「ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド」の前日譚にあたる物語を描いた
「ゼルダ無双」シリーズの新作「ゼルダ無双 厄災の黙示録」が発売。
すでにe-shopで体験版も配信中。
私はもともと無双系のゲームが好きなので楽しく遊べた。
グラフィックが「BoTW」に準拠しているのもアガる要素のひとつ。
そのほかにもロングセラータイトルである「リングフィットアドベンチャー」
「あつまれどうぶつの森」の効果でSwitch本体も十分な台数が行き渡り
ファミリー層がそろそろ次のソフトをと探し始める絶好のタイミングで
早期購入者特典はファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」のDLC。
ファミコン時代から長く愛されてきたシリーズだが
今作はかつてないほど予約が集まっていて大ヒットの予感がヒシヒシとする。
どう考えても新規は来ないタイトル
どうせ買うのは昭和平成生まれだけ
令和生まれってまだ2歳児ですよ
2019年5月生まれでも、誕生日は1回しか来てないから満1歳ですよ
数えなら2歳だけど
令和さん、今何歳だっけ?
大正と令和生まれに売れるソフトがあるとかマジ?
センスあるわ
すげえな
Switch陣営の大きい新作は実質桃鉄とゼルダ無双くらいしかないからな
これしかない需要だろ
まあ薄いのは間違いないな
キヨみたいな女人気もある実況者がやりまくるだろうから
しかしまぁpsで飼い殺しにされてた頃よりは期待感あるな
実質的に初のHD桃鉄なんだよなー
楽しみでたまらん
マリパどのくらい売れてたんだっけ?
マリパは国内で200万本を超えたね
スーパーマリオパーティ
2018 122 122
2019 *62 184
2020 *23 207
国内売上年度別
2018年度
2019年度
2020年度(2020年9月まで)
サード製なのでジワ売れすんのかは分からんけど
ジワ売れせんでも年内50~100万くらい狙える(?)のかな
やり過ぎると友情崩壊、でも勝つためにはやらなきゃならない時もある
はっきり言うとゼルダ無双自体はピクミンより少し勢いあるくらい
桃鉄は少なく見積もってもそれらの3倍くらいの動きを感じる
読者コメント
2.名無し
今作は売れるだろうなぁ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シレンと同じで完成されすぎて
過去作のほうが面白いわな これは真実だから
買うマヌケがいるとは思えない
えっ買うの?まあ何もないから仕方ないか
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ミリオンいかなかったら爆死だな
5.名無し
>>4
A級任天タイトル並みにハードル上げてきたか
6.名無し
実はダビスタも予約状況それなりにいい
7.名無し
まあPS5のロンチタイトル全部集計しても桃鉄に勝てんだろうな
コナミはスイッチに種を蒔いておいて良かったなあ
8.名無し
>>3
ピクミンでも同じ事聞いた
ピクミン3DXも今回の桃鉄新作も先行プレイ動画の評価が高いことに変わりはないが
9.名無し
大正って、ゲームソフト無いやん
10.名無し
>>3
何が何もないの?
Switchソフトスケジュールは任天堂2本でも随分と埋まってきてるから違うよね
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
桃鉄って友達関係や親子、兄弟、親戚間の関係をマジで悪くさせるよな。
キングボンビーなすりつけられた時とか、リアルでパンチしたくなるし。
12.名無し
日本でしか売れないニッチタイトルの売上なんて大勢に影響ないよ
13.名無し
>>7
散々PSに忖度してきたパワプロがPS4よりswitch版の方が売れた時は愕然としただろうなw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
桃鉄は友達が減っていくゲームですって、ネガキャンすることにしたわ。
15.名無し
>>3
ゴキちゃんPSにやるソフト何も無いからって嫉妬しないでw
16.名無し
>>12
ユーザー増えるよ
17.名無し
Switchに対して弾無しと連呼して煽ってきた結果、PS5が日照りになってしまったギャグオチ
18.名無し
ゴキちゃんはさぁ
実況配信高評価のSwitchソフトのことなんか気にしてないで
公式配信クラッシュぶっとび3段盛りのPS5のこと心配してあげなよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
気軽に遊べるタイトルのバラエティーって凄まじく重要だと思うよ
fc sfc ps1まではバラエティー豊かだった
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔小学のとき兄貴とやってボロボロにしてやったけどガチでキレられてそれ以来一人で桃鉄しかやってねーや
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
初週で爆死扱いしてジワ売れミリオン見えない聞こえない
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
日本のPS市場も大勢に影響ないよね
23.名無し
>>3
確かにスイッチ売れてるのもゲーム機はこれしかない需要だからな
PSっていう昔あったゲーム機がまだ発売されてる時代なら
スイッチがこれしかない需要にはならなかったんだろうけど
24.名無し
桃鉄は正月の親戚が集まった時にやるゲームの定番だからな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
お前友達おらんやんw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この手のゲームって配信との相性良すぎるしなあ。
ゲーム発売後でもYouTuberが勝手に宣伝しまくってくれるのはデカそう。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
お前は友達いんのかよ?w
あぁお前学校でいつも一人だったからいないかw
28.名無し
古臭いイメージ強いゲームだとは思うけど
シンプルなゲームだし新規入りやすいソフトだと思う
29.名無し
CPUと対戦してもなあと思う、リア友もいないし買う理由がないわ
30.名無し
>>27
図星で草
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
LINEのオープンチャットで桃鉄対戦グループ探してやればいいやん
32.名無し
昔はハワイさえ買い占めれば大きくリード出来てたが今はどうなってんだろうな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
隠キャには厳しいで
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔は無双が100万売れてたんだぜって言ってた人に、今も売れてますって言うのが夢だったんだが無理そうだな
35.名無し
>どうせ買うのは昭和平成生まれだけ
悔しすぎてゴキちゃんのアタマがショートしてる・・・
令和生まれは流石にまだ意思表示は難しいのでは?w
まだ2歳にもなってないしさww
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
陽キャ凄すぎる
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ここ日本で海外とかどうでも良いだけどな
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもPSにはいただきストリートがあるから
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
海外も大事かもしれんがだからって日本で売れなくてもいいとはならんわな普通は。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Freeze in(PS5)
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
地味にサードの援護射撃増えてきたな。
42.名無し
海外じゃ売れないと思うけど
日本だと下半期一番売れるんじゃないの
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキちゃん曰く、これからはPS5のソフトが売れまくるらしいっすよ?
2020年11月15日 11:19 ▽このコメントに返信