モンハン未経験俺「え!?回復薬歩きながら飲めるの!?」友達「うん、だから昔より死ににくいよ」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タマミツネはいつもランスで狩ってたが、水ビームって元々ガード出来なかったか?
使ったこと無いけど片手剣とかの話か?
3.名無し
お兄ちゃんお姉ちゃんに任せて小さい子はやめたほうがいい
難しいし、あそびがたぶん合わない
アーケードスタジアムをどうぞ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
自分で調べたがやっぱり水ビームは強化無しで元々ガード出来るわ
元スレ17みたいな、ニワカかエアプかみたいなヤツが印象だけであれこれ文句言っちゃうんだろうな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
虫集めはウンコ
6.名無し
こういうプレイヤースキルの差が分かんない人が
開発のレベルデザインにいるとIPが一気に廃れるんよ。
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歩き回復の方が難しいわ
8.名無し
だからといって回顧厨の言うまま作ったところで「買わない&さらなる批判」と衰退の一途
変えていくしかないんだよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元スレ見てきたらいまだに「モンハン持ちガー」って言ってる化石いて草生えたわw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
昔のプレイヤーがガノのビームがガード出来なかったのと重ね合わせただけでしょ
なんにでもにわかとかエアプとか言わんでも…
11.名無し
>>9
PSユーザーの高齢化がかなり深刻になってるよな
12.名無し
ヌルゲーヌルゲーってクロスのときも言われてたし無印MHWでも言われてた
これでまたG級でたら理不尽だって発狂するんだよねw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
だからそれはタマミツネやってないエアプが妄想で語ってるってことだがw
PSP時代をいまだに引きずってるようなやつは何が出たって文句言うだけで買わねーよw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズは簡単にモンスター探せるのは楽だけどペイントボールが消えて寂しくもある
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
友達とはじめて共闘したんだが爆死しまくって3乙終了
戦い方見て感じたのが回避がやはりできてないという点
誰かと一緒ならやるけどハズレパーティー引くこともある。かと言ってソロでクリアできるレベルとも思えないMHWやらなくなった理由も頷ける
ライズは大技発動前に教えてくれるから避ける練習させまくろうと思う
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
時が経つごとに難しくなってきてると思う。昔の作品は難しいというより面倒臭いことが多い
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
知ったかである事に間違いは無いな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ちなみにわたしはMHW持ってなかったので友達は知らんプレイヤーさんと狩猟してたらしい
19.名無し
長期シリーズでもありゲーム内でもハンター家業の狩猟技術も向上してるから
それらを継承してるという設定上ぬるくなったという表現は正しくない
寧ろ向上しない世界観の方がヤバイ
20.名無し
ソウル系と同じで
歩き回復、ローリング連打で
何回か失敗しても、ゴリ押しでなんとかクリアできるレベルじゃないと
下手くそが上手くなった錯覚を得られないので
この辺を修正してあげたのは良かったと思う
21.名無し
>>11
若い奴は金落とすんだろ?月6万w
もっと貢献しろや少数派
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔は理不尽過ぎたってのもあるだろ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
モッサライズ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
韓国人イワノの鳴き声
25.名無し
※15
ミツネが難しいならミツネクエストで出てくるレイアと戦って操作慣らすと良いと思うよ
レイアはミツネより弱いけど、オサイズチよりは強いモンスターだから
26.名無し
未経験者じゃねえじゃん。言い訳しながらつかず離れずのブランク厨じゃん。
MHWで痕跡集めは苦に思わなかったのにライズの虫集めはめんどくせえ。
スキルで回収範囲めっちゃ広がるのがあれば欲しいけど、その枠がもったいねえな
27.名無し
何で未経験俺が回復薬飲みながら歩ける事にびっくりするんだよ
未経験ならそうなんだで終わりだろw
28.名無し
モンハンがなぜここまで人気になってどこの難易度を劣化させれば初心者にも楽しいと思えるゲームになるかが分かってねぇよな
29.名無し
回復とかモーションなしで回復すれば良いんだよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライズだと秘薬の効果変わった事のほうが驚きだった
回復薬飲みながら移動できる代わり即効性なくなったからサシミウオ食べるようになったわ
31.名無し
なんで未経験やのにそこに感嘆するんや?
1.名無し
まだ体験版しかないのにヌルゲーもなにもないわな
体験版でクリア率数%とかやられてもそっちの方が嫌だし
2021年01月24日 15:49 ▽このコメントに返信