【悲報】サイバーパンクさん、追い詰められる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フォトリアルやめてトゥーン調にしたらバグ減るのかな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグさえなければってたらればで語るんならなんだって神ゲーになれるわ。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
開発費は回収できても働いた人達にプラス利益は無しか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネガキャン成功!
6.名無し
裁判パンクは傍聴席で楽しむのがいいよね
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買って2日でクリアして
クリア後はサブやる気しない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
目指したものは滅茶苦茶高くて確かに凄い事はやってるんだけど竜頭蛇尾で結果があれって、なんかシェンムーみてえ
9.名無し
発売までCS版の映像を一切見せずPC版の映像だけでプロモーション
完成してないのにマスターアップ、GOLD報告からの延期
まともに遊べないのは分かった上での発売強行から返金騒動
ゲーム業界、メーカーの沽券に関わる事をやらかしたからな
遊べたら面白いとか、ゲーム自体は悪くないとか、上位機種ならまだマシとかそういう話じゃないのよね・・・
ウィッチャーは好きだけど今回はハッキリ言って擁護のしようがない
10.名無し
これ、AAAじゃなくてZZZだったね
11.名無し
>>10
いびきかいて寝るなよ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまらなくなければ神ゲーだったのに…
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
初期PV詐欺の代名詞スクエニでさえ最終的には実機映像やプレイ動画見せるからな…
隠し切ったまま発売したのって大手メーカーの大作としては前代未聞じゃないか?
14.名無し
>>5
ネガキャンしなくても
こうなるのわかってた
やることねーもん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
こういう売るの前提で買って、早く売らなきゃ買取価格下がりゅーで高速プレイするのって全然楽しくないやろうな。
8年かけて作ったゲームなのに2日でクリアとかアホやろ。
16.名無し
>>5
購入したユーザーがもう遊んでないって話やぞ
ソフトを買ってしまってるからネガキャンは失敗してるやろ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが持ち上げたハードやソフトって悲惨な末路迎えるの多いけど、貧乏神だな本当に
18.名無し
バグさえ無ければって言うけどバグ取りが開発の一番の山だからな
そこをアプデで何とかしますってのはユーザーへの甘えだし会社としての怠慢だよ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
真実はネガキャンw
20.名無し
>>5
ネガキャンで国が動いたと思ってるのか……
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
時間と金かければ面白くなるとは限らないと散々PSソフトが証明してるんだよなぁ
22.名無し
あれだけ持ち上げてたゴキブリでさえももう忘れてるのに
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本はデンツーの奴隷なんだから、ポーランドもcdprの奴隷になればいいのに。広がる奴隷の輪♡
24.名無し
パッチで直ったのか今はもう大丈夫だけど
いつの間にか車がR2L2で動かせなくなる現象は焦った
ロードしなおしても動かないっていう詰み
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金もらって時間もらってあれかい
上限定めずに作るからこんなことになるんじゃ
26.名無し
暫くはサイパンのバグ修正や予定されてるDLCだのマルチプレイだので数年だろうな
新作なんてもういつ出るのかすら不明になるだろ、国の監視下に置かれてるなら尚更
27.名無し
多分目指してたものがどうしても出来なくて削って削って削って…っていって作った感じあるしなぁ
PVとかで最初のロイスの分岐だけひたすら紹介されてるのずるいわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
グラ等性能の進化でゲームが作りやすくなるというのは幻想
結局は客の求めるハードルばかり上がり、それに見合うクオリティのために工数がどんどん増えて
資金が豊富なはずのAAAタイトルでさえ延期とバグ祭り…
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
電通しか言葉を知らない赤ちゃん
30.名無し
まずはPS3初期レベルのオブリやセインツくらいのグラでゲームを作ってから
細部のグラフィックを可能な範囲で作り込むって出来んモノなのかな?
高精細な表現に拘って本来のゲーム内容を削るって本末転倒だよね・・・
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アプリ落ち前提のくせに再開する度に社名を長々見せるのは腹立つんだよ。ただまともにプレイできたら良ゲーだった。
32.名無し
>>3
それな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイバーハングアップ
34.名無し
UBIが珍しく面白いゲーム出したなって感じのゲーム
ウォッチドッグスとかファークライにドロップ要素付け足して戦闘を面白くした感じ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケンノスケってPSソフトのスレには絶対に来ないよな
関心ないんだろうな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS3時代から作り始めてPS4で動かないってどんな開発スケジュールなんだよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絵に描いた餅を買わされたな
38.名無し
ガッカリゲーという言葉がこれ程似合うゲームもない
決してクソゲーではないんだが、マップのクオリティ以外のあらゆる要素が発売前の期待値どころか一世代前のオープンワールドゲームに大きく負けてる
39.名無し
かなりマシになったけどそれでもまだアホなバグだらけで世界観に浸れねえしなぁ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キアヌ・リーブス「恥かかされた…」
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミ通は結局これのレビュー載せなかったな
Switchのゲームならどんなに酷いバグがあっても載せただろうに
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
8年掛けても面白くなきゃユーザーにとって何の意味もないだろ。
むしろ時間をそれ以上無駄にせずに済んだんだから賢い選択だと思うわ。
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
発売しなけりゃ神ゲーだったのに…
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
国を傾けかけてるとかゲームとしてのレベルが違うわ
45.名無し
アホ「発売してくれただけありがたい。バク修正がんばってください」
46.名無し
このメーカーに限らず、最近企業の品質管理が甘くなってる気がする
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグがなけりゃで考えても良ゲーくらいなもんだからな
明らかに時間足りなくて削ったところあるだろこれ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキブリも8年間持ち上げて、発売1ヶ月後には10割がなかった事リストだもんな。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
苦労して見た隠しエンディングがただ真正面から一人で突っ込むだけでラストは他のエンドと同じなのは流石に擁護できんわ。
犠牲だしながらエンディングにいった他のルートがアホみたいやん。
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界観かもしれないけどやたらタバコ吸う奴ら多いよな。
自分は吸わないを選んでも気づいたら吸ってるし、部屋には吸い殻いっぱいだしマジで汚いイメージしかないわ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ、目標が高すぎたな。発売日延期したことからそうじゃないかとは思われていたが。結局無理をして出して逆に損害だすんじゃ世話ないわ。
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時価総額2位って日本でいうソフバンクラスなのか
それは問題になるわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
八年かけたのに1ヶ月でアクティブ8割減は凄い
2021年01月13日 12:50 ▽このコメントに返信