ゲームをダウンロード版で買うヤツwwww

2.名無し
パケキチは勝手に論破されて逃げては繰り返す
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DBDはDL買ったしいDLしかないソフトも買うけど中古売り中古売買いがコストかからな過ぎてほとんどそっちだな。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セールで半額とか普通にあるからワザワザ売らんでもなぁ
セール待てないくらい欲しいゲームなんて年に数本だし
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この問題はどっちもどっちだよ。パケ煽りもDL煽りも居る。日頃から頻繁に出かける人、ソフトの入れ替えの頻度が低いならパケだし、出不精な人とか頻繁にソフトを入れ替える人なれDLでしょ。
6.名無し
>>1
それってパッケが爆死してるソフトをDLが大量に売れてるに違いない!って発狂してるゴキがいるからだろ
7.名無し
パッケもDLもそこそこ買ってるが、パッケもそもそも売るつもりがない。
>>1,2
DLユーザーも割と言うだけいって逃げてると思うぞ。
上でも「今まで配信停止で困るようなゲーム見たことないんだけど例えばタイトル教えてほしい」みたいな事いって逃げてない?
配信停止タイトルって実際結構あるし。
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあソフト入れかえるのはちょっとめんどくさい。
後、これは自分が神経質なだけなんだがSwitchのソフトには舐めるのを防止する苦い薬が塗ってあるとか聞いてからパッケージ版は買わなくなった。
うちには猫が4匹もいるから間違って舐めたりしないようにというのが理由。
9.名無し
>>5
どっちを選ぶかまでは好みの問題
だが白黒つけたがる馬鹿が出てくるとなるとDLこそ有益になる
DLのほうがメーカーユーザーどちらにも益こそあれ害はない、売る売らないなんて他人が口出すことじゃない
パケのほうは中古に売られることでメーカーの利益が大きく損なうという大変な被害がでる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS版はすーぐ値段が下がるし無料で配るからなぁ
11.名無し
>>7
それこそ逃げだろ
配信停止されてなんで困るんだよ、クラウドじゃねーんだぞ??
それに今どき購入データなんてPCに保管くらい出来んだろうよ、でなきゃスイッチなんてSDカード新しく買ったらゲーム出来なくなっちまう
12.名無し
>>9
中古に売られても、メーカーは小売りにおろした時点で利益になるのだが。
・まとまった額が手に入る
・店頭で宣伝をしてくれる
これは明らかにパッケのメリット。
DLは
・宣伝がしづらい
・市場に合わせた価格変動がわかりにくい(セール以外売れにくくなる)
というデメリットもある。
ようは、どっちもメリットデメリットあるから、一概には決められないよ。
13.名無し
売り上げや販売アピールとしてはパケ買われる方が良かったりするのかな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミコンやゲームボーイのソフトが売られてるようにニーズで商売が続けられるからええやん
ちゃんと本体もその都度売られてるしDLはサービス終了されてくから珍作は遊べないとかあるからなるべくパケ版買ってる
15.名無し
売るとしたら物理的に邪魔になったときくらいかな
16.名無し
>>11
>購入データなんてPCに保管くらい出来んだろうよ
バックアップの事を言ってるのか?だとしても面倒すぎるよ。
>SDカード新しく買ったらゲーム出来なくなっちまう
意味わからんぞ。配信停止されたらできなくなるのは当たり前だろ、それはハード関係ない。それがDLの難点だよ。
権利の関係から再配信すら無理ってのはいくつもあるぞ。プラットフォーム関係なく。
ちなみにSwitchであれPS4であれ箱であれ、外部メディアに保存してるデータは、当たり前だけど壊れない限りそのまま使えばいいだけ
SwitchならSDカード差し替えればいい。
17.名無し
豚はダウンロード版買わないだろうね
逆にpsファンはほぼダウンロード版だろうね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネット環境が当たり前の時代になってDL版の売り上げが伸びてるよね
19.名無し
>>17
妄想の世界は自由でいいな。
決算も読めないんだろうけど。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハカスって事実と妄想の区別もつかないのか
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
PS5DEはどうなりましたか?
22.名無し
札束の風呂に入ってるくらいだから
DL版一択かなあ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
音楽をCDで聴くやつwwww
24.名無し
>>22
札束の風呂に入るなら、高額な限定版収集一択だろ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードでも敵対してパッケージかダウンロードでも敵対か
アホくさ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム会社からしたら、中古が出回らないぶんDLの方がありがたいだろうな
パッケージが売れなくなったら小売は死ぬけど
もともと中古ソフトの販売で利益得ること自体問題になったこともあるぐらいだし、個人的にはDLが普及してほしいわ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
DL版買う理由の一つにスペースを取らないってのがある、庶民的な意見だけどゲームはスペース的にそれほどでもないが、漫画はほんとデジタルでいいってなる、紙の漫画は溜まるとほんと邪魔
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLの利点
入れ替えが不要
発売直後から遊べる
欠点
中古で安く買えない
売れない
結論
金持ちはDL、貧乏人はパッケ
29.名無し
>>27
横だけどさ、邪魔なのはわかるけど、なんでか紙のほうが俺好きなんだよなぁ。
理由は本当に不明。
Kindleでも100冊近くもってるが、昔のコミック読み返すのは紙のほうが多かったりする。
なにが違うんだろう…。
30.名無し
>>28
作品が好きな人は、限定版にならざるを得ない。
そこに加えてコエテクなんかはデジタル専用の豪華版とかだす。
結論…金持ちは両方買う。
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
宣伝がしづらいとか価格変動とかお前の妄想
32.名無し
>>31
DL版を店頭で宣伝してるかい?
価格が柔軟に変わってるかい?
33.名無し
DL版でいいならなぜCSなんだか…
少しでも安くするために劣化PCでプレイしてるだろうに
まだディスクを売り買いしてるほうが潔い
半端なプライドにしがみついてるやつに見える
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちにしてもデータ破損という恐怖は付き物
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
誰も触れてないけど、ハードは経年劣化するし、ゲームディスクは保管状況が悪いと腐食するぞ
パッケージ版は破損の怖さがあるし、ダウンロード版は配信停止、サービス終了の怖さがある
どっちもどっち
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
PCではSONYや任天堂のゲーム遊べないだろ
PCなんてゲームオタク以外には不要
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ゲーム買うのにプライドもクソもないだろ
それぞれ好きな買い方すれば良いだけの話
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
まあそうだな、フロムファンの私はDS3ぐらいから両方買ってるな、デジタル予約購入特典も別に用意されてるからね
39.名無し
売るとか学生までだな
もう金も溜まる一方だし
パケ版は気に入った限定以外は全部DL版だな
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
私も漫画好きだからわかるが紙いいよね、でも引越しでケース代だけで5万かかって、クローゼット一個まるまる潰れたら、うーんデジタルでいいかってなったなw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
データ壊れても、削除して再ダウンロードすれば大丈夫だけど?
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
光学ディスクって寿命30年くらいだっけ
そろそろps1のゲームも寿命くるな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソフトの入れ替えが面倒で最近はダウンロード版ばっか買うようになった
なおダウンロードして満足する模様
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
再DLできない頃にはアップデートもできない
アップデート前提の今のゲームはDLでいいかなと
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで中古漁りしてるゲーマーって他人もそうしてて当然って思うだろ?確かにコスパ的には買って売ってしたほうがお得だけど、いちいちめんどくさいだろ、まあ人それぞれだと思うけど
46.名無し
入れ替えが面倒くさいのはわかるが、
店で買って帰るまでのワクワク感、透明のビニールを破る時のワクワク感
やっぱり、店で買っちゃうわ。
47.名無し
WiiU壊れた時は30本ほどDLしたソフトが全てパァーになったから
なるべくパッケージで買うようにしてる(インディーとかパッケージ未発売はDL)
発売日に店まで行きお目当てのゲームを手に取る時のワクワク感が今でも至高の時
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあでも0:00からできるから、ガチ勢はDL版一択だわ、最近はフラゲしてもアップデートしないとできないのがほとんどだし
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLの購入のが多い
パッケージみたいにクソゲー掴まされてもすぐ売れないけど、
はまったゲームがもう一度やりたくなったときに再ダウンロードで済むから便利
あとパッケージは一々場所取るのが難点
50.名無し
まだパッケージ版が出てるゲームの話しかしないの?
51.名無し
PCだと海外販売サイトで安く買えるから売るとか考える事すら無くなったわ
バイオやら聖剣3やら国内タイトルも国内定価の3割引きで発売日から売られてるし
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
店頭で宣伝とか頭昭和か?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体と紐付けの任天堂ハードでダウンロード版買うとか池沼だろ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パケだって壊れたらプレイできないし
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあでもおもちゃ屋で親が子供に買い与えることに意義がある任天堂関係は小売が無くなるまでパケ版が強いでしょ、DLしたソフトが次世代機で使える補償もないし
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
店頭に置いてあるだけで宣伝になるってのは令和でも通じる普通の発想だぞ…
DLサイトは発売直後かセール時じゃないと注目されないし
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ソニーが日本のDL率はそんなに高くないって暴露してましたがw
58.名無し
音楽も映画も全部ダウンロード版になったわ
59.名無し
結局ゲーム売らねぇしなぁ
今でも実家にDSやPSPのソフト並んでるわ
どんなに丁寧に扱ってもディスクには傷つくしGBAのカセット壊れて起動できなくなったことあるし、実物買っても壊れたら遊べなくなるのは変わらないよな
やっぱり個人的には入れ替えしなくていいしDL一択だわ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>いちいちソフト複数本持ち歩くの…?
まず持ち歩かないし、言うほど何本も平行して遊ぶ人あんまいないらしいよ
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッケージを手に取らないとゲームを買った気にならないからパッケージ派だわ
DL羨ましいよ1つに詰め込んでそれ1台で起動出来るからな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数千円で売れるからパケ版やな。ソフト入れ替えは別に面倒くさくない。結婚し所帯を持てば小遣い制になるから、使える金限られるぞ。給料の1割が小遣いとか多いので。
63.名無し
物理的な現物の魅力ってのは何事にも代えがたいもんがあるからなどっちにするかは好きにすりゃいーんだけど
パッケージ信仰にむきになってるヤツは強引に論点ズラしてくるな、どっちがとなれば断然DLのが有利なんだよ
データ破損したところで問題ない、記録メモリに何かあっても入れ替えるだけ、メーカーの手順守って保存しといたのを新しいのにコピーすればいいだけ
大昔のPCじゃあるまいし何百GBあったってすぐに出来んだから
64.名無し
ひょっとしてパケ信者ってダウンロード購入やその後の仕組みとか根本から理解してないんじゃねーかな
65.名無し
パケ版でロンチからアルティメットエディションを発売しているタイトルなんて少ししかない
結局DLCを追加で買わないといけなくなるからパケ版の方が割高になるんだよ
66.名無し
ゴキちゃんはハードも買わないソフトも買わないPS+にも入れないほど貧困だからフリプ落ち待ちどころか本当はデータクラウドサービスすら知らないんだな…
哀れ
67.名無し
本体が故障したらパッケもクソも無いのに…
68.名無し
物理メディアの耐久性を過信しすぎだろ
ディスクでも保管状態が悪かったら20年程でダメになるし、傷ついたら修復できずに読み込めなくなるケースも多いぞ?
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9それこそ視点の問題で個人で見れば経済的にお得なパケだし、業界を支えたければDLなんじゃね
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
家のPS4はちょくちょくプレイ中にディスク吐き出してゲーム強制終了する様になったからDL版買う様になった。
ディスク入って無くてもこの現象が始まったら延々ディスク吐き出そうとし続けるから、
結局ゲーム中断して再起動する事になるんだけども。
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売らないよ?
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
それは任天堂がアカウントではなく本体紐付けだからだよね
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売るのがメリットとか頭悪い典型かよ?
厳選するかセールで買うとかしろよ
DLならすぐ出来てわざわざカード取り替え無くて済むんだぞ
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
0時に遊びたいくらい楽しみにしてるゲームはDL版にしてる。
ただそれも前だったらパッケージ版をフラゲで手に入れてたんだけどね。今はそこまではしなくなったな。
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆やろ。
DLち
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
逆やろ。
DL厨がパケ買ってる奴らを見下してるまとめを見る方が圧倒的に多いと思うけどな。
オタって本当に性格と顔が悪いやつが多いわ。
対戦系はずっとやるからDL版買うけど、RPGは2周もしたら2度とやらんから普通は売るやろ。
ロマサガ3を何十年もやってる、YouTuberのおやつみたいなキチガイなんかほんまに希少種やろ。
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FCの頃からゲーム売る習慣がそもそも無いから増える一方だけど
PSPgoみたいなDL専ハードだと、ゲーム機なのにストアに「遊びたいタイトル」が無い事も多くて困るし
過去のタイトルを後々のプレイする事も結構あるから、パケで出てる物に関しては積極的にパケで買うかな
78.名無し
エアプがおるな
スイッチもDL版のが断然はえーぞ
単純にディスクより読み込みが早いってだけ
79.名無し
クリアしたら売って次の購入の資金に当てるとかガキかよww
お金あるんでDL版で大丈夫です。売ったはした金なんか要らん
80.名無し
売ったら自分の手元に残らんだろ
やりたくなったらまた買い戻せばいいとか、それこそアホの考え方だわ
1.名無し
ダウンロード派は好きにやっててるだけなのに
なんでパッケージ派っていつも発狂して絡んでくるのか、そっちのほうが不思議でしかたない
2020年11月28日 20:00 ▽このコメントに返信