Nintendo Switch←こいつが成功した理由

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初の一歩にブレワイというバケモノタイトルを期待通りのクオリティで出してきたのがでかいよね、あとはやっぱり据え置きと携帯の2択が出来るのが時代の波に乗れたって感じ、テレビの前に立たずに布団の中でも出来るは素晴らしいわ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前世代のwiiU即時切捨てや、Switch本体仕様に関しては思うところも沢山あるけど
これまで通りとまではいかないまでも、サード産含めて和ゲーソフトが色々と選べるのは
昔気質にはありがたい
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
中国様が割れ需要で買って下さったからね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユーザーがゲームにプレイスタイルを合わせるのではなく
ゲームがユーザーのプレイスタイルに合わせているっていうのが大きい気がする
6.名無し
ゴキ&ソニー「パワーだけ上げてれば売れてたのにぃ・・・なんでだよう・・・(涙)」
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プレイスタイルが多彩なのが良かった
8.名無し
ヲタ以外はもうハードのスペックは十分って事なんだよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョイコン外したら本体の大きさハガキくらいしかないもんなあ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
個人的には当初任天堂が強調していた「Switchは据え置き」のつもりで買っていたから
携帯特化版が出た時は、Switchの市場需要も理解していたつもりではいたが
任天堂の変貌(良く言えば柔軟化)には拍子抜けだったけどな…
当初の主張にそった据え置き特化型も出して欲しい
11.名無し
PS4がスイッチより売れてないって・・・
PS5と共に異次元空間からやってきたゴキブリかな?
12.名無し
丈夫な本体、コントローラー
子供がガンガン使えるような仕様になってほしい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能はそこまで求めないから
排熱とかコントローラーとかネットとか仕様部分で安定して欲しい
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
社長も認めた中華転売だろ
日本に全体の40%とか隠す気ないし
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
それ性能がないと安定しない物じゃん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
お前の世界だとそうなのか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
現実見ようぜ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
そのせいで開発に嫌われてソフトでなくなったけどな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
一番遊べないのがスイッチじゃん
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
102%
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
え? きみはSwitchとハガキ見たことないの?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフト。以上
23.名無し
>>14
日本全体の40%が転売というソースは?
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
ゴキの世界の広さを知らないな?
25.名無し
小さい
無駄がなくスッキリしたデザイン
他で遊べないソフトある
これを反転してみよう
デカい
無駄なエリがある
客を呼べるソフトがない
あっ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ソースは俺の脳内!()だろ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチが成功したってどこの世界線だよwwwww
28.名無し
>>25
棲み分け意識した逆張りステーション5
ゆえに
誰もPS5を買ってないのである
29.名無し
PSが勝手にコアゲーマーがどうしたこうしたでシェアを絞り始めて
自滅してるから
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライバルが居ないからだろ? PS4はオワコンだったし(SONY社長自らかがむ時期だって敗北宣言出してるし) PS5なんて転売需要しか無いし箱はお察し
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
悔しさが滲み出てますよ
32.名無し
>>27
ここだよ
お前の手、バックトゥザフューチャーのマイケルKフォックスみたいに
薄くなってね?
33.名無し
>>32
Jだった
Kのお隣さんのキーを押しちゃった
34.名無し
そりゃこれまでの据え置き機と携帯機のソフトを一点集中したからでしょ
片方の市場をまるごと捨てる可能性もある選択ではあるが両方の合計以上売ればいいんだしな
3万の携帯機がこんだけ売れるんだからvitaはもうちょい値段上がろうとも性能を盛るべきだっったな
35.名無し
日本映画でなんでアニメが興収高いか知ってる?
親も同伴で付いてくるからだよ
ファミリー商品はだいたいそう
ドラえもん映画、クレヨンしんちゃん映画、プリキュア、コナン、ドラゴンボール、鬼滅etc
独りで見るような暗い残虐グロ映画は興収も悪いよ
36.名無し
ソフト
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
PS5のことか?
高価買い取り中
中国行きおめでとうw
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PSと違って売れまくってすまんなww
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
自称性能があるのに壊れるPS5の悪口やめろ!
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
本当コレ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何処ぞの未完成とDLC販売停止したソフトを出したハードとは大違いだから。
42.名無し
プレステ→オタ向け
スイッチ→一般向け
箱→変態向け
の構図ができてしまったからな、もう覆らんしそれでいい
43.名無し
> 現代日本においても普通のゲーム機はこの位売れるってポテンシャルがあっただけでは?
それは任天堂を過小評価している
「普通のゲーム機」ではなかったからSwitchはこんなに売れてるんだよ
44.名無し
発売年の1月に発売ラインナップのスケジュール (ゼルダ→イカ→マリオデ)を出したのが良かったのだろ
それらソフトも期待以上に売れたし、結果 生産が間に合わないほど想定外の大人気
後は開発期間的になかなか動きにくい大手ソフトメーカーだけに頼らずインディ誘致にも力を入れたから
元より大砲ソフトは任天堂だけでも賄えるしその隙間は各ユーザーの好みに合わせられるインディが喜ばれたと
45.名無し
今の時代みんな家でもスマホいじってる人が多いから携帯でもゲームするのに抵抗は無いだろうね
現代人の生活スタイルにあってる、この時代延々とテレビでプレイするのが時代遅れな感じになってる
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトだろうなぁ
なんだかんだで失敗言われたw時代ですら、ソフト売上でPS4勝ててなかったし
子供に金棒状態だったけど、switchで鬼に金棒になった
47.名無し
ゲーマーだけじゃなく一般層に売れることが大事
WiiはWii fitなどで一般層にウケたが
WiiUはそんなもの無かったしな
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
多分ゴキちゃん大好き買取ルデヤだろ
そんなアホみたいな事を前言ってたし
それを鵜呑みにするゴキちゃんも恐ろしいが
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
写真に写ってた兄貴みたいに、頭が薄くなってね? とは書かない所に優しさを感じた。
50.名無し
>いうてもスイッチってプレステ4より売れてないんだよな
>品薄商法の弱点ここだよなw
品薄商法てwww
PS5じゃあるまいしわざわざ台数減らして意味なんかねえんだよバーカwww
PS4より売れてないってSwitchのほうが3年も遅れて発売されたって理解してねえのかよw
虫けらはホントに頭が悪い
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
週販見てればユーザーに求められてるソフトが多い事がわかる
psみたいな買われない求められないソフトじゃ意味ないしw
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お子様向けのソフトしかない理由も教えてよ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ほんとつれえわ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
あと関連グッズ商品だろうね
洋ゲーセンスのグッズは数が少ない上に
日本人に合わない
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
しなかいって?
バイオもウィッチャー3もダークソウルもお子様向けなの?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
psユーザーがその認識のうちは任天堂の覇権は続くなw
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
>>53向けのコメントな
58.名無し
ゲーム自体を楽しめよ
デブとブサイクども
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
お前が子供以上、大人未満だからそう思うだけ
外側が子供向けでも中身が面白ければ大人も遊べる
外側大人向けで中身が面白くなかったら子供も大人も遊ばない
それがPS
60.名無し
>>52
お前が全年齢向けをお子様向けと勘違いしてるバカだからだぞ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
据え置きと携帯のメリット・デメリットを克服したこと
ソシャゲは課金ばかりで飽きられ始めてたし
これで画質高かったらPS4が廃れることになるだろうな
まぁそれに見合った価格設定になるだろし有機EL使って寿命短くしたら元も子もないか
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
お子様向けよりも売れないソフト作る意味あるのか?
買わないユーザーの為にソフト作るって悲しくね?
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
ソノタランドの話じゃね?
日本含む主要国はswitchのほうが売れてるんだから
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんせ色んな意味で手軽なのがいいわ
あと地味におすそ分けプレイもでかいと思う
2020年11月24日 06:59 ▽このコメントに返信