1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:02:37.43 0Qc0ZcR4d.net
購入を検討している

【画像】「XboxSeriesS」の実機プレイ動画公開!思いの外ヤバい!
2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:07:57.37 EWBPTRd/a.net
最高だよ
3 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:12:11.69 2VGlgAJy0.net
快適にゲームが出来るって最高だなって分かった
4 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:21:56.91 rmvk59UWr.net
お気楽ゲームパスマシンとしてフル稼働しとりやす。安く済んで最高。
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:30:08.61 4jg2nhZEM.net
大きさはWiiU本体とそんなに変わらない(公表されてるが)

ファンの音は、少なくとも自分は、X|S、One、
360のソフトを1時間ずつ遊んで気になった事は一度もない

熱は、本体起動中そこそこ持つし、クイック起動状態
(スリープ中のDLが有効な状態)だとスリープ時でも暖かい

コントローラーの電池蓋は個体差があるらしいが、自分のはめちゃくちゃ固い
クイックレジュームは快適だけど発展途上 データ保持の条件が
不明だからセーブ代わりにはならない

本体メニュー周りはサクサクだけど、任天堂機やPSに慣れてると煩雑さがある

互換機能はフレームレートがロックされていないゲーム
(例 モンハンW)ならヌルヌル60fpsで動く
(Enhancedされないのは残念だが)

SSで箱デビューしたが、SXと比較しなければ大満足
SwitchやPS4(Slim)と比較しても満足度では引けを取らなかったよ
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:34:26.31 Hoa0sIvgr.net
シャットダウンからでも起動早いから快適
クイック起動いらねえレベルだった
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:37:17.71 43/HztMg0.net
ゲーパスに興味あるならアリ
ゲームに時間かけられないけどゲーム好きなおっさんにむしろ合う。
あとやっぱ小さいのは良い
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:38:09.32 vWtGs4bVM.net
息子用に買ったけどめっちゃ喜んで使ってるよ
小さいし音静かだしゲーパスで色々遊べるし、何より安い
4Kに拘らないならかなり良い買い物だと思えるんじゃないかね
残念な所は少ないストレージとディスクが使えなくなったところかな
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:40:36.38 ULDiZ0to0.net
SSD積んだPCより起動が早いのも良いところ
12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:45:24.61 foFtjtQ90.net
眼中に無かったけど、あのスペックでswitchと同額は異常な気がしてきた
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:48:52.97 FyEtIkz90.net
豪華なfiretvとしてリビングに鎮座するやつ
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:35:18.28 OVCtNDeQa.net
>>13
わかる。プライムビデオのUIが気持ち悪いくらい軽快で便利。
メディアリモコン再販してほしい。
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 18:51:19.66 NYrPmblDa.net
そうだよ異常だよ
ゲーパスコミコミ価格でも頭おかしいレベル
XSXが欲しいのに妥協するのはやめた方がいいと思うけど、
XSSが欲しいなら飛び込んでみよう
16 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:07:18.81 JczfcLkP0.net
自分みたいな最先端で超すごい技術じゃなくてもいいやて人には素晴らしいハード
サクサクすぎて今までのゲーム全部やり直す勢いで毎晩遊んでる
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:13:52.17 ExYTgOCy0.net
ノーマルPS4(SSD換装済み)と比べた場合だが
ロードが早くfpsも上がって快適になった
だだし画質はあんま変わらんと思う
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:27:29.99 CUhlX1oD0.net
ゲーパス3年込みで5万以内で収まるのはええなと思う。
XSX売ってないからSS売ってたら買っちゃいそうだわ。
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:31:10.73 dZp7/zuG0.net
MSゲーとインディー以外は
ゲームパスに来るまで時間かかるし
何が来るかもわからないのに
それでも大丈夫な人って
別に新ハード買う必要ないと思うわ
32 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:13:08.13 +XUcSMxia.net
>>23
ゲームパスは遊んでみたかったけど買うほどまでいかなかったな
ってソフトを試せるのがメリットだと思うんだけどね
その上で所有したかったら買えば良いって感じだから
サードの新作目的で入るもんではないよ
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 19:32:35.20 9bHn1YIn0.net
one持ってるけど互換とパス目的で欲しい
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:11:23.56 s3ok/sWs0.net
XSS買ったけどほんとに最高過ぎる
あとはクイックレジュームだけなんとかしてほしいわ
なるときとならないときがあるから
34 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:13:59.93 JlO5Dn0LM.net
未来への投資含めてX買うんじゃなきゃSでいい人のほうが多いだろうな
35 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:14:30.59 Hj+Ijq420.net
小ささが良い
36 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:15:24.30 dZp7/zuG0.net
サードの新作をガンガン買うならゲームパス要らんだろ
隙間に入るくらいなら良いけど
ゲームパスのコスパが良いとするなら
それで大体はまかなえるくらいでないと成立しない
38 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:21:29.47 +QZI2tSH0.net
初めての箱だけど、思ってた以上に快適だわ。
残念なのがゲーパス入るとすぐに容量足りなくなるのと、
時間がまったく足りない事くらい。
クイックレジームのおかげで、今まではゲームの電源つけるのが億劫だったけど、
そういうのが大分軽減された。ゲーパス入らないのなら、
ps4プラス中古ソフトで様子見で良いかもね。
ps4の中古ソフトは安いしね。XSSはすぐに容量一杯になるからお勧めしない。
45 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 20:45:22.69 +Zera/YU0.net
ゲーパス専用機と化してるがかなり満足

消費電力も低い
タイタンフォール2のシングルプレイ中で70W以下
クイック起動で10Wで省電力モードなら0.4Wで待機してる
48 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 21:08:40.82 +Zera/YU0.net
ちなみにクイック起動とクイックレジュームは別物だから
省電力待機でもクイックレジュームで高速起動するぞ
52 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 21:36:34.51 sU79hYN0.net
とりあえずめちゃくちゃ静か
容量はきつい
54 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 22:02:31.71 Notn8MfA0.net
ウルトラVITATVって感じ
56 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 22:36:46.94 q7cZ93Mc0.net
XSSを買って後悔するのは4kに拘る人だけ

そこだけちゃんと押さえれば買って後悔しないから
57 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/03(木) 22:42:19.73 NYrPmblDa.net
ぃゃぁ、性能気にする人とかストアで売ってないソフトの
中古ディスク使いたい人もXSXの方がいいと思う

XSS買うのはコンパクトさと静かさと安さに全振りできる人
あとSSDのやりくりは先に考えとくべき
MSFSとかどんなファイルサイズでくるかわからんしね
そもそもSにも来るのかも知らん

ちな自分はXSS買って大満足です
61 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 00:06:33.56 1YuMb2JJa.net
Sええなあ

買おうかな
62 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 00:16:06.18 QSdDeAtg0.net
モニタ購入見送っててXSXでFHD 60Hz使ってるんだけど、完全に無駄遣い?
63 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 00:29:36.51 1YuMb2JJa.net
>>62
フルHDでも当然綺麗だが
4Kにした方が速攻幸せになれる
64 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 00:30:16.24 8hRM0POC0.net
過去の積みゲーをXSSで崩してるけど快適
68 :ポンポコ太郎 2020/12/04(金) 00:38:09.98 j9Q/JY+p0.net
絶対やめた方がいい
Xの方が圧倒的にいい
73 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 01:19:39.40 9ZZjTrzNa.net
X1Xも良かったけど
XSSもなかなか良いみたいね

白くて小さくて
オサレかわいい
81 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 02:37:34.17 GfVKqrTD0.net
ファンがめちゃくちゃ稼働してあったかくなる、足元に置いてるからちょっと嬉しい

動作は快適、はじめての箱だけど満足
ほぼゲーパス専用機だけどね
82 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 02:41:40.75 1YuMb2JJa.net
>>81
縦置き?
87 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 03:20:35.68 GfVKqrTD0.net
>>82
悩んだんだけど意外と置き方が少ないんだよね
パソコンと幅一緒だから重ねようと思ったんだけど結構あったまるから
悩んだ末に電源面置きと縦置きにして様子見てる
83 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 02:42:04.47 ByQJLO4ZM.net
コントローラーの十字キーが360のやつとは別次元の精度で驚いたね
84 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 02:47:13.36 my8iC/Iw0.net
想像以上に小さい見た目に反して重いんで縦でも適当におけるのは強い
これに関しては他の追随を許さぬ
88 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 03:23:09.89 kB+yKY0B0.net
360ダウンロード資産あったからxss買ったけど
カプコン系の360ソフトは軒並み買い直しだった
360と比べたら劇的に静音化してるね
90 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 05:08:46.65 93TI7KtO0.net
やめとけ
X買っとけ
97 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 06:50:31.04 KhCOj5G0.net
スイッチのグラでも満足だしフルHDのモニター持ってないからこれで充分
98 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 07:00:11.18 9C6XX8k30.net
SS安いし性能もいいからね
99 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 07:22:53.92 bGt0hMHT0.net
DLオンリーな点はマイナスだけど
箱自体のディスク版を売ってるところやタイトルが無いから
他のハードに比べて
そこまでマイナスという訳でもないな
ゲームパス自体がDL版オンリーだしな
XSXはもっと凄いんだろうけど
3万程度で色々と快適にゲームが出来るからXSSに妥協したけど悪くないな
102 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 07:49:54.44 al5E1DwT0.net
>>99
俺も買う前にドライブ有無でXSXで悩んだけど、考えてみたら
ONEのソフトはほぼDL購入でパッケ1本しか買ってないし、
実際買ってゲーパス入っちゃうとディスク360互換まで時間がまわらん
今となってはXSXもドライブいるのか?と思ってしまう
将来的にドライブ無しか容量アップのXSX出たら買い足すと思うけど
113 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 12:42:47.04 jFUu8jX7a.net
>>102
箱はディスクレスでいいよな
実際欲しいと思ったゲームはすぐセール対象になって格安で買えるし
129 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/05(土) 07:54:11.52 rLuz0ZfM0.net
>>113
元々ゲームはコレクション的な意味も込めてパッケージで買うのが好きだったんだけどね
ONE時代にパッケ販売無さすぎて渋々DLで買ってたんだが…
まさかその資産が今世代になって活きてくるとは思わなかった
ONE互換完璧だから買ったDLソフトそのまま遊べるし、
クイックレジュームだから気楽に起動できる、セーブデータもクラウドだし
101 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 07:48:48.83 eUTpt11Or.net
過去作快適と言う感想では全く魅力を感じないな
104 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 08:24:01.14 rpQnv4EZM.net
>>101
過去作どうこういう人はスコープ外だから気にしなくていいよ。
たくさんのゲームが格安で遊べるゲーム機と思える人が買うべきものなんだから。
103 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 08:01:35.32 HCLysABpM.net
不具合が少ないのは箱SSの奇跡
105 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 09:05:52.47 VINjzh/L0.net
これあえて買う人はメリットデメリットわかってて手を出すんだから
そりゃ満足するでしょうな
110 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 11:17:01.47 46HtWwv0.net
360タイトルもぶっちゃけDL販売されてない奴どうしても
やりたいってんならしょうがないけど
ディスク持っていて今でも遊びたいくらい好きならDL版買っちゃったほうが手軽でいい
126 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/04(金) 23:25:57.89 mwoNTCu30.net
これコントローラーは乾電池式なんだよな
別売りで充電バッテリーもあるけど
137 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/05(土) 15:11:31.64 UZ66PCDw0.net
内蔵ストレージはもうちょい頑張るべきだったな
141 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/05(土) 19:54:23.15 LuV587R20.net
乾電池はいちいちコントローラーの蓋を外して取り付けないといけない
充電する時もいちいち充電器にはめないといけない

純正バッテリーはマジ快適
143 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/06(日) 04:08:40.43 2E8SMWnb0.net
電池の交換は面倒とは思わないけど、電池蓋えらい固くなってない?
XSS付属のだけど
146 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/06(日) 06:53:25.26 rv6i3fCG0.net
>>143
クソ固いね
151 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/06(日) 18:44:13.92 mmGeGNv0.net
未だにSとXで迷ってるけどやっぱりSのあの小ささと値段は魅力だわ
箱も360以来だしゲーパスで360でやり残したゲームも互換してるし
やっぱりSかな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1606986157/


購入検討の人は参考にしてください! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯