Switch「帰ってきた魔界村」第2弾トレーラー
読者コメント
2.名無し
魔界村トレーラーを単発消費するってことはいよいよ持ってダイレクトはねえな
有るとしても年度末付近だろう
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
500円ぐらい?
4.名無し
疎らに出る情報を纏めると単発で出すには惜しいのが幾つもある
多分コロナの影響がかなり強く出てるんだろうな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
awesome
超絶面白そう…
I can't wait !!!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
さすがにスーファミみたいなクオリティのゲームなら、スイッチでも動くのな
バイオ8もオブジェクトの数を10分の1くらいにすれば、スイッチでもカクカクするとは思うけど動きそうやのにな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ独占👍
8.名無し
これは普通に面白そうやん
買うわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
買わずにシリーズ終了に追い込む陣営の人達はちゃいますね
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
買わないくせにネガキャンだけは必死
ほんと業界の癌だよな
11.名無し
音楽がなんか明るくて吹いたw
そうだよな。このレベルでも子供はおっかないと思うんだよ。少しでも明るくした方が良い。
12.名無し
極魔界村 - PSP に更に色々と付け加えたような感じだろうなと推測
まぁ俺はあれ買わなかったからこれは買うつもりでいるけど
13.名無し
期待以上の出来になっているみたいで
これは嬉しいわ
14.名無し
>>6
買えないからって発狂しなくてもいいんですよ
ps5の市場は日本に0%しかないからね
15.名無し
MWⅣもそうだけど、なんでこういうフラッシュみたいな動きと絵面になるんだろうなw
購買意欲が全く沸かない
今時の子はこういうのがいいん?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
前回のロックマンのパッケージ版の売上、期待値が大きかったぶんだけ残念な結果
今回は尻込みした
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
いえ、大魔界村に原点回帰です
でもこれが一番!
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大魔界村世代には堪りません!
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
初代と大のリメイクだよ
コースを選択しながら進む
2周目は、ガラリと変わるらしい
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うけどフラッシュゲーみたいな動きだな
21.名無し
昔の魔界村よりかはだいぶ遊びやすくなってそう、
カプコンTVでのプレイ動画ちょっと見たけど、
敵の攻撃1発で鎧全部剥ぎ取られない感じで2発目で取られて、3発目で死亡って感じになってたから
22.名無し
ドットアニメーションの最高峰ってモーション毎にドット打ってたけど
今回の超魔界村が安っぽく見えるのってオブジェクトが独立して影絵の人形劇みたいに動かす事でアニメーション
させてる所為だな。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マンネリ回避の二週目要素は嬉しいけど
視認性を困難にする難易度向上法を採用する作りには不安がある
24.名無し
っぽく見えるっていうかまさに動く絵本の作り方なんだが
25.名無し
どうしても、このアニメパターンはフラッシュゲーや安インディげーっぽく見えて好きじゃないな
中間の動きを自動的に処理して画像を生み出してるから、好きなだけ中間のコマを追加できてヌルヌルには出来ても
動きが薄っぺらいというか重みが無いしな。まあこの時代ドットでやってもコスト高になってしまうから仕方がないんだろうが
26.名無し
俺は一目見て気に入ったから問題ない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔とはゲーム制作製法が全然違うのもあるけど
魔界村やロックマンに関しては、ドットの頃の方が良かったってのもわかる…
なまじカプコンのドット期のゲームの完成度が高かった事もあって
旧IP使った今のゲームがドット時代より見劣りを感じてしまう部分もある
28.名無し
これってどこが開発してるんやろなー
セガのベアナックル4なんかと同じで海外インディからの逆持ち込み企画を採用したって感じなんかな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
藤原○郎と開発スタートしたってプロデューサーが言ってたよ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PSの値下がりゲームじゃないんだからww
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4なんもねぇ~
32.名無し
>>29
え!?マジで!?
魔界村の産みの親が手掛けた完全な正統続編じゃん!!!
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
海外のカプコンチャンネル見てみ?
日本人と外国人のプロデューサーが喋ってるやつ
34.名無し
1とか3みたいな馬鹿で貧乏な乞食は今すぐゲームやめろ
35.名無し
>>6
これ見てスーファミクオリティーとか?
お前馬鹿以前に盲目なんじゃねーの?
マジで氏ねよwwwwwwww
36.名無し
まずは大か超と同じシステムでステージ違いをだして信頼性を高めろよ…
新要素とかその後だろ
1.名無し
1000円なら買うかもしれない
2021年01月28日 10:34 ▽このコメントに返信