2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2021/02/28(日) 07:21:43.51 ID:y7UD6XKwa
月額料金盗られて興味ないフリプだらけっていう
本当にやりたいゲームは買ってるからそっちやるので時間無いんだよね
フリプもゲームパスもゲーム出ない隙間を埋める感じ
勘違いしてる人多いけどPSプラスのフリプはおまけやからな。
メインはネット対戦だよ
サブスクとは違う
アレはLive GoldのGwGみたいなモンよね
そのメインが頻繁に起きるネットワーク障害で
それでメインとか笑わせるわ
フリプいらんからネット対戦のみでもっと安くしろって人結構いそう。
多かろうなあ
steamだとどんどんゲーム出てそっちやるんだよな
FH4はとっとと進めたくてシーズンパス追加で買ったなー
レゴとかついてるけど、あれでボリューム出せってのが
ゲームなんて好きなキャラがいるから遊ぶわけで
いくら無料でも知らんキャラのゲームなんて苦痛でしかないだろ
月にいくつもゲームなんてやってらんないよ
時間あって金無いニートだったら
自分はサブスク+新作買い
壊れた価格のゲームしか遊べないし
PSとはPSNのことになっていく
そこから意外と楽しめるものが見つかって楽しめるゲームのジャンルが広がる
体験版とかやらんの?
評判良くても自分には合わなくて直ぐ投げるゲームとか
フルプライスで買ってたらショックだけど
サブスクなら合わなかったなはい次と気楽
サブスクに来ないゲームはあんまりやらない感じ?
来そうにないので遊びたいのは買うよ
結局動画配信とその辺あんまり変わらないよね
定額で観れないけどどうしても観たい動画には金を出すと
やりたいゲームがまったくないプレステはどうすれば…
週販が壊滅的なんですが…
そう言う割にライブラリすかすかなんだよなw
やりかけだったら新作よりも優先しなきゃならんし
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局いつものマルチゲーやるって人が多そう
PSなんかはそれで時間取られるからソフトが全く売れないんじゃないか
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
これな
音楽とか映画、ドラマ、テレビ番組とかは長くて2時間とかだけどゲームって何十時間だし、し放題のメリット薄い
4.名無し
あくまで「サブ」ですから!いつから勘違いが始まったのやら(呆)
5.名無し
PSプラスのフリプの悪口はそこまでだ!
6.名無し
>PSプラスのフリプはおまけ
メインはネット対戦
これな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS Nowもゲーパスもゴミ
あるゲームをとりあえず確認するのがただの作業で、やらせれてる無駄な義務のように感じた、楽しくない
やっぱりトレーラーなり、体験版なり、もしくはSNSなりで自分が本当に気になったゲームを買うのが楽しい
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フリープレイほんまいらん
結局金をやりたいから金払って買ったゲームじゃないと最後までやらんのよね
フリプでいくつかやってみたけど大体序盤終わったくらいでやる気うせる
こんなんいらないから安くしろって意見分かるわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買うゲームを選ぶところから楽しいと気付かされた。
微妙なゲームの詰め合わせはツマラン。
サブスク入ってる時にゲーム買うと効率悪いなぁとも思う。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
能動コンテンツだから自分でこれに決めたってのが必要なんだろな
月に何タイトルかで料金変わった方が気持ちが入るかも
11.名無し
「サブスクはゲームには合わないんだぁああ!」
「サブスクは微妙なゲームだけなんだぁああ!」
しつこいよな
12.名無し
「メインはネット対戦」は笑えるw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
プリプで嬉しかったことがないんだよな
大抵はやる気もしないのでお目当てのは既に買っているし気になった物もセールのタイミングで買うから
これなら任天堂みたいに基本料金下げてたまにレトロゲーでも出された方がいいわ
14.名無し
>>4
せっかくだから突っ込んどいであげる。
メインとサブのサブではないからな。
15.名無し
GOTYクラスのアクションRPGは開発に3年以上必要。
ソニーはPS+が充実しているから、じっくり作り込める。
ゼルダリマスターやポケモンリメイクをフルプライスで発売する任天堂と違う。
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもFF7リメイク一本でプラス一年分の元取れるよ
17.名無し
正直、ものによる。
PSPlusもGoldも自分は利用しないし、フリプも魅力感じない。大抵のほしいやつは買うから。
セール価格で、ほしいものが買えるものがあるときだけ単月で入ってる。マルチプレイでやりたいのもないし。
けど、ニンテンドーオンラインの懐ゲーは別。
むしろ、あれのラインナップを補充してくれるなら、もうちょい高くてもいい。
あれは、買うほどではないけど…ってのに丁度いい。
18.名無し
>>16
中古で買って売ったほうがやすいと思う。
手元においておく必要性感じないなら、そっちのほうが…。
19.名無し
まあひとつの選択肢でしかないし、合わないと思う奴は入らなきゃ良いだけ。変化についていけない奴は必ず一定数はいる。
ゲーパスはGOLDと一緒だから対戦するなら勝手についてくるレベルのサービスだけどな。いまだにパッケ派もいるし、好きに選べば良い。知った気批判は見苦しい。
20.名無し
やってない奴ほど文句言うんだからほっとけ(笑)
21.名無し
>>14
scription→語源scriptにsubがついてるから間違ちゃ~いないぞ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
イギリスですら箱に負けてるのにPS+が充実…?
あと任天堂も大作クラスは作り込んでますが
間を何で埋めるのか違いでしかない
見たところPSはスカスカだけど大丈夫?
1~3月の間何か遊ぶゲームありました?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
今ならAAAはデイズゴーンとかみたいに6年は掛かるな
でもそこに集中するとソフトの本数が少なくなりジャンルの幅が狭まる
SIEはもっと中小規模のゲームを作るべきだと思うがなぁ
24.名無し
>>16
アップデートには非対応だがな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SIEファースト返して…
あんな完全な洋ゲーハード望んじゃいねぇ…
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
むしろニンテンドースイッチオンラインは見習うべき
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、ジャパンスタジオのことね
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オン対戦しないからPSも箱も更新やめたな
やる時間なくねって思ったら更新する気なくなった
ゲーパスは箱SX手に入ったら入り直すかな
PS+はPS5買っても入らないかも
29.名無し
>>25
移民のKとCは万々歳だそうだ、いつもあちこちで運動やってる
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
+は月300円でcoopと買うほどでは無いフリプ出来るからお得で助かる、最近特に豪華
ニンテンドーのオマケはソフト要らんのばっかだな
NOWとMSのはあんまりお得感ないな
31.名無し
>>21
語源ではないぞ。
そもそもが雑誌の「定期購読」である「subscription」が元。
で、subscribeの名詞形。
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
年間で入れば安いけど年間通してマルチゲーやらんし
33.
このコメントは削除されました。
34.名無し
元スレで言ってるゲームのサブスクっていうのはPS Now、ゲームパス、アップルアーケードな
他のサービスでゲームがオマケでついてくるみたいなのは論外
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
スイッチキラーことアップルアーケードってどうなんだ
PSユーザーはアップルアーケードでスイッチは死ぬって狂喜乱舞してたけど
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんな「PS Plusのフリプしか知らない」って感じだな
NOWとかゲーパスとか認知されてないし、興味もないから語られず、フリプの話題ばかりになる
37.名無し
>>33
NOWは好調だしソフト売り上げは圧倒的に上だしでむしろなんで任天堂アゲしてるのかが疑問
プラスは継続して入ってるけどスイッチオンラインはチケット使う時にしか入ってねえわ俺
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
任天堂のはTwitchの無料以来入ってないな、あんま得じゃないし
モンハン買ったら入るかな
39.名無し
「サブスクってゲームに向いてないな」ってスレで立てた人は「100円だったからPCでゲームパス試したけどあんまり利用しなかったわ」という理由だけど
そもそもゲームのサブスクは「興味を持たれない」ってことのほうがダメ
100円でも1000円でも無料体験でも加入されない
結局「やりたい1本のゲーム」が強い
限られた時間で仕事や勉強じゃなくて娯楽として遊ぶゲームなんだから微妙な500本セットのサービスよりもやりたい1本を買う
40.名無し
ゲーパスで非常に良かった事
1. 本来第一印象で買わないと思ったゲームがやってみたら滅茶苦茶面白かった!
2. フレンドとのマルチが誘いやすい。ソフト持ってないから出来ないってのが減った!
41.名無し
フリプいらんいらんとの声が大きいですが、それでもフリプのDL数は馬鹿にならない数なんすよね
42.名無し
>>40
両方ダメな部分だわ
1は興味のないゲームを「あるから」という理由で触って、やっぱりつまらないという無駄な時間が増える
2は興味のないゲームなのに「あるから」とフレに誘われて面倒
結局疲れてしまう。自分が興味を持てたゲームを買うことを選ぶ
43.名無し
ネット対戦と月2,3本のゴミみたいなソフトのために金払うとか馬鹿すぎる・・・
44.名無し
>>41
そりゃ無料ならとりあえずDLするやろ
問題はDL数じゃなくて質だろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
どこに任天堂アゲ要素があるの?
悔しくて幻覚見えてるのかな?
46.名無し
>>42
横だけど、1は買うかゲーパスかの違いでしかないと思う。
買ったけどダメ、だってあるわけだし。
2は、ゲームに限らず、友人いたら普通にあることじゃね?
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
俺もだわ
1月で切れたけど最近switchでオンラインゲーやらんしモンハン出てから入るつもり
48.名無し
対戦ゲーは民度が保たれるんじゃない
49.名無し
こんなことを言うと臭いがゲームは宝だからな
宝は実物として手元に持っときたいってのは自然な考えだ
50.名無し
否定派はこじつけ精神論すぎてゲーパスの内容はどうでも良く、
批判すること自体が目的になってるな。老害丸出し。
自分が興味を持ったゲームが自分に合うかどうかなんてやってみないと分からんだろ。
合わなかった。定価でクソゲー掴まされた時の方がダメージでかいだろ。
それと世の中、同じゲームをずっとやり続けてる人など少数派なんだよ……
PS老害はトロフィーの取得率を確認してみろよ。序盤でやめてる人が大多数で。
クリアしてるのなんて少数派だろ。
51.名無し
>>50
薄っぺらい奴だなぁ
あ、お前がどうこうじゃなくその序盤で辞める多数って奴な
52.名無し
>>51
フリプに手を出す層ってそんなもんだろ
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそもゲームは映画音楽にくらべて時間かかるからマージン貰えるプレイ時間までプレイしてもらうと他を食う事になるから本数いかない、だから独占配信で金積んでもらわないかぎりパッケのが利益になる
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
でも実際はほとんど旧作だ一部独占があるだけなのが現状
55.名無し
>>42
お前個人がそう思うのはどうでもいいんだよ。
メリットを感じる人間が一定数居れば成功なのよ。この仕組みは。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSプラスとニンテンドーオンラインは開始以降ずっと入ってるけど俺が1番遊んだ無料ゲームは
マリオのピクロスだな
明日からはFF7RやってPSプラスは切ろうと思ってる
57.名無し
前から言ってるけど会員定額制はゲームに向いてないだろうとは思うね。
開発費と品揃えとの間で均衡を取れないと思うわ。
お手軽ゲーがもっと主流になって、手軽に遊べるゲームの会員定額制ならあり得るかもしれんが(アップルがその方向性)
そうなると、すぐに飽きられる前提の次から次へと大量生産が必要にって、結果、粗製乱造になるだろう。
ネットで無料ゲームが大量生産されてるのは、いつかは大当たりの一攫千金を狙う意欲があっての事だろうし、
ゲーム作品の当たり外れが直で効いてくる事のない定額制では良い作品を作ろうとする動機が生み出しにくいように思う。
クラウドの方は将来的には投資をしておくべき案件で、今の流行りとしてクラウド定額制があるので、
クラウドと定額制をゲームにも持ち込むって流れは理解は出来るけど、
直感的には定額制はゲーム商売には無理じゃないかって思うね。
58.名無し
ソフトでもハードでもネットワークでもなんでも、PSを基準にしたらアカン
そりゃ何もかも「ダメ」という結論に至る
59.名無し
>>57
これから始めるんじゃなくてもう成り立ってるんだから無理じゃないんじゃない?
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム一本で映画十本以上の時間を使うわけだ
大量にあったって消費できない
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSにやりたいゲームないは流石にゲーム向いてないやろ、AAAのラインナップはPCと殆ど変わらんぞ
1.名無し
何本遊び放題になっても、結局やらないんだよな
そんな時間ない
2021年02月28日 11:28 ▽このコメントに返信