【悲報】「スプラトゥーン3」の新作発表されたのに話題にならない←は?

2.名無し
2日前からトレンド居て、当日も一日中複数トレンド居て、つべにはPV検証山のように上がってて盛り上がってないわ無いわw
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうゲーム内容について語るスレには、内容知らないからコメント付きにくいんだよな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来年発売やから今のうちに慣れとこって人で底上げされて、意外と2の売上がまた増えるかもな
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんなクソゲーで盛り上がらなくてはいけないニシクン哀れwwwwwwwwwwww
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ユーザーが大人でガッツカナイから
トレーラ少ないしまだ先の話だしw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
【悲報】20代女性「wとかwwwを使う人はちょっとイタい。情報をアップデートしないおっさんが使ってる」
8.名無し
2が1の衝撃を上回る出来じゃなかったのは確かだから3に掛かる期待は大きい
9.名無し
>>4
3が出るならキリ良くそこからやるか~ってなる人もいる可能性あるから実際そんな変わらなかったりして
何はともあれ楽しみだわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
・Aさん(24)「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)” じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデート されてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」
・Bさん(25)「仕事柄、20代も30代も40代もLINEやりとりしてる男はいるんですけど、20代で使ってる人はあんまり
見ないかな。40代で使ってる人も少ないと思う。逆に30代の男は“w”・“www”率が高いかも。でも私もたまに使う し、べつに気にならないですよ。“wwwwww”みたいに連打されると、おちょくられてるのかなって思うし、 バカっぽい人だなって思ったことはある」
・Cさん(29)「マッチングアプリで繋がった人で、“w”とか“www”を使う人は、LINE交換までいかないことが多い。 もちろん会うこともない。なんかノリが合わなそうだなって感じるので。たまに“w”を使うぐらいならそこまで気に
ならないけど、頻繁に使ってきたり、“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理
11.名無し
ゴキは懲りずに悪あがきをする生き物なのだ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
>>10
ゲームでマウント取れないニシクン哀れwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
・仕事で上司や取引先にメールを打っているとき、好きな人にLINEでメッセージを送ろうとしたとき、"(笑)"をつけ ようか悩んだことは誰もが一度は直面したことがあるだろう。3名の20代女性にどれを使うべきか聞いた。
・Aさん(24)「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)” じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデート されてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」
・Bさん(25)「仕事柄、20代も30代も40代もLINEやりとりしてる男はいるんですけど、20代で使ってる人はあんまり 見ないかな。40代で使ってる人も少ないと思う。逆に30代の男は“w”・“www”率が高いかも。でも私もたまに使う し、べつに気にならないですよ。あ、ただ、“wwwwww”みたいに連打されると、おちょくられてるのかなって思うし、
バカっぽい人だなって思ったことはある」
・Cさん(29)「マッチングアプリで繋がった人で、“w”とか“www”を使う人は、LINE交換までいかないことが多い。
もちろん会うこともない。なんかノリが合わなそうだなって感じるので。たまに“w”を使うぐらいならそこまで気に ならないけど、頻繁に使ってきたり、“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理」
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スプラはエアプやからよく知らんけどこういうゲームは上級者向けに先鋭化しやすいよね
3とかでも初心者が気軽に参加できる要素はふんだんにあるといいね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
脳死でコピペしかできないニシクン哀れwwwwwwwwwwww
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
【悲報】20代女性「wとかwwwを使う人はちょっとイタい。情報をアップデートしないおっさんが使ってる」
・Aさん(24)「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってるんですよ、ちょっとイタいなって思います」
・Bさん(25)“wwwwww”みたいに連打されると、おちょくられてるのかなって思うし、
バカっぽい人だなって思ったことはある」
・Cさん(29)“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理」
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
ゴキブリからおっさんに進化できて良かったね
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
【悲報】20代女性「wとかwwwを使う人はちょっとイタい。情報をアップデートしないおっさんが使ってる」
・Aさん(24)「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってるんですよ、ちょっとイタいなって思います」
・Bさん(25)“wwwwww”みたいに連打されると、バカっぽい人だなって思ったことはある」
・Cさん(29)“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理」
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
40代のハゲホモゴキステイ豚哀れ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
脳死でwwwwww連発のお前がホモ
21.名無し
朝からボコボコにされてるゴキちゃん哀れすぎる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
他の記事にも似たようなコメントあるけどswitchのゲームの記事にわざわざ書いて回ってるの?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に九龍城ではなくないか?
あそこ治安クッソ悪かったていうしCERO Aのゲームであそこを美化扱いはちょっとどうかと思うし…
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
たぶんFF7R2より先に出るで
25.名無し
コジャケですらトレンド入ってて吹いたわ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム性変えるようなサプライズなんていらない
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Twitterでもトレンド、動画再生数も多い
単純に現実見たくないだけのゴキ、いや現実見れるならゴキしてないか
28.名無し
>>15
この哀れコピペじゃなかったの
毎回記事開いて人差し指で頑張ってプチプチ手打ちしてたの~きっしょ
29.名無し
>>23
九龍城モチーフのゲーム映画ドラマいくらでもあるのに何言ってんのお前
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ゴキ(GK)と豚(ステイ豚)はソニー公式!
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
話題にはなってるけど別段オドロキはないし、そろそろ一般人は飽きてくる頃合いなんだよな。
これに関してはスプラに限らず3作目ってのの難しさでもある。2の出来が良いとなおさら。
好きな人はその先も追うけど、飽き性な人は3って聞いても『ふーん』止まり。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
最後の一文って当たり前な事言ってるだけというねw
一般人がメインのぶつ森がどうなってるかかがヒントになると思うけど、答え合わせが楽しみだ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
理解力ねえなお前
34.名無し
ゴキブリはいつも「話題にならない」とかほざいてるよなw
自分たちのとこのソフトはそれ以下であるということを棚に上げてwwww
マジでKPD
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
一昔前はネットスラングの有無で識別できたのに
36.名無し
6年経ってもひと月に数万人プレイヤー増えてるんだからいつ始めても問題ないやろ
37.名無し
ようつべでも急上昇1位だったしゴキちゃんイライラしてるのねwwwwwwww
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ゲームでしかマウント取れないステイ豚哀れ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
🤪「話題になってない!哀れ!哀れ!」
1.名無し
せやな、Twitterでも話題になってるのにな
それも無視してるなんて、押し入れにでも住んでるのかなww
2021年02月20日 07:12 ▽このコメントに返信