【朗報】堀井雄二「次のドラクエはVR」

2.名無し
あーあ・・・VRにするにはあと3世代遅かった
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう映画でやったから
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダンボールVRの出番ですね
5.名無し
それこそオキュラスクエスト2でドラクエVR出すべきだろ
6.名無し
マジでドラクエソードのVR版作ってるんじゃね?
7.名無し
VRを活かせるゲームがまだないだけで
ゲーム機としてもVRじたいは将来性のある機器
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
Steamにいくらでもあるんだけど情報弱者の認識だと1個もまともなVRゲームが無い事になってるんだ
9.名無し
まぁドラクエソードみたいなゲームをやってみたんだろうな
手始めに
10.名無し
もう、この老害を黙らせてくれ
次の世代に渡せよ
考え方やら色々遅れてるだろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ユア・ストーリー
12.名無し
剣神ドラゴンクエストをボリューム増やして出すなら有り。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VRを否定はしないしむしろ未来で天下を取ると思ってる
ただスクエニがVRに力を入れてるわけじゃないし、ドラクエ自体もVRに向いてないと思うなー
14.名無し
ドラクエソードのキャラデザは良かったよなぁ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VR施設であっただろ
黒歴史にするんか?
16.名無し
ドラクエVRってもうやったやん…
17.名無し
VRで楽しめる日が来るかもしれません。
から
次のドラクエはVR!
は
無茶が過ぎるだろ
18.名無し
>>1
ソニーがVR事業オミットしちゃったなwww
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
記事読まないから駄目なんだよ
20.名無し
RPGでVRか・・・
長時間やるのがキツイだろうに
21.名無し
秘密とした上で言ってるので、12がVRでないことは確定
ハードに合ったデザインにする傾向は続くようなので、どのハードで出すかによる
スイッチかPS5かの二択だが、どっちにしてもさほど特徴はなさそうだな
22.名無し
やめてくれ
ドラクエは変わらないことが重要なのに
23.名無し
堀井とうとうボケた?
VRとかオワコンだし、シェア考えてから発言しろよ、馬鹿wwwwww
その頃には、少しは持ってる奴増えてるかもしれんけど、誰もが買おうっていう物じゃねーだろ
まぁ、記事では「いつか」って言ってるけど、ねえわw
24.名無し
クソえびのスレタイが馬鹿なんだよwwwwww
氏ね、クソえび
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VR機材が使えないハードオミット版
2021年01月12日 00:57 ▽このコメントに返信