1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:19:17.59 ID:/6eGHtaJ0
なんやねんこれ
no title

61: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:41:07.95 ID:ReHJsFYQ0
>>1
なお平均賃金

76: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:43:45.66 ID:DqqPsv4td
>>1
こう聞くと、日本の芸能事務所の声優代が高いっていうのも信じちゃいそうだなぁ

159: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 17:23:03.16 ID:v55Xo57z0
>>1
humbleで59ドルで買えるよ

160: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 17:23:28.08 ID:Xmny5lBsd
>>1
小売の割引があるから実売価格は海外と変わらんって散々言われてきたことやろ

172: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 17:29:06.18 ID:VImOj6bw0
>>160
小売の割引とDL販売は関係ないのでは

278: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 18:44:02.66 ID:1Z1pa5R0p
日本がぼったくり糞だけど、>>1は日本は税込、
アメリカは州によってはその価格に税が足される
そこの基準も揃えて欲しいな

280: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 18:46:00.97 ID:8IWRZ3sdr
>>1
よくもそんなことを

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:20:40.05 ID:aUYLDNhd0
8700円でSteamで買ったわ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:21:05.96 ID:ryqCVlYJ0
日本語なんていうマイナー言語使ってるからしゃーない

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:32:40.24 ID:2J7GISVW0
>>3
日本語よりマイナー言語使ってる国そのリストに
たくさんあって日本よりずっと安いんだが...

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:48:14.17 ID:ryqCVlYJ0
>>39
そのマイナー言語は吹き替えついてんの?

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:52:07.35 ID:ReHJsFYQ0
>>94
下記は全部吹き替え付き
日本より話者が少ない言語は
イタリア ドイツ 韓国 ポーランド(自国) ロシア
この辺かな

日本語 ✔ ✔ ✔
英語 ✔ ✔ ✔
フランス語 ✔ ✔ ✔
イタリア語 ✔ ✔ ✔
ドイツ語 ✔ ✔ ✔
スペイン語 - スペイン ✔ ✔ ✔
韓国語 ✔ ✔ ✔
ポーランド語 ✔ ✔ ✔
ポルトガル語 - ブラジル ✔ ✔ ✔
ロシア語 ✔ ✔ ✔
中国語 (簡体字) ✔ ✔ ✔

111: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:56:13.37 ID:RXCy1JBfr
>>106
なんだこれボッタクリか?

128: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 17:03:36.56 ID:7n80TSjwM
>>106
話者より言語別の割合で見るほうがいい
https://store.steampowered.com/hwsurvey
11.85% Russian
*3.73% German
*1.77% Korean
*1.56% Japanese
*0.89% Italian

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:22:06.98 ID:HfOKT9eKd
別に日本のゲーム価格帯で考えるとまあちょっと
高いぐらいかなとも思えるけど比較すると凄いな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:22:15.88 ID:CnYbaTAO0
ぼったくりだな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:22:20.71 ID:niCEZjdLd
さすがになめすぎ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:22:22.90 ID:mv/PCpJta
いつもの事だよ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:22:48.03 ID:fE5zIFOFp
1週間後は50%オフで投げ売りされているから問題ない

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:23:50.51 ID:WUy48UpUM
思った以上に高くて草

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:23:56.71 ID:0+PsqeSB0
セールの恩恵も最も受けるから…

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:24:04.56 ID:8i/rfBycM
日本語パック込だからな
良心的だわ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:24:25.08 ID:X0OykbV5H
むしろパス付き1万5千近く見慣れてるせいで安く感じるわ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:25:26.61 ID:DNQqJfbl0
ローカライズ代がかかってるからしょうがない

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:25:50.79 ID:MLw9mdcNd
基本的にだいたいローカライズしてるはずなんだけどなぁ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:26:56.13 ID:Q4TXdNBG0
韓国のほうが物価高いのにw

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:27:14.27 ID:8sIB3F3t0
これサイバーパンクに限った話ではないだろ
こんなこと言い出したらローカライズの関係がない
日本語環境で開発したスクエニタイトルの日本価格こそふざけまくっていると思う

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:28:26.12 ID:Gy8Xk9atH
どうせすぐ値崩れするだろ
ツシマとゼルダ無双が終わったら買うわ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/08(火) 16:28:45.98 ID:rKyqVa3F0
新品も中古も下り最速だからセーフ

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1607411957/

まぁ日本は他国といろいろ事情が違うから仕方がない。
少々値は張っても、きっとそれ以上の価値はある大作のはず!
サイバーパンク2077は、12/10もうすぐ発売!! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯




005595