前述の2作品は、 2020年3月にリリースされた、ダーク戦国アクションRPG
さらに、前作『仁王』のPS5版となる『仁王 Remastered Complete Edition』と
また、『仁王2』のダウンロードコンテンツ第3弾“太初の侍秘史”の配信日が、
『仁王2』『仁王』Complete Editionトレーラー
2はどうなんだろ?
dlc詰め合わせみたいなもん
仁王2は正直駄作
仁王はやりこめるとこはほぼやったくらいかなり好きだが、
ダクソより簡単だと思ってたら、終盤複数戦が多くてどうなんだろうとは思うが
DLCの伊達成実の攻撃の特殊効果でグニョグニョいう虫の音が再挑戦してる間
一旦そこから出て再挑戦できるとこもあるんだが、最後にボスとして戦う
戦闘で聞くのが必要な音がグニョグニョで聞き取りづらいという最悪のバグ
あと真田幸村がバトルの場所からはるか彼方へ飛び去っていったりとか、
ね
2は明らかに1よりクオリティが落ちたよ
続編って2は割と失敗しがちな気はする
仁王2やダクソ2はクリアはしたが、やりこみ要素は捨てた
ラスアス2は滅多に途中で止めないのにもうバカバカしくてやってられんと投げてしまった
間口を広げるかコアゲーマーに絞るかでブレるんだろうね
こう言う長々と書くときは面白いと
言う事だから
PS5はPS4のソフトも遊べるって聞いたけど
遊べるけどPS5の恩恵はあまり受けられないだけ
>>31
問題はその恩恵が仁王でクリティカルなのかどうかだろ
ロードが速くなるのはどのゲームでもクリティカルじゃん
PS4版コンプリートエディションを買ってる人はPS5版に無償アップデート
PS4版通常仕様を遊んでる人はDLC込みでも200円ほどで有償アップデート
コエテクの対応は神じゃん
PS5に最適化しないと高速ロードの恩恵が受けられないんだよ
PS4のゲームではSSDに換装したPS4 Proよりちょっと速い程度
にしかならない
PS4版をPS5でやってもPS5版と同じロード時間にならないんですね
どうせ買うならPS5版にしたほうが良いと
それだと思ったよりかなり早い段階で売れなくなるで
ソニーが言うほど転売対策しなかったりと品薄感を利用した印象もあるし
Switch2が出るとして、おそらく任天堂は何らかの転売対策するで
移植はいらんよ
バンナムがしゃしゃり出てきそうな予感
映像がきれいになるとかじゃなくてそのままPS4のまま
何回買わされるんだww
DLC面白いぞ
読者コメント
2.名無し
どんどんPS5にソフトが集まるね
いいことだ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2のキャラクリを1でもできるようにすれば改めてやる気になるんだけどな
4.名無し
PS5速報よりPS5のことまとめてて草
5.名無し
たった100円でグダグダ言う奴がいるのか、ペルソナ5のDLCが5Rに引き継げない問題を
前のを買ってる人は格安で買えたる様にしたのと同じような法的な問題があるんだろ
6.名無し
なんでPS5専用の新作出さないんだよ
互換の意味ないやん
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
遊んでない人にとっては新作だからね^^
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchの時は移植とリマスターばかりと叩いてたくせにな。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5で3出してからリマスターじゃないのな
この手の売り方するとリマスターで満足して新作が右肩落ちするいつもの傾向なのでは
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはパッケージ出るんだな。
ライザ2のPS5版は深い意味はなかったのかね。
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロードの爆速しただけとかないよな
12.名無し
なるほど、それでsteamでタイトルアップしたんだな、仁王2CompleteEdition
発売日も同じだな
13.名無し
これに合わせてPC版も発売かな
14.名無し
PC版の仁王CompleteEditionは既に発売済みだったなPCは
しかも今steamで70%オフでセール中だったな、そもそも最初から4Kで遊べるし、特になんもないだろうな
15.名無し
>>7
それをめっちゃ馬鹿にしてたのがゴキブリだったよな
見事にブーメラン返ってきたなw
16.名無し
やっぱりPS4Pro2だったね
17.名無し
PS5はPS4ソフトが動くと聞いたけど・・・・
結局PS5もこんなソフトばっかりになりそうだな。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は2.3年専用ソフト不足が続くかもってSIEのお偉いさんが言ってたんでしょ?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じゲームばっか出してどうすんだよ
昔のゲームならともかく仁王2出てからそんなに経ったか?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全版商法ってゴキさん叩いてたのになー
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あれ?仁王って互換でプレイできるんじゃなかったけ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
擁護してたやつも今は煽る側に回ってるけどな
結局、どの陣営もリメイクリマスターで食い繋いでく戦法だから煽りあわなければいいのにな
23.名無し
>>22
そりゃゴキブリがあんだけ煽ってたからやり返されるのは当たり前だよな
ゴキブリが煽らなければ良かったってだけだな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
それ言い出すとリマスター商法って散々煽ってたのはだれだって話になるからどっちもどっちだろ
25.名無し
>>24
ゴキブリみたいにリマスター商法自体を馬鹿にしてるんじゃなくて
散々リマスター商法を馬鹿にしてたのに同じような状況に陥ってるゴキブリを馬鹿にしてるんだけどな
どっちもどっちではないな
26.名無し
PS5はロンチがすでに焼き回しゲーばかりだと言う異常さに気付こうか
でも、コレはもう仕方がない、むしろ今後専用ゲームなんてほぼ出ないと思うよ、PS4は継続するだろうねこの後5年くらいは
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
自分の記憶ではps4でのリマスター商法を馬鹿にしてたのは豚なんだけどゴキブリがSwitchで煽ってたほうが先だったか?
28.名無し
>>27
リマスター商法といい後発マルチを残飯呼ばわりといい
わけのわからんネガキャン始めるのは決まってゴキブリからだよな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
そういう意味のわからん決めつけしてる時点でお互い様だな
30.名無し
互換機能はあるのにフルプライスリマスター連発やなw
31.名無し
たんにPC版だすからついででPS5も出しとくって感じだろ
32.名無し
>>29
何を根拠に意味のわからん決めつけと思ったんだ?
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
じゃぁその決めつけの根拠言ってくれ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってない人には新作
35.名無し
ゴキブリが正論を言ってたのはSwitchユーザーだったと認めた瞬間であった
36.名無し
Steamきたああ、まってましたああ
1.名無し
つまりPS4では遊べない版が出るって事か
2020年11月15日 09:52 ▽このコメントに返信