CS版元PS4独占「天穂のサクナヒメ」、Switch版の予約がPS4版の倍になる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別にスイッチマルチでも良いんだけどさ...
PS4版の発売が伸びたのはいただけないわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
予約数っても、2年も延期してるからかなり警戒されてるのもあるからなぁ
Switchだけ追ってたなら発表から半年位だけど
4.名無し
マーベラス作品としては久しぶりに手応えを感じる
マルチになったことで予算がかけられるようになり、
きっちり作り込めた部分もあるんじゃないかね
5.名無し
PS4はこれすら売れない需要
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
北米及びsteam。、つまりはゴキちゃんご自慢の『世界』での話やからなあ🥺
7.名無し
>>2
スイッチのせいで伸びたわけではないから大丈夫 ソースは開発者
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ格が違うわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4は終了してるからなぁ....
10.名無し
ワイはPS4のコントローラー壊れたからスイッチ版こうた、ゼルダ無双までにクリアできるかな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分はLifeしか持ってないからSwitch版を買う。
PS4はPS5を買うつもりだったから手放した。
でも今年中の購入はどうなるかわからない、GEOとソニストに申し込んだけど…
12.名無し
>>2
Switchで動かせるようになるまでだいぶ早かったようだが
13.名無し
>>11
Liteやろ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
すまん間違えた
15.名無し
PS5版があればなぁ・・・
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
マーベラスUSA(XSEED Games)のEVPであるKenji Hosoi氏がSiliconera相手の声明で表明したところによると、
“当初は(「天穂のサクナヒメ」を)PS4とPCのみでリリースする予定だったが、タイトルが発表された後に任天堂からNintendo Switchでも発売を検討するようにとの連絡が何度もありました。
我々は最初の内は躊躇していました、全ての予定を再スケジュールする必要があったためです。
影響はあったようだ
17.名無し
微妙に安いのが気になる
18.名無し
>>15
PS5のレガシーモードでPS4版を遊ぶのではあかんの?
別にレイトレとか4Kが求められるゲームじゃないっしょ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4とスイッチで違いってあるの?
20.名無し
>>16
まぁでも利益増えるのわかったから何も悪いことなくね
21.名無し
>>19
どっちも60fpsだがあとは知らね 感想聞いてから買うわ
22.名無し
>>16
PS4の市場は急速に縮小してしまったし、結果として良い提案になった気がする
23.名無し
>>17
まあ大ボリュームのゲームにはならんだろうなw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
だよなあ、任天堂に足引っ張られたな
クオリティは落ちないと言ってはいるが…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
間違いなくダイレクトの影響だろうな
複数回に分けて紹介してどんなゲームかも説明してたし。
PSPCだけだったら間違いなくソニーは宣伝してなかったと思う、というか殆ど宣伝してるの見たことない
そういう意味ではマルチは正解だった気がする
26.名無し
>>24
Switch版のせいで遅れたってのは開発者が否定してるんだけど、Switchが原因って認識で広めるの?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
Switch対応のせいで開発遅れてんじゃないかって話ですが、結論から言うとほとんど関係ありません。純粋に本編規模が大きすぎて遅れてますね…すいません
サクナのコアライブラリにはsouvenir.circさん開発のラグナロクエンジンを使わせてもらってて、これはクロワルールや舞華蒼魔鏡を見れば分かる通り、Windows,PS4,Switch間でほぼ互換対応しています。
サクナのSwitch対応は去年の正月から始めて、一週間後には基本的な動作はしていました
ttps://twitter.com/nal_ew/status/1136833392400429056
なんでゴキブリはすぐに嘘付くんや?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
タイトル出した後から検討しろと連絡きまくりんぐからの
スケジュール調整
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
我らが任天堂は絶好調なのになんで株価が暴落するんだ…教えてくれよゴキ
30.名無し
>>27
殆どって言ってるから多少は影響有ったんだろ
日数にまで影響有ったかどうかは知らないけど
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ps5でもps4ソフトの互換はあると聞いたぞ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
目に見える地雷
33.名無し
>>32
PS4こそ地雷
最も快適なsteam版や携帯性のあるSwitch版に比べて一番需要なさそう
34.名無し
ゴキブリは嘘つかないと死ぬ病にでもかかってるのかね
35.名無し
>>30
何かしら影響あったのはそうだろうけど「完全にSwitchの影響」みたいな言い方はやめろよな
36.名無し
どうせ数千本だろ…
マベだから一応万は超えるか?
どっちにしろ買い取り保証付きで倍ならああそうですかとしか
37.名無し
>>33
言われてみればPS4版はただただ中途半端なんだな、なんで存在してるんだろう?って奴
38.名無し
>>36
また阿呆な事言ってる
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
ねえぞ。
その後、別に伸びなかった。
伸びたのは開発規模の増大と明言してる。
40.名無し
>>38
ごめんほんとアホだったわ
北米での予約が倍ってだけで国内のは何も言ってなかったw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マベなのが本当に地雷臭してヤバい、当初は面白そうかなと思ったけど様子見が良さそう。
評判良かったらSwitchで買うかな。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームさんぽみて面白そうって思えれば買っていいと思うわ
ストーリーが仮に酷かったとしてもそれ抜きにしてハマる人もいそうな気がする
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
なんで急に国内とか海外とか?
アホの言うとこって本当によくわかんないな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
当たり前だろ!!!
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
今更最新機種で大昔のゲームやるかねぇ?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
働いたことなさそう
47.名無し
>>43
この予約数が倍なのが北米だからじゃない?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
だからPSは少ないって言い訳か?
言い訳ばかりだなPSは
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お米は大事!
50.名無し
好きなプラットフォームで買えばいいだけやろ信者ってのはほんと醜い存在やなぁ
51.名無し
オレは微妙ゲーだと思う
52.名無し
PC版やってるけど稲作全部自分でやればクリアまで20時間くらいじゃねーかな
NPCに任せることもできるからアクション目当てだけの人だとクリア時間短そう
クリア後のやりこみ要素あればええな
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
どちらかといえばPS4ソフトもPS5対応必須になったらしいのが影響してそうだよな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃんなんでソフト買わないの?
55.名無し
>>54
ソフトを買うゴキブリなんてゴキブリじゃないからさ
56.名無し
E3 2017のXSEEDブース(マーベラス系列の海外向けローカライズ部門)において『『天穂のサクナヒメ』がPlayStation4で発売される事が発表され、同時にPlayStation4版の試遊台も出展される。また、タイトルがこの時点で確定。
2017年8月11日に開催されたコミックマーケット92においてPC用体験版が頒布される。
18年の5月に国内PS4版がマーベラスから発売される事が発表
一切音沙汰が無くなり19年の6月に突如スイッチ版が追加で加えられる
ゲーム自体忘れかけられた20年の11月にようやく発売
switch邪魔すんなってw
57.名無し
>>56
米欄読みなおせ阿呆
58.名無し
>>36
まだ買取保障の意味が分かってない低能がいるんだなw
59.名無し
>>16
あの任天堂がクレクレ...
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それよりPS4初期型の修理受付終了ってはやすぎじゃねぇか
61.名無し
PS4デラックス版アバター9種とテーマ5つ付いてきた
62.名無し
CS版元PS4独占ってさぁ・・・
どうせ後発に対して、完全版がぁぁとか発狂するんだろ、クソゴキが
氏ねよ、クソえび
63.名無し
>>62
元々PCゲーなのに独占もクソもあるかよ
寧ろスマホ以下の性能に合わせてくれてありがとうございます!
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
気になるけど買わない(買えないだろ)とか面白くなかったらどうしようみたいな奴らってどんだけ余裕ない人生なんだろ
たとえクソゲーだったとしても思い出になるじゃないの
65.名無し
マベ作品だと思ってる人がいるようだが開発は別でマベはパブリッシャーってだけっぽいぞ
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
マーベラスの人が、スケジュールを見直さなきゃならないって言ってるからなぁ
というかさ...後から対応する機種が増えれば、やっぱ開発期間は伸びると思うんだ
PCとPS4版の開発だけで済むのを、新たにスイッチも開発に含めなきゃならなくなったわけで...
67.名無し
元々switchの予定が無かった事を考えたら大ファインプレーやな
68.名無し
Switchでも出すのに開発期間伸びないと思ってるバカが居る事に驚き
69.名無し
>>24
何でもいいからPS版買えよ、うれてねえってよ
70.名無し
>>68
こいつ製作者に馬鹿って言ってんぞ
71.名無し
ゴキちゃん発狂で草
完全敗北やん
72.名無し
>>66
結果的に利益が増えるようになるんだし間違ったことしてないわけで
73.名無し
>>59
お前営業を何だと思ってんだ
74.名無し
興味あったけど、なんけもういいかなってなった。
ソフトや話題がない方に売れるのはわかる。最近Switch本当に遊んでない。
75.名無し
>>72
増えてるとは限らないけどな
すんなりPS4とsteamとかで出したほうが純利は上がってた可能性もある
歴史にifはないからわからないけどね
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここの開発って任天堂のクレクレがしつこかったからswitch版出したんじゃなかったっけ
77.名無し
>>76
前に任天堂が営業で訪れたコミケでエーデルワイスに声かけたやつのスレの時みたいく、ホント忘れたころにクレクレしただの書き込みに来るよな
だから何で相手が任天堂だとネガティブな方に曲げるのよ
78.名無し
>>77
誤字
✕みたいく
◯みたく
79.名無し
>>76
それ以前にSIEがインディを早々に見捨てたからな。
任天堂が声かけたかけないの問題じゃねーのよw
80.名無し
4千円くらいが高いってびーたってやつニートなん?
81.名無し
>>75
サードが売れないPS4で出しても利益上がる訳ないじゃん馬鹿なの?
82.名無し
これ買うつもりなかったけど
ようつべのゲームさんぽ観たら急に欲しくなった
83.名無し
>>75
値崩れ上等PS4で?
84.名無し
コメ作りだるそうだから、様子見
85.名無し
>>66
それを含めて開発者は追加は関係なくすんなりいった、
むしろPS含めゲームの開発規模が増大が予想以上だったと
言ってるんだぞ。
86.名無し
もはや曲解ですらなく願望丸出しのデマでしか無いというね
製作者が何言っても無駄感が凄い
KPDマジだな
87.名無し
仮にswitchを追加したことで遅くなったという嘘を前提条件にしても
1年くらい前に出るけど内容スカスカ売上は1/3、というあまりよろしくない結果になっただけだな
88.名無し
>>85
操作性が良くないのとか見ると調整切り上げたんだろうなって想像できる
1.名無し
どちらのプラットフォームでもかまわん
皆で米作りしようぜ
2020年11月11日 18:37 ▽このコメントに返信