ガスト土屋「アトリエの売上が落ちたのはユーザーが離れたから。ずっと展開を続けて離さなければいい」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いちいちPSに結びつけようとする考え方がいやらしい
3.名無し
軌跡はガチで展開ひっぱりすぎて、逆にユーザーが離れたからなw
4.名無し
コーエーがやってきた事かな、相性が良いんだろう
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うてテイルズも盛り上がってたの毎年のように出してた頃
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3部作ならライザのアトリエ3もありそう。
7.名無し
アトリエシリーズはマンネリ化しているから、ここらへんでまったく別物出してみるのも手
8.名無し
FIFAとCODみたいな感じ?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
乱発しすぎると飽きられるって無双やアサクリってゲーム知らなさそう
10.名無し
アトリエは完全に行き詰まってるのとエ ロ推しとステマでライザが売れたけどゲーム的には劣化してる
ライザ2のDLCの売り方とか色々ユーザーが怒りを覚えているからユーザーはなさない展開も終りが見えてる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
流石に次はPS5版のパッケージ版も出るんじゃね?
一応、仁王や無双8エンパイアーにもパッケ出るし
12.名無し
うん、IPを育てるのは大事やで
まぁでも成功したから言えるだけで、失敗してたら言えないんだよなぁ
13.名無し
萌えがうけたからってそっちに向かいすぎ
対象ユーザーの年齢も嗜好も狭すぎる
そういうユーザー向けにのみ頑張りたいというなら、まぁしゃーない
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで落ちたのはスイッチなんかに出したからだろう
中小のゲーム会社を支えてるソニーファンを裏切るとどうなるかなんてわかるはずなんだが
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
ゲームそのものではなくてコミュニティを広げようって施策だぞ?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
読解力なさすぎて笑える。
あ、それともシェルノサージュを知らないのかな?ゲームに興味なさすぎでは?調べるくらいしたらいいのに
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトリエじゃなくアルトネリコ出してくれるなら買うよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次回作の発表はライザ1、2の発表があった5月か7月くらいかね。
コロナのご機嫌次第で変わるかもしれないけど。
19.名無し
アトリエはテイルズ以下のゲーム性でくそ高いのがなあ
ゲーム性低いのはまあ仕方ないのかもしれんけど
DL版セールろくにやらないのなんとかせえや
クソゲーなのに高いなんてあたおかしか買わねえよ
20.名無し
逆やろ
出しすぎて飽きられてたんちゃうの
何度も同じ調合ゲームを繰り返すってすごく飽きそうやぞ
ライザが当たったのは明らかに「別の部分」が原因や
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最近アトリエやり始めたけど何か既視感あると思ったらアルトネリコか。そういえば同じところから出てるのね。
22.名無し
ガストのゲームは絵が好みだった時に買えばいいよ
23.名無し
俺は主人公が女性ってだけでやる気が起きないけどな。
アクションゲームならアレだけどRPGは特にさ。
24.名無し
>>4
合併もなるべくしてなったんだね
25.名無し
>>23
お前の性癖なんか知らんわw
急に自分語りとかキッズかよw
誰もお前ごとき興味無いよ
26.名無し
軌跡シリーズが海外展開含めこの方法で絶好調だからね
27.名無し
飽きられると忘れられる、だと商売的にも創作活動的にも飽きられるって方がヤバそうな気はする
28.名無し
既に同じこと言ってる人もいるけど、逆に出しすぎでしょ
ロロナで萌え路線に明確に走ったのが受けたんで、そのノリで毎年出しまくって
普通の客からすると、美少女キャラがメインの、やたら新作が出る良く分からないシリーズ、くらいの認識になってるよ。
そもそも買う対象のソフトに入ってないから、新作が出ようが何とも思ってないんだって
29.名無し
アトリエは新作出す間隔長くしてDLCで盛っていく方がいいんじゃないか
元々は時間かけてやるようなゲームだろうし
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アニメと同じで人気アニメ作っても続編までにユーザー離れは不可避だから難しい所
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
まるで乱発しまくって飽きられた一時期の桃鉄みたいやな
32.名無し
テイルズもだけどシステムは面白くても毛色くらい変えてくれなきゃさすがに飽きるよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトリエは、毎年出すよりバリエーション増やした方がいいと思う。
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトリエは、毎年出すよりバリエーション増やした方がいいと思う。
35.名無し
フリプの常連だったがSwitchにも出すようになると
フリプ落ちはもう無理なんだろうなあ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺は毎年だして欲しいんだがネットのネガキャンがうざいしな
3年に1回で大作感にした方が良いのかも知れない
37.名無し
シェルノサージュを例に出してる時点で谷間はロロナ以前と分かりそうなものだが…
38.名無し
単純にあの少女漫画絵がウケなくなってた時期なんだろう
俺は嫌いだもの
39.名無し
毎年出してるから売上が下がるんじゃないかな?
2,3年に一回出した方が、ある程度売上も安定すると思う。
40.名無し
>>39
ポケモンも毎年出てる言われてるけど、リメイクやスピンオフ込みだし、完全新作は3~4年周期で、リメイクは5年周期だからね 新規参入に加えてユーザー層もタイトルによって変わってくる
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アトリエだから3までは出るぞ
42.名無し
ムキえび率が減ったからだとも言う
43.名無し
>>38マリーの時が一番良かったね
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だから美少女アトリエやめてむちむちアトリエになったのか。ライザの次のキャラ売れるのかな。飽きられそう。
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
明らかに黄昏だよね。
しかもあれ、露骨なplus商法が嫌がられてたのもあるし。
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム性の部分一切語られてないイメージ。
47.名無し
>>46ゲーム性は基本変わってないから
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファルコムは成功してるんだよなあ
49.名無し
まず3部作の時点で追うの厳しい
50.名無し
コーエーってナンバリングする度に長所を削って短所を伸ばしてくる感じw
DOAとニンジャガは毎回酷いwww
無能が次々と現れ、毎回劣化させて炎上の繰り返しで何も学習しない!
51.名無し
そろそろマナケミアか第2のアルトネリコ的なタイトルをですね…アトリエはしばらくええわ
52.名無し
>>46
アトリエで売りの調合は最適解が一度出ちゃうとそれ以上語ることがないからな
そもそも調合は5chの本スレで話すことでまとめサイトとかで語ることじゃないし
53.名無し
よるのないくにもよかったんだけどあと一歩が足りなかったんだよな
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テイルズは元々落ちていた売上が年間で出さなくなって、さらに売上落ちたけどな
55.名無し
アルトネリコ作ってたスタッフ残ってるん?
1.名無し
やりすぎは軌跡シリーズのことか
2021年01月24日 09:50 ▽このコメントに返信