1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:38:25.55 ID:AJuuirhhrNIKU
あつ森が選ばれるべきとか喚いているのは任ファンと女子供だけ



35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:05:49.75 ID:JbAg/ik40NIKU
>>1
あつ森どころか年間売上トップ10圏外のタイトル選ぶという
世間からのズレがヤバいだろ

99: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:29:52.14 ID:rJt5RM410NIKU
>>1
そりゃ任天堂の購買層をまとめて除外すれば任天堂の
ゲームを買わない人間しか残らないだろうよ。
何がしたいのか知らんが。




109: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:32:52.97 ID:Gz8Ia2Fs0NIKU
>>1
4亀ってイードに買収されたからなあ

178: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 15:18:28.76 ID:omzF89UE0NIKU
>>1
対馬すごいねでいいじゃん

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:39:31.14 ID:Quby1vcE0NIKU
どうでもいい

個人が何を選ぼうが週販という全体の流れは変わらない

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:41:18.72 ID:vMrZpbtZaNIKU
だからサードのゲームは売れないんだなとより実感しただけ
売上は断然スイッチのゲームの方が上だしな

53: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:15:48.78 ID:XN8KvQsz0NIKU
>>3
まぁこれだな
客の求める物がわかってない、わかろうとしない、偏ってるというだけのこと
言ってる内容がグラガーとか外人がーってだけしか無いしw

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:43:13.56 ID:8sXEpoOxdNIKU
プロはしっかり認めてる

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:44:41.48 ID:vMrZpbtZaNIKU
>>4
そんな少数派に認められてもねw
世間はスイッチのゲームを選んでるから無意味なんだよね
そいつらの感覚がずれてるんだよね

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:15:02.30 ID:H97XqzJs0NIKU
>>4
『プロ』って金貰ってる人ですね🤭

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:43:47.71 ID:Qf737hSK0NIKU
製作者と消費者とのズレ。

消費者に向いてゲーム作ってないのが良くわかるね。

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:52:44.15 ID:HC6aLBHi0NIKU
>>5
これ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:03:10.24 ID:43zoV4Pi0NIKU
>>5
まじでこれ、見た目のせいもあるけど対馬やりたいと思わない

223: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 16:01:19.25 ID:KRZ1xocx0NIKU
>>5
昔からわかってたこと
任天堂は客の方見て商売するけどソニーは一貫してどの業界でも
ライバル会社の方見て商売してるだけ

各界との癒着があるからそのやり方でもなんとかやってこれてた

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:45:29.90 ID:FrnJrACL0NIKU
趣味でゲームを作っている連中だからな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:46:23.05 ID:AoookJuT0NIKU
消費者とメディアはズレてるのは仕方ない
メディア的にはツシマを推すのもわかる
ラスアス2を推さなかったのは好感が持てる

ゴーストオブツシマのマルチ長くないか?


10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:48:30.06 ID:oIyGrHbc0NIKU
ユーザーから選ばれないのはなんでなんだろ?

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:47:44.29 ID:PndGWBCh0NIKU
自分達が好きなゲームを作るのではなく
一般ユーザーが好むようなソフトを作りましょうね

ゲーム販売本数ランキング 集計期間:2020年12月14日~12月20日
1 Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
2 Switch あつまれ どうぶつの森
3 Switch リングフィット アドベンチャー
4 Switch マリオカート8 デラックス
5 Switch ピクミン3 デラックス
6 Switch Minecraft
7 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
8 Switch スーパー マリオパーティ
9 Switch スーパーマリオ 3Dコレクション
10 Switch 世界のアソビ大全51
11 Switch ポケットモンスター ソード・シールド +
12 Switch ゼルダ無双 厄災の黙示録
13 Switch 妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~
14 Switch ポケットモンスター ソード・シールド
15 Switch スプラトゥーン2
16 Switch ぷよぷよテトリス2
17 Switch Newスーパーマリオブラザーズ U デラックス
18 Switch ファミリートレーナー
19 Switch スーパーマリオメーカー2
20 Switch ヒューマン フォール フラット
21 Switch 釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン
22 Switch マリオカート ライブ ホームサーキット
23 Switch 太鼓の達人 ドコどんRPGパック!
24 Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
25 Switch スーパーマリオ オデッセイ
26 Switch ダービースタリオン
27 Switch Minecraft Dungeons Hero Edition
28 PS4 サイバーパンク2077
29 Switch すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく
30 Switch 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:48:37.65 ID:tBk1WIje0NIKU
今のところGOTY獲得数だとあつ森とツシマは3位争いのいい勝負だな
ラスアス2が2位のHadesに3倍近くの差でダントツだけど

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:48:58.54 ID:BL2H4lCO0NIKU
昨年だったかはスパイダーマン選んでる人多かったけど
マイルズは結局どうなった?ということだな
SIEに対するおべっかでしょ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:49:24.87 ID:vU6gj6Cu0NIKU
ゲームオタクの方しか見てないと

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:50:49.30 ID:HzwQbCYu0NIKU
良いものが売れない それはつまり広報が無能なんだよなぁ
どれだけ良い物でも評判が広まらなければ無いも同然 
ソニーは他社製品を堕とす術を心得てても、自社製品を広める術を知らんらしい
任天堂とは全く逆だ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:52:56.20 ID:sffCS7B20NIKU
ファミ通が選ぶ2019年
デススト

でもう悟っちゃうよねw

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:53:43.15 ID:IM03BDHR0NIKU
インチキゲームメディアとは関係ない動きしてるから世間は

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:54:09.65 ID:Quby1vcE0NIKU
ソニーのCMは、意味不明なヤツや意識高い系のばかりで
広告としてロクに機能してないからなぁ
もっとPSが欲しくなるようなCMを作れよ、と思うわ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:57:43.34 ID:BL2H4lCO0NIKU
昨年がデスストで一昨年がスパイダーマンとデトロイトだったわ
とにかくSIE選んどけみたいな空気しか無い
そら落ちぶれるわ

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 13:58:21.94 ID:30psiL8h0NIKU
一般人にとっての良いゲームと
ゲーオタにとっての良いゲームが
乖離しているってことだね。
どちらが良い悪いなんてない。
ただゲーオタがゲーム業界において
アーリーアダプターにならなくなったというだけ。

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:00:29.69 ID:CzUHr/bH0NIKU
だからそういう奴が作ってるから売れないんじゃねえの?

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:09:14.27 ID:AoookJuT0NIKU
消費者優先で新しい顧客を獲得しようとしてる某社と
作り手優先ですごい映像出してメディアで高得点取ってれば
売れるだろうって某社の戦略がよくわかる結果だよな

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:11:03.57 ID:tBk1WIje0NIKU
まぁクリエイターなら新規IPを選ぶんじゃない
そっちを作りたいだろうし

52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:15:44.44 ID:Aom/e8ut0NIKU
サードのほぼ全体がコアユーザーの方にしか向いてないってのがよくわかる
コアってか海外AAAにか正確には
海外でこれだけ凄い(グラガ)ゲームが出てる
負けてられないぞとかそんな感じ

66: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:19:16.37 ID:jFdwATol0NIKU
原神とか対馬は本来和サードが得意とする方向性だからな
悔しい思いもあるでしょう

71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2020/12/29(火) 14:20:17.72 ID:dzO5FWnc0NIKU
クリエイターは作品選ぶ前に客に選ばれるゲーム作れよ


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1609216705/

今年のあつ森ブームを見たとき、ツシマは一番はおかしいのではないか
と疑問を抱く人がいるのはわかりますが、やはりクリエイター目線と一般目線は
違いますからね。それにツシマは実際面白いです。
あつ森より敷居が高く見えるのは仕方がないにせよ、ゲーム自体は実際に面白い
ゴーストオブツシマは好評発売中! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2020-07-17