http://ryokutya2089.com/archives/39904
2/25
アデル、ロザリンド、ラハールちゃん、アサギ
各500円
3/25
マオ、ラズベリル、ヴァルバトーゼ、プレネールさん
各500円
4/29
フーカ、デスコ、キリア、ウサリア
各500円
すべて購入でアサギ、プレネール、ウサリア、のエクストラカラー
キャラはシナリオとかあるんか…?
いつものしょーもない茶番劇して戦闘して仲間になるやつだろ
てかいちいちスレ立ててまで騒ぐ事か?
宣伝目当てなんだろうけど
朝鮮一でもさすがにそこまでやらんよ
シナリオあるかわからんけどこれらが各500円になったんだろ…
>日本一ソフトウェアより1月28日に発売されるPS4/Switch用ソフト
なんか>>1を見た後だと安く感じてくるな!
3馬鹿トリオだけ最初から入ってんのか
今まで追加キャラがこんなに高額だったか?
1弾セットで500円って事じゃねーの?
緑茶は嫌ってるメーカーやタイトルのは悪意有る伝え方するし
ヒェッ
本コンテンツは追加シナリオと追加キャラクターのセットコンテンツとなります。
『○○○』が仲間に加わる追加シナリオをお楽しみいただけます。
追加シナリオっていつものちょっとしたテキストだけのやつだろ?
これで一体500円とか狂ってやがる
3d化といい声優格下げといい、システムの作り直しといい
6年出なかった理由がわかりやすいな
たかだか10連2回分だしな
なら無条件で買うわ
読者コメント
2.名無し
時代に逆行し過ぎで笑う
こういうので客離れ起こした時代はとっくの昔だろ
3.名無し
ついでに言うなら、買い切りのパケでやんなと
基本無料ならわかるよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ後で全部入り出るだろ
発売日に買ってDLCも買うなんてお布施上等の信者しかおらん
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム自体も内容うっすいんだよな
switch版はボケボケガクガクだし
何を考えてこの出来になったのか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
毎回発売日に買ってたけど6は地雷臭がして様子見しとる
7.名無し
>>1
緑茶の機密漏洩と情報操作はいつものこと
世論を支配しているつもりなんだろう
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金要素なら安くなるの待った方がいいな
9.名無し
搾取するしか儲ける方法ないからなここは
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
洋ゲーのアルティメットエディションにはケチつけないんだから嫌になる
儲かってないメーカーばかり攻撃するクズ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
買って売り上げで見返してやれwww
12.名無し
1万出しても目当てのキャラどころかカスしか当たらんガチャよりかなり良心的だわ
13.名無し
おいおい、前はセットだっただろ
それでも殿下までDLCにするのかよってかなり叩かれたの忘れたのかよ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うわあ…これは後に全部入りが出ますね。間違いない。
15.名無し
ソフトの値段自体も普通の値段なんだろ?
ゴミじゃん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一人100円位なら買っても良かったけどなー
流石に500円は高杉る
17.名無し
まず本編自体7920円ってのがね…
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
本編の値段は別に普通じゃね?他もそんなもんだろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
削った汎用をどーにかしてくれませんかね
20.名無し
毎回、あとから全部混みの完全版がでてるよね
21.名無し
>>18
他ってどれ?
ディスガイアレベルのゲームと比較してね
22.名無し
どうせPS5で完全版がでるわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版やったけど議会にいた魔王みたいなやつのひっどい棒読み演技で萎えてそっと消したわ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
あれは酷かった
学生の演劇部みたいだった
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
いやディスガイアレベルのゲームって完全に主観やんけw
同時発売ソフトだと
リゼロ 7,980
うみねこ 8,000
大正メビウス大全 8,800
辺りが近い価格帯じゃね?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ぬぁんだと
ふぁっはっはぁぁぁあみたいな言い方ひねった棒読みがさながら中二病がキャラのセリフ真似てるみたいなチープさ醸し出してたね
1.名無し
PS4にも出てるのにスイッチだけみたいな印象操作すんなよ
2021年01月28日 18:49 ▽このコメントに返信