1 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 13:28:20.10 pMcmEN150.net
どうせ3回踏むだけだから短いし攻撃パターンも似たり寄ったり

2 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 13:30:26.67 vvXlAMa8a.net
基本ターン制だからな
5 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 13:43:25.54 PFq6LFfPF.net
ジャンプアクションのボス戦って時点でなぁ。
道中が長く険しいほどボスは手加減してやらんと。
6 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 13:48:26.40 34zgT7NW0.net
これはマリオ自身の攻撃方法を増やさないかぎり解決しないだろうな



12 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:11:40.78 s5uXKZvQ0.net
>>6
素の状態だとジャンプとヒップドロップくらいしかできないしな
クッパ倒すのも大体ステージの仕掛けやパワーアップアイテムに頼ってるし
そういうのなしでクッパと戦ったらマリオ普通に負けそうだわ
8 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 13:55:31.06 NA3X4ugpa.net
同じ任天堂でもボスはカービィのが面白いのは思うが
マリオは3回でやられちゃうのに対して
カービィはHP制だからだろうね
やられやすい体力であんまり凝ったボス作ると難しくなりすぎる
9 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:02:12.13 hFou7oQd0.net
でもマリオ3Dランドのラスボスだけは面白かった
10 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:09:30.17 /JELBmV/0.net
思うに、ジャンプアクションゲームなのに
肝心のクッパが踏めないのが問題じゃないのかな
14 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:13:56.49 KALduKGpM.net
>>10
わかる
何かをぶつけるよりもダメージ少なくていいから踏んで倒したいってのは有る
11 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:10:32.53 NA3X4ugpa.net
確かにクッパ踏んで倒したいは分かる
13 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:12:22.56 pMcmEN150.net
確かにクッパってだいたい下くぐるか避けゲーかだよね
3や4は少しパターン違ってたけど面白かったかと言うと微妙
15 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:15:39.96 NA3X4ugpa.net
1,2,new,Wii→イカリを取って橋落とし
3→避けてクッパ様自爆落下
ワールド→メカクッパぶつけられ
64→ぶん投げ
GALAXY→わすれた
U→しらん
オデッセイ→何故かボクシング

ふめよ
18 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:26:26.78 6PfTL3c0.net
>>15
サンシャインに至っては存在そのものを忘れとるやないかい
20 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:39:05.87 UP9L0aiB0.net
>>15
3では気合いでファイアーで倒した思い出
23 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:47:40.53 KALduKGpM.net
>>20
そういう風に倒すパターンが何種類か有るのが理想だな
絶対に同じパターン=1種類の行動でしか倒せないのは飽きるんだよなあ
27 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 23:38:38.45 sPUCUzso0.net
>>15
ギャラクシーはマントルでアチチチさせてからスピンの連続
サンシャインはジェット噴射からのヒップドロップ
19 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:38:30.22 x1Qby18Ra.net
64はボス戦楽しくなかったけどマリオデはかなり楽しめたわ
アッチーニャの氷の大仏とクッパの国のカラクリは個人的に好きなボス
21 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:43:37.72 KBHUOWbe0.net
オデッセイは別キャラで別ゲーになってたから面白かった
戦車とかマジでマリオの帽子乗っかってるだけw
22 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 14:44:31.87 tPtqd/Qnr.net
マリオUのクッパJr戦は素晴らしかった
24 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 15:22:52.38 rvTsg8mhr.net
ターン制だから攻撃避けてこっちの攻撃チャンス時に
失敗するとまたしばらく避け続けなきゃいけないのが面倒
能動的に攻撃させてほしい
25 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 15:52:31.51 Wig6STE7r.net
マリオは操作感いいから意味のない動きして遊んでるけど
ルイージマンションは辛かったな
26 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 19:56:14.07 sgppLfVO0.net
3回で倒せる縛りやめたらいいのに
28 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/01/31(日) 23:49:07.10 KQyywUm50.net
ゲームに成れてる人間なら5回くらいでいいと思うが
3回から増やすとなかなかクリアできない人が一気に増えるんだろうなぁ
29 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/02/01(月) 00:11:02.99 NYfJg0jA0.net
逆にオリガミキングはボス戦のほうが楽しい
31 : (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/02/01(月) 01:32:44.85 kHQn0/ev0.net
3回は概ね同系攻略パターンのグレードアップ形式で
多くの人が飽きずに済む平均的マジックナンバーなんだと思ってる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612067300/


我々にとっては少しヌルさも感じる難易度ですが、
メインターゲットに入っている子供にはそれくらいがちょうどいい難易度
という設定なので、ここを見直す気が任天堂にないでしょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯