ゲーム会社が2Dドット絵のゲームを一向に出そうとしない理由

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケモンはコロシアムとかあったから別に3Dに移行は良かったんだが、スカイバトルの影響受けたポケモンCGとピカチュウイーブイとかの鳴き声変更が未だに慣れない
3.名無し
ゲームの規模大きくなればなるほどドット絵でやるにはきつくなるからなぁ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オクトラはドットは良かったんだが、中身が言うほど面白くなかったからなあ
ドットにしたからといって過去の名作RPGみたいなのが出来上がるわけじゃないんだと思い知らされたわ
5.名無し
いつもの発作
6.名無し
近年のFFシリーズのようなリアル志向のキャラグラよりも2Dドットキャラの方が愛着持てる点は真理
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブタがだぁ〜〜〜いすきなショボグラインディーゲーにたぁ〜〜〜っくさんあるだろweeeeeewewwwwwwwwwwwwe
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2Dドットのゲームが好きなんじゃなくて、"昔発売してた"2Dドットゲームが好きなだけだから
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そうやってインディーゲーを貶すからPSは滅ぶんだな
10.名無し
大部分のゲーマーが求めてるのは『遊んで面白い』ゲームであって『グラが綺麗』なゲームじゃないから
中身さえありゃあガワはアンダーテイルレベルで十分。3Dのガワに巨費投じるくらいなら中身に金かけろってだけの話
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポリゴンの方がいい
12.名無し
2Dゲー
音ゲー
レースゲー
三大つまらんジャンル
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
お前の主観やろ
14.名無し
解像度高めたりオクトラ的な工夫は必須
目疲れる
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう事いう人は、口だけで買わないから
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう事いう人は、口だけで買わないから
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういう事いう人は、口だけで買わないから
18.名無し
出すわけねーだろwwww
懐古厨センスも目も腐ってんなwwww
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
無能しかいないからね…
ポリゴンの方がスゴいと思ってそう…
20.名無し
本当にドット絵を求めてる奴は今のインディーで満足できるから文句言ってるのは筋金入りの老害
21.名無し
BW
桃玉鏡
メタスラ
FF6
全部好き
22.名無し
ポケモンはわずかながらドット残ってる パソコン内や図鑑、手持ちのアイコンのみだけど
23.名無し
>>12
ずっと言ってて草
24.名無し
HAL研のはたらくUFOあるけど、ボッチじゃつまらんか
25.名無し
オクトラのグラフィックは惹かれるけど
ゲーム画面じゃない、絵っつーかキャラデザがなんかきたならしくて嫌
このグラフィックベースにした別ゲー出ないかな
FF6とかこれでやってくれたらうれしいな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
スーファミ等、一切購入できないならまだ分かるのですがね。だいだいこの層は、ゲームを卒業してる方が多いのに売れる訳がないです。
私も老害、PS信者と同じ匂いしかしない
27.名無し
画面の解像度が上がってるせいで格ゲーのドット絵とか1キャラ分作る手間でゲーム一本できるくらい手間かかってんのに。
別に少コストでできるもんじゃねーぞ
28.名無し
FC程度のドットでも面白ければ買うけどな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オクトラはとても現代のゲームと誇れるもんじゃないわ
敵の種類少ないわ弱いくせに固すぎて時間ばっかりかかるボスやらつまらんマップ構造やら詰める余地有りまくるのに慌てて出してからに
期待煽りまくってフルプライスで買った身としてはとても褒められん
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2D好きとドット絵(ピクセルが見える絵)好きは分けた方がいいと思うんだよね。
単に2D好きならホロウナイトやシャンティみたいな手がき風2D絵が綺麗だし、ドット絵の進化版ともいえるしそれでいいじゃないかと。
個人的には手がき風2D絵こそもっと流行ってほしいな。横ACTだけでなくてシューティングとか格闘とか映えると思うんだけどね。
31.名無し
そもそもドット、ドットと言っているやつは全然ゲーム買ってないでしょ
Steamでクソほどでているのにやってる感じない
逆張りガイジもたいがいにしとけってやつよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ようは昔みたいなボリューム満点のドットゲーが遊びたいんだろ
それは流石に厳しいんじゃないか
33.名無し
Steamでクソほどでているって言っても殆ど面白そうなのは日本語に対応してないんだよな
メトロイドウァニア系で2Dの和ゲーとかを探すけど、面白そうなのが10くらいしか見つからん
Steamでもスイッチでもどんどん出してくれればどんどん買うのだけどなぁ
あ! 最低限ドットと言っても、スーパーファミコンレベル(Axiom Vergeとか)よりは綺麗にしてくれ
あと、なるべく流血のないやつ
ロードス島戦記は良かった。あとメトロイドウァニア系ではないけど、Dungeon Warfareも素晴らしかった
オクトラも勿論良かった。
3Dは飽きたから、スーパーメトロイドみたいのをどんどん頼みます
34.名無し
2Dドットゲームは何故かクリアしても何回も遊びたくなるけど
ドットではない3Dゲームだと、クリアしたら、2周目を遊びたくならない感じがする
35.名無し
オクトラの絵でひねくれたシステムじゃ無くて一本道+寄り道なの作ってほしいよ。
FF6かDQ6の移植とかでやってくれないかな? 完全新作も勿論歓迎だけど、ブレイブリーとかFF15みたいなのはNG
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よくゲハなんかでドットを異様に敵視して低い技術だ化石だとか
当時の世代やクリエイターやゲーム性を貶める意見を度々見るけど
何かああいうのを見てると、そもそもゲームそのものが好きなんじゃ無く
自身が認めてる物しか許容出来ないタイプなのでは?と思えて
最近度々日本のプレイヤーや市場を煽る某社の御偉いさんと被ってしまう…
37.名無し
奇々怪界に期待
38.名無し
プレーヤーが限られていて売上が見込めないから。車で言うなら趣味性の高い車を買うようなものw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイバーシャドウ楽しみぞ?
2021年01月19日 19:18 ▽このコメントに返信