【モンハンライズ】一瀬氏「初心者向け武器は片手剣じゃなくて太刀」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
見切りも特殊納刀も一切使わんでもXかA連打してゲージ溜めて鬼神切りしてればダメージ稼げて分かりやすいから初心者でも使えるって言ってんのに見切りが難しいから初心者用じゃなあい!ギャオオオオン!!!言ってる奴ゲェジか?
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ライト勢の使いこなしたの定義はゼロ乙クリアできるか否かやぞ
上位20%くらいのプレイヤーと比べられたらたまらん
ちな雑魚より
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モッサライズ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ野良ゆうたの使用率1位な時点で太刀しか無いわな
地雷率半端無いもん太刀
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
くやしい!でも遅延バリバリのビタリモプでモッサリワールドしちゃうビクンビクン///
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験版だと太刀もなんかもっさりしてたな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
共産党なんて本来存在自体あってはならない物だよ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔から初心者でもそれなりの火力出せるから厨武器って言われてただろ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
片手剣って初心者向けだったのか
攻撃がチマチマしてて凄い苦手だった
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
昔から片手が初心者向けって言われてるのってデフォ装備がそれとか開発がそう設定してるだけで
実際には初心者は大剣や太刀使えってお勧めされてたような状態だったしな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
太刀 くっさwww
出てくな素人がっ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
初心者はとっさの判断でガード出来ないよ
14.名無し
>>11
いや昔は片手剣は初心者向けだったぞ
弾かれ難くて序盤から優秀な毒片手が作れたりとかなり優遇されてた
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
太刀が人気武器で初心者がそこにばっか向かうから結果的に初心者武器にしました、とかじゃないの?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃそうだ...とは思ったんだけど
友人に薦めたら双剣気に入ったみたい
俺が狩猟笛で援護と攻撃してたから2乙で済んだんだぞー!!と心で叫んでみました
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
初心者はひたすら攻撃しかしてない
ダメージ受けたら回復すりゃいいと思ってる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
おまえR使えないの?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
それをやらせるのがゲームクリエイターの腕の見せどころだろ
ワールドと違ってほんま改悪多い
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃ火力は出せるしとりあえず攻撃は出来るけど下手に突っ込んで死ぬだけだからガードや離脱技のある大剣辺りで死なない立ち回り覚える方が初心者向きだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ステイ!
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
操虫棍とゆみの方が地雷率高い
なんで地雷って操虫棍とゆみと太刀に惹かれるのかしら
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
ボタン操作の受け付けが遅延してるからやろね
スイッチに操作性求めてもしゃーないけど
24.名無し
こと初心者に関してのみ言えばワールドのが遥かに改悪だから
コンボルート滅茶苦茶複雑になって火力を出すための前提条件がきつくなりすぎ
ライズのきついところは虫関連だけだし、ソレに関してもワールドになれきったプレイヤーがキついってニュアンスだし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モッサライズ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず切ってゲージ貯めて大回転してダウンした時に虫使えばそれで強いしな、消費2つのカウンターなんて使う必要ない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱゆうたは太刀だよなー
今作はキリトじゃなくて鬼滅のキャラ名のキッズが太刀使うんだろうなあ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
脳死または、ガチ初見初心者なら圧倒的に太刀。
動かすだけならいちばん簡単。とりあえず当てられるし。仲間の巻き込みついては、ゆうたとの別れ道かな?
理解して上手くなりたいなら片手ちゃう?アイテムガード回避兼ね備えてるし、リーチないから立ち位置考えないと当たらん。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
弓は少し触る感じだとボウガンと違って弾数制限無くて軽快に動ける初心者に優しい遠距離武器に見えるからな
どんどんやっていくとその認識から何かおかしい事に気づいていくが
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
まーた改悪印象操作か
好きだねーお前
ポケモンもあつもりも同じ事してたろ?
31.名無し
>>29昔の弓はまだ遠距離武器っぽかったけど
CS剛射で敵に張り付きまくる近距離武器化してるよな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
韓国豚発狂
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
まーた捏造してるよこの蟲は。
34.名無し
もう捏造ゴキはほっとけって
いつまでキリがねーよまじで
35.名無し
使用率を見ても何を今さら
Wiiの3から槍以外は(味方の攻撃には)近接スーパーアーマー化したからね
それ以前はプンプン振り回して味方をよろけさすから嫌われてたのにな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
シンプルイズベストの片手剣を返してください。。
古の片手剣党としては、4で追加されたバクステも、ジャストスラッシュも要らない
片手の強みはアイテムがいつでも使えることであって、他の何も要らなかった
シンプルさが粋だったのに。。
あとジャンプ斬りのモーションを返して。。。
あれがかっこよかったのに
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
困ったらガードすればいいって方が初心者には楽なのでは。と言ってる自分はガードできる武器を使った事はない。
2021年02月07日 10:08 ▽このコメントに返信