1 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:37:30.302 A1vBqlHCd.net
解ける?
2 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:38:04.029 UkqXL5AA0.net
偶数
3 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:38:11.607 epsnIo6Rd.net
奇数
4 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:38:26.856 RBR9oyVh0.net
奇数だろ
5 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:38:39.526 VMGBMmzta.net
どちらでもない
7 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:38:51.144 6sroSzW8r.net
2は素数
以上



11 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:39:19.326 epsnIo6Rd.net
>>7
あっ コレだ
16 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:40:18.500 3V3roymO0.net
>>7
なるほど
124 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:27:21.390 pF29IstI0.net
>>7
ここで終わってた
簡単すぎる
153 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:03:57.733 /+Q44kL40.net
>>7
まるで難問じゃなかった
12 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:39:25.946 KVSe2ZrCd.net
37%はどうやって正解したん
17 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:41:15.102 bxrWqLK10.net
>>12
奇数か偶数かだってのは感覚的にも分かるじゃん?

で、また感覚的にだけどおそらく奇数なんだろうともおもうじゃん?
13 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:39:33.574 NXA3oK+Sd.net
理系正答率37%って…日本終わってる
15 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:40:01.140 Lnux/MtB0.net
無限大を偶数といっていいのかどうか
18 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:41:20.551 CkUNTtUJ0.net
問題も100以下のすべての素数とかしとけばよかったのに
19 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:41:28.574 rk712knBd.net
偶数以外答えてた人ってネタでしょ?
20 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:42:04.320 vvCy1aYId.net
極限の考えを取り入れるとどちらともありうるのでは
21 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:42:34.489 1ELu1ohk0.net
2が一回入るから後は全部偶数
24 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:43:31.145 bxrWqLK10.net
>>21
どゆこと?
274 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 08:12:22.986 sPgkstqwa.net
>>24
偶数は2で割り切れる
素数には2が含まれる
全ての素数には必ず2が含まれる、ゆえに全ての素数を
掛けた数は偶数であると言える
22 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:43:23.975 QZWcdcDG0.net
なんで数学界がこんなのでざわつくの?
29 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:44:21.312 iJlh93mHd.net
>>22
理系正答率が37%だから
30 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:44:49.070 A1vBqlHCd.net
>>22
正確にはどちらでもないが正解なのに
答えが偶数だったから
162 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:14:11.883 PvFFNRdRa.net
>>30
> 正確にはどちらでもないが正解なのに

???
23 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:43:26.072 KPfJFTee0.net
自然数を最終的に2倍にしたらどんな数字でも偶数になるな
26 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:43:53.809 XFYOv1h+0.net
2が素数だから偶数→一般人
無限は偶数奇数の定義がない→理系
他→ゴミ
28 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:44:15.650 0HqmYGht0.net
これ公式の答えは2と4どっちだったの?
34 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:45:08.802 A1vBqlHCd.net
>>28
2.偶数
40 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:47:08.379 0HqmYGht0.net
>>34
それで荒れたわけね
範囲決めて出題すれば良かったのにね
33 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:45:07.981 TC8o7Ik20.net
素数は無限にあるみたいだからどちらでもないになりそうだけど
ゲームなら偶数でよさそう
37 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:46:42.502 3DyzSW3j0.net
素数は無限にあるのに「全ての素数」って作問者バカなんじゃねえの
263 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 06:42:25.672 MECjen2x0.net
>>37
素数が無限にあっても2を掛けた時点で答えは全て偶数になるだろ
39 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:47:05.425 umFdqZ1H.net
数字は無限にあるし奇数偶数も無限にあるけど、
数字の無限の方が奇数偶数より多いよね 無限にも大小あるの?
44 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:49:09.975 TC8o7Ik20.net
>>39
あるよ
46 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:50:25.010 umFdqZ1H.net
>>44
そうなんだ 無限て不思議だね 無限なのに
47 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:50:25.576 YIDA6gUOd.net
>>39
ある
整数の数と0〜1までの小数の数どっちが多いでしょう?なんて問題普通にある
45 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:49:48.511 s7lymMrdM.net
無限だからとか関係あるか?
2が素数の段階で何をかけても偶数だろ?
50 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:52:04.515 oq3aT24AM.net
偶数と言っても間違いではないけどな
定義が不明瞭だから偶数と答えられるような設定も考えられる
52 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:53:04.962 Sx6wca5A0.net
厳密に考えたら
すべての素数を掛け合わせたものというのは
そもそも「数」ですらないから問題として成立してない
だからどの選択肢も間違い
71 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:00:13.196 JxJDRrhdM.net
>>52
順序数として解釈すれば全ての素数の積も順序数であって、
割り切れるという概念も自然に拡張できる
ただそこまで知ってて答えを2.偶数にしたわけではないだろうな
まあ「数」の定義は何なのか(順序数は数なのか)とか問題文が
不明瞭だから問題になってないということだな
102 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:13:45.394 UwMrKfkA0.net
>>71
順序数として解釈するってどういうこと?
ωになるの?
111 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:17:37.533 JxJDRrhdM.net
>>102
そう
順序数の掛け算の定義は面倒だがωになる
後は順序数αが順序数βで割り切れるというのを、α=βγとなるような
順序数γが存在することとして定義すればいい
だから2*3*7*…=3*7*…=ωで偶数になると言うこともできる
120 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:22:11.777 UwMrKfkA0.net
>>111
なるほど
それだと無限個の1じゃない自然数の積はみんなωになって
ωは全ての数の倍数になるからあんま面白みはないな
125 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:27:23.141 JxJDRrhdM.net
>>120
だから本や論文では全然見ない
順序数に詳しい人であれば通じるだろうけど
53 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:53:19.788 AVN35Pd5d.net
2で割りきれる数が偶数なんだから、2がかけられる以上はどこまでいこうが偶数だろ
それともあるとき宇宙の法則がねじまがるのか?
58 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:56:17.519 0HqmYGht0.net
>>53
分からないんだよ
そうじゃないと思うんだけど俺たちはこの世の全ての素数を
発見して検証したわけじゃないから絶対にそうって断言はできない
68 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/01(火) 23:59:35.377 AEkmwNlLd.net
?少なくとも2があるんだから偶数だろ説
?そもそも素数が無限にあるから積は値じゃなくなる
(無限大に発散)からどちらでもない説
?解析接続で4π^2だからどちらでもない説

まあ?かな
75 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:02:33.470 bXTyLMSl0.net
>>68
2×無限だから2の倍数 以上証明終わり
85 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:06:55.755 24eaVTj30.net
>>75
2×無限は無限
74 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:01:54.287 ewSm+OfFd.net
ね?ざわつくでしょ
78 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:03:33.939 9/mXl+7y0.net
数学専攻の友達に聞いたら正解は3だってよ
80 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:04:41.695 1wuXvfl/0.net
素数は無限にあるのに「全ての素数」の積を取るのは不可能
問題が誤り
84 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:06:30.924 6JA4oHF9d.net
問題がな
偶数と答えられるくらいピュアになれって事でしょう
86 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:07:14.745 oa12l3Z10.net
無限は数字じゃないから奇数でも偶数でもないぞ
88 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:08:06.410 4EkoAzXX0.net
答え 4π^2
そもそも整数ですらない
103 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:14:07.312 qegWHHO7r.net
>>88
素数の定義は自然数
89 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:08:23.936 hMYl/TZha.net
結局答えはどれなんだってばよ
90 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:08:48.192 1wuXvfl/0.net
>>89
どれでもない
問題作成者のミス
94 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:09:47.166 363cXinS0.net
スレタイでモンティ・ホール問題のことだと思ってしまった
105 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:15:19.645 YFKPxslm0.net
答えは全ての素数という言葉が定義できないから解答なしでおけ?
106 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:15:57.602 1wuXvfl/0.net
>>105
おけ
116 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:19:44.114 9RXZ2SYx0.net
収束しないんだからそんなものはない
117 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:19:56.482 9/mXl+7y0.net
一般的な数学では選択公理が認められてるから「全ての素数」は定義されてるってよ
118 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:19:57.161 qekjmeeJM.net
素数とは1より大きい自然数で、正の約数が1と自分自身のみであるもののことである。

自然数って順々に1を足して行ってるだけだし
2がかかってる以上はどこまで続こうが偶数にしかならない
これを偶数じゃないって言うなら分かりやすく説明して欲しい
119 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:21:18.140 xZa9KXNM0.net
超準解析か?
∞=2×∞だから偶数
121 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:23:50.554 1wuXvfl/0.net
選択公理が認められることは全ての素数が定義されることと同値ではない
123 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:26:12.207 xc26URhWa.net
数学会をざわつかせた〜ってことはこれで議論あったん?
在野の研究者()が騒いでるだけ?
127 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:28:40.573 11wPmk4V0.net
極限はよくわからないけどなんか面白いよな
143 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:45:36.951 PIdX3X4Z0.net
1000までにある素数を〜みたいに範囲を指定すれば良かったってことか
極限って気軽に扱えないよな
144 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 00:45:45.635 BXx2Y43L0.net
このスレ見ても荒れる問題だということがよくわかるな
155 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:05:53.914 Q62bblZfd.net
「全ての素数をかけた時にできる数」が定義できない
で終わりなのか
198 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:40:18.449 +J7gslo4r.net
こないだモンティホール問題スレも立ってたけど
頭良いアピールするスレやたら伸びるよね
200 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:42:37.717 Ug3KTAFLd.net
>>198
みんなすきあらばマウント取りたがるからな
209 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:47:57.730 +J7gslo4r.net
みんなマウントに飢えてるんだな
214 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:50:38.016 UynJkGWQ0.net
なんかこれを偶数以外と解釈しようとするやつって、
0.99999…=1にも噛み付いてそう
218 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:56:04.200 Sjtql1hta.net
>>214
逆だぞ
素数の無限積は数ですらないが0.999…=1は数学的に正しい
221 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 01:57:39.805 C6/2LoCF0.net
調べたら全ての素数の積が存在しないって出典があるんだってな
「最初のn個の積」ならいくらnを大きくしても偶数だけど
∞に飛ばすと話が変わるらしい
253 :(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/02(水) 03:39:28.317 NqAANpG00.net
クイズゲームである以上ツッコミどころある問題作る方が悪い
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606833450/


なるほど ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯