さくまあきらの絵の桃鉄で育った俺からしたらあんな偽物は認めない

2.名無し
桃鉄の本質はそこじゃないだろ
絵が変わろうが変わるまいがクソゲーやん
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
意識してキャラ絵見る事とか、ゲーム中ほとんどなくね?
むしろ、設定を細かくさせてほしかった。あと、終了時の演出がいまいち面白くない…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちもさくまじゃんで終わってるだろ、この話題
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さくまあきらが絵描いてるわけじゃないからお前の桃鉄は存在してないよ
6.名無し
「さくまあきらの絵」にツッコめよw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結果リニューアル成功でシリーズ復活しそうだし良かったやん
貧乏神だけはいまだに馴染めんが内容は桃鉄だわ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあボンビーが汚いケツを出すのはこのご時世じゃ駄目だったんだろうし仕方ない
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
身内とやるのが楽しいゲームだもの
10.名無し
ゲハ老害はどんどん追い詰められていくな
11.名無し
あの絵ってさくまだったの?ジャンプ放送局って絵もさくまが書いてたの?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうでも良いわ、そんなこと言ってたら何も出来なくなるだろ。
そもそもあの絵にそんなに愛着あるか?
13.名無し
>>12
普通に受け入れられてる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
横だが、あの絵って、昔の絵のことを指してると思う。
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
気持ちは分かるし寂しいもんだが新作は買ったぞ
ソロで桃太郎ランド買う
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絵の文句言ってる層と買う層は別
言わせとけ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
キレイな尻は出してるで
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS2以降は画風そろそろ時代に合わねぇんじゃないかとは思ってたな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
偽物やけどちょっと絵をさくまに寄せてんのが腹立つわw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1PS5 Sold an Estimated 2.1 to 2.5 Million Units Worldwide on Launch Day - Sales
PS5の初日セールス210~250万台だってよ(XSXは110~140万だからダブルスコア)
内訳はソース元見たら詳しく分かるが、大きい市場では米国が100~120万台(XSXは60万台だからダブルスコア)で欧州が80~90万台
欧州で箱の数字(15万台)が出ていたUKは23~28万台
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やってるみると普通に気にならんな。それに前のDSのやつで既にキングボンビーはデザイン変わってたし。というかキャラ絵をじっくりみる場面以外に少ない。
22.名無し
今までの絵を描いてたのはさくまじゃなくて土居孝幸だろ
っていうネタスレなのにマジレスばっかで笑うわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パーティーゲーム自体が糞どうでもいいから
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧乏神がダメってのはわかる。貧乏要素ないものなあ。
頭が財布になってたり、むしろ福の神だろ。
デザイン自体は悪くはないんだが。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
思ったより慣れてしまうというのが本音
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キングボンビーは前作の鳥山明デザインをそのまま使ってもよかったのになあ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ゴキにそんな概念ない!
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラえもんでのぶ代しか認めない系?
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
古いipの新作って絵柄とか刷新して大成功を収めてるパターンが多いよな
30.名無し
@vaniiii418
結構前のネット記事見たことあって、その時と話は変わってるかもしれないけど、
絵を担当してたさくまさんとnamcoでなんか揉めちゃって
もう二度と桃鉄は出ないでしょうとまで言い切ってたはずw
なのでさくまさんのキャラじゃなく桃鉄出たのは驚いたΣ(OωO )
スラムダンクの小暮が飛行機の切符買っとけよのネタみたいでちょっと笑えるなw
31.名無し
海腹川背も絵変わって凄い安っぽくなった上に購買意欲そそられなくなったからな
昔のあったかい絵どこ行ったんやろ
32.名無し
こういう老害振り落とすにも若返りって大事で
今回の絵かわいいしだいせいこうだったね。
ホント売れてよかったわ
33.名無し
>>32
ほんと
どのメーカーもゲームシリーズでもこれ大事なことよ
反発なんてゲハの狭い中で喚くだけなんだから気にすることない、公共ゲハと化してる尼でサゲ工作されたってあんな評価いまじゃ誰も気にしない
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確か今回の桃鉄のキャラデザの人って、ぷよぷよのキャラデザの人だったっけ?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろイラストレーター変更成功じゃね?
今の絵柄は絵柄で可愛くてええわ
36.名無し
PC版まだかな
37.名無し
俺も今回の夜叉姫は夜叉姫って感じしないわ。絵そのものは好きだけど
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
@jjated
これもう病気だろ…ウツとかじゃないか?それかそもそもゲーマーじゃないか
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何にしても大きな変化に違和感を感じるのは分かるが
ときには新しい風も必要だと思うぞ
40.名無し
直撃世代だけど下品だからあんまり好きじゃなかった
うんちとか
おならとか
41.名無し
貧乏神が不動明王的なのだけモヤモヤする
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
で、面白いの?
43.名無し
どうでもいいよ。こんなキモいステマやる程のゲームか?バカバカしい
固定客の閉じコンのゲームでこんなステマよくやるよな
44.名無し
>>43
固定客以外も買ってるから前作より売上伸びてるんだぞ
頭悪い奴だね
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
老害の戯れ言
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
アホ発見
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ちさタローは声優としての方が有名やろ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
サクラ大戦の舞台もあるし、舞台のイメージもあるかもな。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
認めない系が通ります。
一応、アニメドラえもんはのぶ代〈わさびの年数になったらしいがあのダミ声からあのやたら高い声になったのはいまいち受け付けないんだよね。確かに老害と言われても仕方ないけども。
なんか固定されたイメージってのはあると思うよ。それに藤子Fにもドラえもんってこんな声してるんだねって太鼓判押された人だからね。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エビちゃんもスレの趣旨わかってなくて草
2020年11月25日 22:22 ▽このコメントに返信