中盤からあるけど荷物の制限ある
あるんか
まだ序盤も序盤やから進めなあかんわ
ポートノットで船乗ってからが本編開始や
今ちょうど港いけって言われてるけど無視してサブクエストばっかやってるとこや
さっさと行った方がええで装備品増やしてからの方が楽しい
楽しくてトロコンした後もデータ全部集めたわ
最後の方は面倒くさくなったけど
電車で移動する時もおもろかったよな
ワイもドライブしまくってるわ
ワイもや
自転車乗って走り回ったり路地裏歩くのも楽しい
オープンワールドである意味無いやん
一生FF13やってろよ
読者コメント
2.名無し
えっ?探索するのを楽しめない奴がオープンワールドゲーム買うの?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこを改善したメタルギア5ホント好き
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
探索楽しめないのにオープンワールドゲーやるとか障害者かよ
5.名無し
RPGなんてオープンワールドじゃなくても切り替えがあるだけでマップ・ダンジョン歩き回されるのはかわらんだろに
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キャラクリとランタンがあればなぁ
7.名無し
FT無しなら移動を快適にしてくれ
ヴァルハラとか世界観も暗いし景色も大して良くない
FTがサブクエの場所からも微妙に遠い
移動がダルくて仕方なかった
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパイダーマンは移動はめっちゃ面白かったよ
移動だけはな
9.名無し
余裕なさすぎ、無理してやるくらいならゲーム辞めたら?
どうせ社会人とかでゲームする時間も本来殆どないはずの奴等だろ?
10.名無し
旧FF14初期の頃なんてプレイ時間の大半を移動時間が占めてた
11.名無し
UBIのイモータルはどこに何があるか分かってるから移動が超絶めんどくさい
絶景ポイントも無いから唯移動のみ
攻めてリーバルトルネードぐらい実装しておいてくれよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんと根気のないソシャゲでもやってろてっ
層が増えたなw
13.名無し
>>2
未探索エリアを移動するのは楽しいが探索済みのエリアを何度も往復するのは苦痛でしかないがな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダみたいな祠参りおじいちゃん体リンクだとよりキツいんだよな
少しはスマブラのリンク見習えよ
15.名無し
ロケーションによる
なんで代わり映えしない殺風景な枯れた土地を延々と移動せなアカンねん…ってゲームは洋ゲーに多いな
昔は風景変わらん砂漠とか荒野を迷いながら目的地まで移動させるのって嫌がらせ系クエストの一つだったけど
今はそれがデフォルトみたいになってるよな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダだとパラセール使ってどこ行くの?→祠に行くくらいだけど…ってなるし最悪なんだよな
洋ゲーは景色ですら楽しめて色んな遊び有るけど、ゼルダは祠参りしか出来ないし殺風景な山があるだけw
17.名無し
>>16
まぁ雪原と砂漠が一つのゲームで共存している分、ロケーション的にはゼルダの方がちょびっとマシかな
本当に見せて欲しいのは、浮遊大陸とか超古代文明の遺跡とか海底都市とか木々が光る森みたいな「非現実」なんだけど
18.名無し
近所のコンビニにもクルマで行きそうなヤツの言い草だな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
じゃやんなよw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
デスストランディング全否定やな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
如くなんてお使いで行ったり来たりの繰り返しだろ、途中喧嘩売られるの逃げながら
22.名無し
FT縛ったほうがOWは楽しいぞ
まぁ楽しいゲームのときしか縛らないが
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺はオープンワールド大好きだから、歩いてるだけでも楽しい。
移動がめんどいなら、やらない方がいい。
24.名無し
既に探索済みで何の発見もないエリアを延々と歩かされるのは苦痛でしかないがな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Botwは特徴的な場所や景色が良い感じの感覚で点在するから印象に残りやすいし覚えるのが楽だ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
過去作含めて非現実なマップは全部やってるんじゃね
27.名無し
今フリプのジャストコーズ4はすごいぞ
まだ序盤しかプレイしてないが
地面からでもジャンプ→地面にフックショット→パラシュートでどこでも浮き上がれる
飛んだらウイングスーツに変えて高速飛行も可能
リアル装備なのにファンタジーよりぶっ飛んでるわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず任天堂ユーザーは発言するなよ
なんちゃってオープンのブレワイしか知らないんだから、よく話に入ってこれるよな恥ずかしげもなく 無知な人間ほど幸せであるとは
よく言ったもんだ
29.名無し
>>28
>無知な人間ほど幸せであるとはよく言ったもんだ
なるほどお前の頭はお花畑で幸せそうだもんな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
などと意味不明な上手い返し(のつもり)をしており
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ基準だけでペラっペラっまあ饒舌に語りよるからな
飲みに行きたくない上司かよ 聞くのが苦痛です
32.名無し
>>30
え?何の根拠もない妄想ばかり語ってる無知なお花畑脳じゃん
それで相手を貶したつもりなんだから幸せそうだよなw
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ基準でオープンワールドを語るなよw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーのオープンワールドやるからだろ
ブレワイやれば移動も面白いぞ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファストトラベル嫌なら一生縛ってちんたら走ってろやwwww
36.名無し
移動が怠いってもうパズルゲーか音ゲーやってれば?
大抵のアクションゲーやRPGって移動あるんだけど
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ウィッチャー3は景色が土地ごとに違ったり、グラも綺麗だったから全然苦じゃなかった
探検とか好きじゃない人はそもそもオープンワールドやらない方が良い
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
マップがスカスカで面白味がないからなあ
オープンワールドとしてはつまらなかったわ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼルダや原神みたいに少し進めばなんかあるみたいなのが面白い
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
ブレワイやった人らが任天堂ハードしか持ってない限定じゃねぇかよ
1.名無し
そういう移動が苦痛にならないようにFT以外でもいろいろ工夫凝らしてるんだろうけど、それがあって尚苦痛なら単純に向いてないんだろ。ポチポチソシャゲでもやってればいい。
2020年12月08日 11:25 ▽このコメントに返信