日経新聞「エヌビディアはオワコン。なぜなら成長の見込めないゲーム市場に依存してるから」

2.名無し
ライバルがいないと市場は育たないのは知っているだろ、日経はバカか?
3.名無し
また阿呆の日系がなんか言ってんのか
つか、ソニーからの広,告費も削られゴキからも敵視されてるそうだな日経ってw
4.名無し
むしろエヌビディアは伸びてるだろ
5.名無し
ゲーミングパソコン市場をやたら持ち上げる謎の勢力は、結局、こういうパソコン部品企業の連中なんだよなぁ
6.名無し
>マイニングを採掘と直訳するのには違和感が
当初から堀りって呼ばれてんのに何をいまさら
7.名無し
よほどswitchと手を組んでいる事が鬱陶しいらしいw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自動運転用のAIをリードする謎の半導体企業ってお前らが紹介したんだが?
9.名無し
>>5
PSはAMD(レイディオン)なだけだろw
10.名無し
>>5
ゲーミングパソコンですが何か?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えび、PS5でマイニングソフトが開発された事は記事にしないのか?
12.名無し
日系は電子版のみにして企業からの献金でやりくりしろよ
もう紙媒体で糞記事しか書かない昭和の価値観はいらないんだよ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日経ってこれ系酷いよな
安田使ったりもするし
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
え?安田さん使ってるのに???
15.名無し
WiiUの本体メモリを32GBって書く日経さんw
16.名無し
>>14
知らねぇ、日経がソニーの差し金という所までは読めた
PSもこんな貶めるやり方でなくちゃんとしたやり方で勝負しろよ
17.名無し
何この無知な記事wwww
18.名無し
日経に経済のこと聞いたらダメだぞ
政治文化は他の新聞に比べていいこと書くけど
19.名無し
謎の半導体企業定期
20.名無し
日経(もう一生謎の半導体メーカーって言わなくちゃ!)
バカは非を認めない定期
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これあれから?
坊主憎けりゃ袈裟までって
22.名無し
今データセンター向け好調じゃん
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自動操縦自動車の映像分析技術はどこから出てるか知ってる…?
AIの研究で使われる半導体装置はどこから出てるか知ってる…?
あそこは半導体屋さんではあるけどゲームに傾倒してると思ったら大間違いだよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日経も所詮はジャーナリスト程度の脳味噌なんで
25.名無し
新聞とは名乗ってるけど投資家向けの情報誌だぞ
26.名無し
ゲーム用のグラボも出すしマイニング用のボードも出す、何で文句あるんだろ
27.名無し
謎の半導体メーカーって言っちゃった日経だから笑われるのも仕方ないところだけど、
今回言ってることは別にそこまで間違っちゃいないだろw
>>26
すでに急激に伸びた後で今後急激な伸びが期待できない分野に収益が偏ってるから
言っとくけどこれ投資家向けの情報だからね?
投資家が知りたいのは今じゃなくて1年後2年後の増収率・増益率
28.名無し
投資家向けの情報で”謎の半導体メーカー”だからなwww
言い訳にすらならんわ、日経の言う事はw
29.名無し
日経(我々が知らなかったことは、全部不調に決まってる!いや、不調で不遇って事にしてしまえ)
1.名無し
日経には言われたくないわな
2021年03月02日 00:37 ▽このコメントに返信