【悲報】任天堂、海外比率78%の海外堂だった【Switch】

2.名無し
日本は20%ぐらいでちょうど良いだろ
3.名無し
プレステのボケ米幹部が屁理屈ステマ作らせてるだけやな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
あつもりもリングフィットも日本売上は世界売上の1/5以下やん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テイルズオブシンフォニアや青の天外は任天堂だっけ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は円高になるとかなり損失がでるから日本重視だぞ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSはもっと低いだろ
世界で見るとって書いてるけど何は日本1国の%なのに海外は日本抜いた全世界にしてんだよ頭悪いな
せめてそれぞれの国で分けてから言え
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今の状況で日本軽視なら本気を出したらどうなってしまうんだ。恐ろしい。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うわあああああああwwwwwwwwww日本軽視wewwwwwwewwブタ哀れwwwwwwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え、海外ってアメリカだけの話なんか?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本軽視で大した量出荷してないのに余りまくりのスイッチヤバくないか?
PS5は全力で生産してるのに世界中で品切れしてるのに
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキは海外でも口だけか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホ「これって日本軽視では??」
俺ら「日本でもナンバーワン、そして海外でも売れまくってるだけだぞ」
日本26万台の最新ハードさんとは違うのだ。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
22%の力で日本完全制圧だからしゃーないわな
っつか任天堂は最初から全人類ターゲットのソフト作りしてるんだから何を今更
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキステじゃ相手にならんしな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最高に情けねーなー
テメーは何一つスゴいところは無いのにまるで自分が凄いかのように語るもんね
17.名無し
市場規模2位と言われる日本をここまで押さえている状態でも22%って事は、
余り日本では数字が出てこない欧米市場も圧倒的に押さえているんだなーwww
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろ比率の大半が日本だったら深刻な問題だわ
19.名無し
ゼルダとかマリカーとか海外比率9割やん
20.名無し
日本では売れてる
世界ではもっと売れてる
21.名無し
日本で一番儲けてる任天堂が日本軽視とはこれ如何に
22.名無し
Nov
Switch: 1,356k PS5: 1,143k XS: 796k
Dec:
Switch: 2,062k PS5: 815k XS: 696k
箱とPS12月に減ってて草
23.名無し
>>16
やっと自分の行いに気付いたんだなお前
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
軽視の意味を知らないのかな。
そもそもとして、割合がどうのって事じゃなくて「軽んじてる」かどうかだろ。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
PSの落ち方がやばいな。
26.名無し
もう誰かさんは国内限定勝負とは言えなくなったね。今は日本企業が世界で戦って行くのは厳しい時代だけど、自分が好きなカワイイメタルバンドのBabyMetalは
海外でも凄い人気で任天堂と共に頑張って欲しい。ベビメタの凄い所は日本語の歌詞のまま海外で受けていて、海外のファンが日本語を勉強して覚えるところ
昔は洋楽の歌詞を一生懸命に日本人が覚えたものだったけど。日本のカルチャー文化が世界の人にもっと広がるといいな
27.名無し
国内で凄い売れてるけど、海外だとその倍以上の売り上げ出すんだから
こうして任天堂みたいに国内でも海外でも大きくウケるゲーム作るなんて殆どのゲーム会社無理で
どっちか選ぶような事になるわけで 開発費滅茶苦茶かけたゲーム作るとなればそりゃ、
国内向けで海外ウケ後回しなゲームでなく、海外向けで国内ウケ後回しなゲーム作るわな
28.名無し
>>16
あまりPSボーイをいじめるなよ
これ以上追い詰めるとそろそろ事件起こすぞ
引きこもりのこどおじはそっとしておくのが一番いい
29.名無し
むしろ日本でこれだけ独占状態なのにまだ海外で70%以上占めてるのが恐ろしい
海外しかないゴキブリPSと違って国内も海外も強いな任天堂は
30.名無し
PSと箱はPCに食われて行くし最終的には任天堂ハードとPCだけになりそう
31.名無し
市場規模の比率無視ですか
32.名無し
もうPSの市場がどんどん行き場を無くしてるのは事実だわな
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主要国を軽視してソノタランドに出荷しまくってるPSとは違いますわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
週販でPS5がSwitchの1/20しか売れてない時点で、海外比率云々言うのが意味ない。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
意味や過程は関係ない。
都合のいい数字しか見ない。どこも当たり前。
お互いに。
ただイワノはぶっ飛んでるが
36.名無し
日本市場では手加減してたのに他と圧倒的な差をつけてトップに立っちまったんだな
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
あつ森800万リング200万だがそれぞれ世界4000万と1000万はまだだと思うぞw
あ、それと日本軽視ってのは日本にはろくに本体も回さず海外優先のことを言うからなw
欲しい人に届くようにきちんと用意して「任天堂>その他メーカー全ての」メーカーは日本軽視って言わんぞ
38.名無し
>>4
それで日本国内で売れてないなら駄目だけど国内でバカ売れして一強じゃん
にも関わらずその日本に対しての海外の比率がそれだけ高いってことは海外でもそれだけ人気があるってこと
ゴキブリの言うSwitchが売れてるのは日本国内だけというのが嘘である証拠
実際、世界ではPS4の方がSwitchより売れてるからというのも完全にデタラメで同じ販売期間で比較するとSwitchのほうが売れてる
ゴキブリはバカだから3年早く発売されたPS4の方が累計が多いからって勝ってると思ってるだけ
39.名無し
>>9
軽視なんかしてないから別に哀れでもなんでもないよw
そんなことで大喜びしてる虫けらのほうがずっと哀れだろw
っていうか惨めw
40.名無し
>>11
>日本軽視で大した量出荷してないのに余りまくりのスイッチヤバくないか?
大した量出荷してないってなに?ww
Switchは発売から3年10ヶ月も経つのに先週は16万台も国内で売れてるんだがw ちなみにPS4は3400台、PS5は7300台wwww
Switchは余ってるんじゃなくて需要と供給のバランスが正常で普通にいつでも買える状況になってるだけ バカだからわからないかもしれないけどこれが本来の姿だよw いつ店に行っても在庫がなくて買えないのが正常なわけないだろww
>PS5は全力で生産してるのに世界中で品切れしてるのに
品切れっていうか出荷が少なすぎるだけw 先週は国内で7300台だしww
41.名無し
ゴキブリって馬鹿だから実数を無視した割合しか言わないよな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
駄々余りのDE買ってやれ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本で売れてないから海外の売上持ち出す
しかないもんな
日本でも海外でも売れてるから日本の売上
だけで話できるのとは違うもんな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本で一番売れたゲーム、あつ森。
国内800万本、全世界2600万本。
日本比率3割。
アホ「任天堂は国内軽視だ!!ドヤァ!!!!!!」
45.名無し
これ見るとやっぱ国内で売れるか不安なメーカーが、国内より海外に可能性を見出そうとしちゃうの分かる
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
国内はずっと1強、任天堂に勝ったのはFF7が発売された1997年のスクエアの1回こっきり
47.名無し
もう何しても煽りになっちゃうな
ある程度まともなゴキちゃんなら隅っこで震えてひっそり過ごしてるよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は日本でSwitchと争う気がない。戦意喪失してるからな。
あくまでもライバルはXbox。こっちは国内シェア1%もないから、日本には注力する必要がない。
26万台“も“日本向けに割り当てたのだって異例だよ。
本来なら5万台も出荷すれば十分だったのに、日本を大切にしてる証拠。
単に日本よりももっと重視すべき市場が海外にあっただけ。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
バカなガキを甘やかす母親みたいな理屈
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外堂でこんだけ国内売れてりゃ十分だよ
51.名無し
これじゃープレステじゃなくてジャパステじゃないですかーやだー
52.名無し
>>16
任天堂凄いねって言ってるだけなのに君には何が見えてんの?
自分がゴミを食って生きてるゴキブリ以下の凄くない存在って事は自覚してるようだけど
53.名無し
これで任天堂が海外びいき扱いになるならSIEはどうなんねん
54.名前
海外市場の方が圧倒的にデカいんだから、海外で売れれば海外比率は高まる。
日本国内でも売れてるんだから、日本軽視ではない。
1.名無し
あつ森やリングフィットなどは日本比率高いだろ
まぁ、海外でもスイッチ岩田時代に移行してるってだけだけども
2021年01月25日 07:14 ▽このコメントに返信