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
過去作で曖昧というかほぼ確定ではあったけど公式でワイリーがゼロを作ったって明言しちゃってるという……
敢えて明言せず妄想を膨らませるほど謎な雰囲気あったほうが面白くなりやすいと思うんだがな
16.名無し
X5以降は雑に大量に殺し過ぎ
それに加えてテキストが全体的に酷いせいで「ああこういうレベル低い奴が適当に考えたんだな」ってのも見えて余計萎える
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ダイブは制作者の愛を感じるほど小ネタが多い
確かに水着は評判悪いが細かいキャラのモーションとか過去作遊んでる人が見るとニヤリとしたりするし良いところにも目を向けようか
公式イラストにあった衣装をスキンとして入れたりそんなところまで元ネタあったのかって驚くようなものばかり入れてる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
コマミソ好きな俺からしてみるとマッシモが強いダイブは神ゲー
19.名無し
たしかロックマン5か6の漫画で巨大浮遊物で都市ビル踏み潰しみたいなのなかったけ?
ワイリーも大量に人殺してると思うけど
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
>>13「俺様の愉快😤 不愉快😡に配慮しろ!」
>>13「ご機嫌取りしろよおぉぉぉぉ!
💢😭💢」ニッチャアァァァァァァァ!
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロックマン→家事ロボット
ロックマンX→自警ロボット?なのでは
2020年11月15日 16:19 ▽このコメントに返信