【謎】SIE「GOTY連発しました」 世界「週販に出てきません」←なんで?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
資本主義の犬め
3.名無し
金で買ったGOTYに売上がともなうわけないでしょ
4.名無し
GOTYは売り上げランキングじゃないから、売れてなくても良いとは思う
つーかむしろ目立ってない良質なソフトに賞をあげて注目させてあげて欲しい
5.名無し
賢い子は気づくからなw
6.名無し
SIEのゲームって目に見える売れ方しないよね
ステルス販売なのかな
7.名無し
PSは裸の王様だからね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それがダウンロード分だろ
ここの奴等はガイジしかおらんのか
9.名無し
見えないものにすがりつくゴキ
みずぼらしい みぐるしい みるにたえない
10.名無し
>>8
PS5のダウンロード比率のグラフ、推定本数がセグメントでも出てるから見てみ
パッケージ本数の半分もないよ
11.名無し
アメリカ議会襲撃したBLMの宣伝をするスパイダーマン・マイルズ・モラレス
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
500円に値下げされたミシュランより定価のマクドナルドなんだよなあ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこそこの良作にポリコレ忖度でGOTY出してんだ、一般受けするかどうかなんかかんけいないやろ。
GOTY取りたきゃゴリラにBLMで決まりよ。
しかもPSのみとか当然日本で売れるわけもねえ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
推定…(苦笑)
馬鹿が安価つけてこないで、疲れるから
15.名無し
評価を金で買ってんだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
端くれの分なんて知れてるやろw
17.名無し
>>14
ダウンロード版がこれだけ売れてるって証拠見せて
まさか「推定」でダウンロード版本数が上だなんて言ってないよね?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
馬鹿と話さすことはないよ
ばーか
19.名無し
>>18
ゴミみたいだね、キミ。
友達も恋人も人生に一人もいなかったことだけはよくわかる。
気持ち悪い
20.
このコメントは削除されました。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ソースは?
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GOTY2年連続取られたから悔しいスレ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
向こうの評論家様はサイパン91点とかやっちゃうやつらだぞw
ファミ通と変わんないよw最初っから結果ありきで選んでるからなw
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
要するに豚がGOTYで相手にされなくて悔しいってだけだろ
まわりくどい言い方してないで素直にそう言えよ
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
賢いと思い込んでるアホのスレ感
えび含む
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂がGOTYに掠りもしないからってそんなにイライラしなくてもw
27.名無し
>GOTY取るようなゲームはPCでもできるし
PS独占のGOTYタイトルが5本あるんですが...
そして売上→ラスアス2000万本、スパイダーマン2000万本、アンチャ4 1600万本、GOW1200万本、ホライゾン1000万本
日本が特別低いだけで世界全体のDL比率って6割超えてるんだよなぁ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブレワイ2がもしGOTYとったらウレションするくせに、SIEのゲームが受賞したら金で買ってるだのGOTYに価値ないだのニンブタは都合のいい時だけ持ち上げるからな
新箱も発売前に持ち上げて爆死したら知らんぷり
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
公式がホライゾンとGOWのDL率は40%ていうてたで?
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョイスティックの端くれが必死すぎて草ww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニンブタイライラで草
32.名無し
おじイラしてて草
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
公式が言ってるだけ
34.名無し
>>18
逃げてやんのwかっこ悪
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
デススト
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
端くれくん怒りの大連投wwww
37.名無し
>>29
ホライゾンは3年前、GOWも2年以上前の作品
俺が6割って言ったのは2020年時点の話な
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
お、おう…
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
言うてたんは確か数ヶ月前のなんかの記念のときやで?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツマンナイゲーム=GOTYになりつつあるね。
デスストとラスアス2w
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびSIE擁護して中立のふりするの面倒くさくなった?
なんつうかSIE情けなさ過ぎて
42.名無し
世界で1000万本単位で売れてるのが、日本だとせいぜい20~30万だもんな
そりゃPS5売らんわけだ
43.名無し
2019年の最多GOTYなのに、売り上げが一切発表されない&信者がどんなに多く見積もっても200万本程度でしかないデスストさん!?
ソニーからの資金提供打ち切りを勝ち取った名作やぞ
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、任天堂がクソゲーしか出してないから面白いゲームがPS4~PS5ばかりになるのは仕方ないかと・・・
45.名無し
>>44
夢から覚めなさい
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
嫌です
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー=ゴッホ
任天堂=ラッセン
48.名無し
>>46
そこをなんとか
49.名無し
PS5=プペル
switch=鬼滅
50.名無し
>>47
ゴッホというか名画の贋作作家って感じ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキステのソフトなんてセブンイレブンの見た目だけで中身スカスカのやつと一緒だろ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
目立ってはいたと思うよ
売れてないだけで
53.名無し
>>49
鬼滅はソニーなんだよなぁ
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
セールで本数を伸ばしているのはあるね
ここは任天堂とは違うところかな
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSは人を騙す事に本気になってる詐欺師集団だからな、そんな物に騙されるのは池沼のゴキブリだけだww
56.名無し
海外は子供向けゲームをあまりやらないから仕方ない
57.名無し
>>24
GOTYのために作ってそうなゲームほど開発者に選ばれるのよ
で、ユーザー意識して作ることがなくなってくる
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーでパケ買うのは超初動型しかいないからなー
最近だとツシマが評判でじわじわ伸ばしたくらいか?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
そのソースがない
60.名無し
PSのゲームってビックリするほどリピート性が無い
マジで一回クリアしたらライブラリの肥やしになる
61.名無し
>>21
結果は雄弁なり
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
まあgotyは今年の「一番支持された」ゲームではないからね。
実際は「(必要不要問わず)作り込みがすごい」ゲームでしかない。
だから人気と必ずしも比例しない。
そしてラスアスやアンチャなんかは不要な作り込みゲーム。だからセールがないと初動しか売れない。
逆に必要な作り込みゲームはウィッチャやgta、ゼルダ。これらはセールなしでもしばらく売れる。
63.名無し
GOTYって何?賞?
とりあえず、賞を取ったっていってもあんな遅れた感覚の賞などなんの意味もないだろ。
宣伝用の買収できる賞でしか無い。ありがたがるバカは居ないだろ。
64.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
最新の決算書だとパッケージ版併売のデジタル比率は74%だよ
2年前は40%くらいだったと思う
アカウント流出クレカ不正使用が続いているどっかの任天堂ではあり得ない数字だからニシ君では理解できない現実
ニシ君は決算書を認めないんだからどうにもならないよ
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
それはGOTYとは別の名称でやるべきだな
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ブスザワでイキってた豚が良く言えるなw
どぶ森がカスリもしなかったから手のひらスイッチかよw
惨めな豚がwww
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体同梱版はカウントできないからだろ
本体から5000円引いて3本とか付けてただろ
68.名無し
>>64
そのデジタル比率は本数ベースでフリプ分が含まれてるからニシ君には理解できないだろうね
任天堂だとそんな変な集計ありえないし
69.名無し
>>66
そんなんだから彼女も友達もできないんだろね
40過ぎてその口の悪さは何とかしたほうがいいぞ
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
この流れで頭イタイのお前だって自覚してない辺り
本物のやばい匂いがプンプンするコメントで草生える
71.
このコメントは削除されました。
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
日本のPS4は900万台売れてんだっけ?
そのうちの購入者が5パーもいねーとか、、、
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
現実じゃなくて夢の中の世界だってのは否定しねーのな
74.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アカデミー賞取った興行収入全米1位みたいな映画よりアニメ映画が勝つ国やぞ
お前らもSTAR WARSよりガンダムの方が好きだろ。
75.名無し
ソニーのことだから買収だと思うけど
証拠がないからね…
信用出来るかどうかは、人気がある任天堂のあつ森をしっかり評価しているところだろう
あつ森に出てくるキャラやアイテムのデザインなどを評価している所は信頼できる
ポケモンと一緒で、写実的なグラフィックより可愛らしさなどがゲームの楽しさに関わる重要な部分なのだから
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
2年連続?w
去年主要GOTY一個もとってないけどw
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
逆に任天堂の証拠はたんまり有るというw
78.名無し
>>77
相変わらずゴキは捏造がすきねぇw
79.名無し
>>64
それDL専売含みますってきっちり書いてあったがww
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
だっさゴキブリ
81.名無し
子供も大人も女性もやるゲームをオッサンが評価してるからだろ?w
それもZ指定みたいなのばっかりに賞やりやがってwwwwwww
まさにゲーマー(w)を自負するオッサン達に対して文句言われない「無難」なチョイスw
大部分の子供も女性もGOTYなんて見てないからさ・・・・
82.名無し
>>57
ラスアス2はユーザー投票で選ばれまくってるんですが...
なんでユーザー意識してない開発者向けのゲームがトップになるの?
またソースも何も無い買収ガー工作ガーしちゃうの?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それが悪いとは思わないが乖離しているのは確実だな
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>72
わざわざ好みじゃないゲームを買う必要性はない
でもそれを何故か許容できなくて怒り出す人がいる不思議
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
今はスターウォーズの方が幅広い人気があるだろうな
アニメ映画が興行トップなのはファミリー層に一番強いから
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近は廉価版どころかワンコインで売るところもあるから単純に本数だけでは計れない
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
AAAはすぐに安くして投げ売りジャンクフード
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>56
大人向け=グロゲー
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>74
スターウォーズを大人向けだと思ってるのがこの層のおかしいところ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
資本主義の犬め
2021年01月17日 20:57 ▽このコメントに返信