それはお前が知らんだけやろ
さまようへいたいとベビーゴイル
ベビーゴイルはギラギラギラでくそつよい
はざまの世界だっけ?あの辺にいた奴だろ
メガボーグ
使ってる奴いたわ
マムーに似てるけど
ドラクエ9のサラマンダーとかな
トサカつけただけだけどな!
わかったかきめぇら!
スーパーキマイラみたいなのもいなかったっけ
レベル表記までが名前だ!
こいつは「ー」でキメーラだ!
わかったかきめぇら!!
読者コメント
2.名無し
きめぇらしつこくて草
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
へいたいだけ全く記憶になかったわ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いつ見てもキラーマシン2のデザインは素晴らしいな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエじゃなくドラボーなら海外で受けたのにな。
6.名無し
この下敷き持ってたわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ6は過小評価され過ぎだと思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハッサンにはぐれメタルの職業つかせて仁王立ちを繰り返してくらいしか覚えてない
9.名無し
このあたりから鳥山明じゃないモンスターが増えるんだっけ
プロトキラーとねこまどうは好き
10.名無し
>>7
当時のスクウェアの猿真似以下だからしゃーない
11.名無し
>>8
ゴミ特技を習得するテリーと
武闘・パラディンの使える特技を揃えるハッサン
ビアンカ・フローラじゃないけどブサメン選ばないから強くしたろの堀井精神だよなぁ
直前のクロノトリガーじゃカエルがかっこよかったのに学ばなかった
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや6はすでにほとんど鳥山デザインじゃないから…
13.名無し
原案と清書した公式デザインがあるということを知らん人も多いかもな
14.名無し
かつてキラーマシン2が出てきて流石鳥山明ってほめたたえて
7でプロトキラーでて散々ぶっ叩いて
集英社の公式本が近年出たら言い始めたのが>>13
6の信者って自称の鳥山ソムリエが多すぎる
15.名無し
結局自分の感性より権威が好きで他を叩くしかできないってのがドラクエ6信者
16.名無し
この頃既に鳥山じゃないっていうけど、ちゃんと鳥山らしさ意識してデザインしてるの多いから別に問題ないわ
10とかホント酷いの多いし
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエにはゲームに実装されなかった没モンスターが結構いるんだよな
18.名無し
ドラクエ6から鳥山モンスターじゃないのも入ってる
だからこの謎モンスターは、画集には入ってないんだよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鳥山明よく思いつくな
2020年11月15日 14:40 ▽このコメントに返信