1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:18:51.00 ID:PAqo17Is0
スマブラ←オワコン
ストv←オワコン
鉄拳←オワコン
ギルギア←オワコン
DBF←オワコン
なぜなのか?
3:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:20:23.57 ID:VIvJbaql0
DOA6?🤔
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:32.54 ID:9k+1KlwV0
>>3
カジュアルプレイならDOAシリーズが多分一番面白いわ
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:20:26.23 ID:+kawHMDT0
オフ大会少なくなる時点でスマブラはもうきつい
アメリカのオンラインとかラグやばいぞ
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:21:03.26 ID:x9gKuzmj0
なお一部ゲーセンだけはイキっている模様
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:21:22.89 ID:l5tLJa4Z0
北斗をsteamで出すの無理なんかなぁ
ワイもドリブル練習したい
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:05.40 ID:j0akzmj/0
>>7
出せたとしても権利借りる金とかあるし8000円くらいはすると思う
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:01.03 ID:l5tLJa4Z0
>>11
セールの時に買うからとりあえず出してくれりゃええわ
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:18.82 ID:nX41I2qQ0
>>7
システムまんまでええからキャラ追加した続編出さんやろか
シュウとかアインとかシャチ使いたいわ
201: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:46:33.81 ID:b7qL2G++0
>>18
ハートとマミヤ出してシュウがいないのひで
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:21:45.70 ID:mRD0V8TR0
バーチャ新作とかどうなるんやろ
SEGAそのものが死にかけてるけど
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:21:50.31 ID:RYMkjfdhM
スマブラの上位勢の操作精度はマジで他の格ゲーのやつらより高いと思うわ
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:02.19 ID:bva44L3W0
そのうちスマブラあたりの大会強行からのクラスターとか起きそう
民度が試されるで!楽しみやね
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:15.15 ID:y3mcRBIC0
まずトレモに数十時間こもってコマンド技とコンボを覚えてください
この前提条件を無視して対戦しても読み合いすら発生しません
グーしか出せない状態でじゃんけんに挑もうとしているようなものです
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:34.38 ID:mL7p5In20
解説も攻略もしない方がええやろ
プレイヤーに勝手にやらせとけよ
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:50.94 ID:hT68HsMg0
ワイは格ゲー諦めてfpsやっとるけど格ゲーおじの配信見る分にはおもろいと思う
CC中止になったのが悲しいわ
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:22:53.20 ID:Vkqipqj9a
この1つのコンボだけ覚えればかなりの数の相手は食えるからやろうぜ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:23.94 ID:mL7p5In20
>>15
なお
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:53.15 ID:bva44L3W0
>>15
これできるのSHOくらいやろ?
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:24:18.99 ID:l5tLJa4Z0
>>15
大Pループできるけどしゃがみでも5回くらいが限界や
歩きムズすぎる
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:26:38.98 ID:eOqMdzava
>>15
音ゲーやんけ
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:23:11.48 ID:mRD0V8TR0
北斗とBASARAXのsteam版は絶望的やろ
権利的に
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:24:10.10 ID:CYORLR1p0
バーチャはあれ、ショーダウンやろ
てか今んとこ龍が如くのミニゲームでしか出てないセガの薄情ぶり
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:24:28.19 ID:lv7LKpxha
上手い奴同士で煽りあいしてプロレスとかすると雑魚でも
それ真似して余計素人が入りにくくなるからね
仕方ないね
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:24:49.60 ID:x9gKuzmj0
日本の鉄拳はパキスタン人が終わらせたんやろ
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:25:45.52 ID:bva44L3W0
>>26
ガチで漫画みてぇだよなアレ
カプコンがワールドツアーをやる意味を改めて感じるわ
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:25:55.87 ID:ji+E8qVMd
北斗は悪名が広がり過ぎたけどコンボゲー初心者には向いてたと思うのよな
初心者が適当にボタン擦って必殺出してブースト入れて
更につなぐだけでこんなに火力出せて大丈夫か?っていうくらい
コンボ続くし実際大丈夫やないんやけど
34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:26:56.90 ID:dz5nnbsK0
>>29
あれムズいんじゃないの?
51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:29:48.96 ID:ji+E8qVMd
>>34
そら実戦レベルよ即死コンボとかは当然ムズいよ
でもガチ対戦するレベル目指すなら別やけど適当にやっても
コンボはやたらつながるしやたらと減るからコンボゲーの感覚は掴めると思うんや
43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:28:43.73 ID:ryBVAH3or
>>29
初心者どころじゃない
やりこみ変態か新しい変態しかいない
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:26:16.55 ID:gkEvT3yO0
ブレイブルーは復活するんか?
37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:27:48.63 ID:9c1hiyC/0
>>31
数年前に開発凍結したソシャゲを今更再始動したぞ
暗黒大戦を20万字以上のボリュームで!とかやってたし爆死しそうな匂いしかせんわ
45: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:28:56.32 ID:uDqzNMAM0
36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:27:36.30 ID:O8EKV9V50
ギルティが一番チュートリアルは親切かな
例えばゲーム内の複合入力仕様を使ったマニアックなテクニック、
投げ仕込み6pとかもゲーム内で説明してる
カプコンはそういうこと全くしない
39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:28:05.70 ID:NQnTifIb0
格ゲーは10年もしたら今の縦シューみたいな立ち位置になってるやろ
今のうちにやり納めしとき
44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:28:44.42 ID:4rRDPAeA0
最近モンハン体験版やったら難しくて泣いた
格ゲーなんてもっと出来る気がしない
52: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:29:58.16 ID:OpLM698u0
格ゲー新規増やすのは無理やし衰退してくだけや
上級者がやった事ない人間に金と環境と時間と技術と
やる気を与えてようやく食い止めれるレベルまで落ちとるわ
56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:30:41.30 ID:G+m6PNTF0
ブレイブルーはアニメが成功してればね…
ラジオも人気あったのに…
58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/18(月) 23:30:42.85 ID:ohuR3vPpa
初心者ワイが勝てて誰もいなくならない競技か、
少なくともそのフリをしてくれる競技じゃないと流行らない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610979531/
スマブラが未だにトップ10入りしている現実もあるので
完全に良いとこなしってわけじゃないはず。
今年こそ格ゲーブーム再燃のような傑作の登場に期待したいところです。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
一度人気に火がつけば、皆がやってるから俺もと
人気のコンボが繋がる可能性がある
1.名無し
格ゲー(で勝つ事)が簡単とは言わんが
コレが初心者向けの解説に見える奴に出来る解説なんてないわな
2021年01月19日 20:05 ▽このコメントに返信